
minneスタッフの「かばんの中身」見せてもらいました。
各々の“らしさ”がギュッと凝縮されている、かばんの中身を大公開。第13回目はminneのアトリエスタッフであり、作家活動アドバイザーでもある、和田まおが2度目の登場です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4955
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
各々の“らしさ”がギュッと凝縮されている、かばんの中身を大公開。第13回目はminneのアトリエスタッフであり、作家活動アドバイザーでもある、和田まおが2度目の登場です。
デザインと機能性にこだわった愛用品たち
は「PUPU LAUKKU」さんの作品。minneのハンドメイドマーケット2018で購入しました。出張やセミナー登壇など、荷物が多い日には欠かせない相棒です。とくに今年の夏〜秋の出張では毎回大活躍!セミナー当日は50人分くらいの資料とパソコン、カメラ、上着などを詰め込んで移動するのですが、バッグ自体がとにかく軽くて丈夫なので、どれだけ荷物が増えてもとっても頼もしいんです。プライベートでも、海や旅行など毎回愛用しています。もちろん、中身のアイテムもひとつひとつに思い入れがたっぷり。わたしのお気に入りたちをご紹介します。
【かばんの中身】
・ノートパソコン
・お弁当
・スマホ
・
・お財布
・Instagramノベルティポーチ
・
・ポーチ
目を奪われる個性派デザイン
色鮮やかな切り替えが目を惹く米袋のお出かけ封筒は、ノートパソコン用のケースとして使っています。12.1インチのレッツノートにぴったりのサイズです。本物の米袋、畳のヘリ、デニム生地などユニークな素材で制作されていて、他にはないデザインがお気に入り。打ち合わせなどで持ち歩いていると、よく声をかけられます。カラーオーダーしたお尻モチーフの名刺入れは、使い始めてもうすぐ2年。いい感じに風合いのあるお尻に育っています。
と比べると、色味に深みが出ているのが歴然!スマホはシンプルな透明のケースを使っていて、壁紙は昨年の「世田谷パン祭り」でノベルティとして制作したシールの画像をアレンジしたオリジナル柄です。Instagramのポーチは、
の際にいただいたもの。
・「
」さんの米袋のお出かけ封筒(A4サイズ)
・「440」さんの
頼りになる優秀収納アイテム
大きなポーチはクラスカ、メタリックなお財布はHIROKO HAYASHIのもの。ミニサイズのがま口コインケースは3年前に、まだ保育園児だった子どもの小銭入れ用に購入したのですが、子どもも成長し、すこし大きなお財布を使うようになったので、家で飾っていました。ある日、なんとなくSDカードを入れてみたところ、大きさがぴったり!それ以来、カメラ用の予備SDカード入れとして愛用しています。そして、そのケースをさらに収納しているのが、
もご紹介したペンケースです。ダブルファスナーなので、付箋やクリップ、マスキングテープなどの収納に大活躍。出張時の必携アイテムです。
・「WEEKENDSTITCH」さんの
・「FUETA」さんの
おしゃれなデザインに加えて、機能性も抜群のアイテムを詰め込んだバッグの中身でした。
次回もおたのしみに。
- 4955
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
文房具を持ち運びできる!収納方法とおすすめアイテムを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
猫好きさんが喜ぶ猫グッズのプレゼントおすすめ20選!おしゃれなインテリアからコスメまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
書類を簡単&おしゃれに整理!便利なおすすめファイル17選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カードケースのおすすめ21選|おしゃれで使いやすい人気アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印良品】スケジュール帳が優秀!《バーチカルスケジュールノート》とお役立ちアイテムを紹介♪LIMIA お買い物部
-
かわいくて機能性抜群♪おしゃれなスタンドペンケースおすすめ5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
手帳のお供にぴったりなオススメ文房具MI
-
どうしてる?お店でもらったショップカード。捨てずに有効利用しよう思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
小物入れのおすすめ商品5選&作り方を紹介!おしゃれでかわいい商品が目白押しLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
インテリアに馴染むダイソーのカードホルダーとハガキホルダーでスッキリ収納hiro