
【minne×テナライ】涼やかに癒される。Halさんのプラバンとレジンでつくるアクセサリーキット
自宅で手軽に、ものづくりのレッスン体験ができる「テナライ」を知っていますか?毎月、材料キットが届き、動画を見ながら作品をつくることができる通信講座で、minne作家さんのレッスンも大好評。minne mag.では、ご参加いただいている作家さんに取材し、その制作秘話をうかがってきました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2010
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
自宅で手軽に、ものづくりのレッスン体験ができる「テナライ」を知っていますか?毎月、材料キットが届き、動画を見ながら作品をつくることができる通信講座で、minne作家さんのレッスンも大好評。minne mag.では、ご参加いただいている作家さんに取材し、その制作秘話をうかがってきました。
今回は、Hal(はる)さんの「プラバンとレジンでつくるアクセサリーキット」をご紹介します。
プロフィール
Halさん
プラバン作家・イラストレーターとして活動し、物語のあるプラバンアクセサリーを制作。
夏にぴったりの透明感
存在感たっぷりの新作ピアス。うしろでひょっこり顔をのぞかせているシロクマさんに癒されます。
やさしい色味の正体
みんなにとって親しみのあるもの
特別に新作アイテムを持って来てくださいました。どれも涼やかでやさしい雰囲気たっぷり。並べてみると、たしかにベースは同じ青でもその色味は実にさまざま。時間をかけて厳選された色味が組み合わさって作品が完成しているのです。
選んでたのしめるお得なキット
そのラインナップがこちらです。
1ヶ月目:「しろくまとペンギンのネックレス&ブローチ」
2ヶ月目:「くじらのブローチ&雲のキーホルダー」
3ヶ月目:「お花の耳飾り&ブローチ」
3ヶ月連続で、2図案ずつある中から、お好みのアクセサリーを2点選んでつくることができます。「毎月、すこしずつ難しくなっていくので、達成感もたのしみながらつくってほしいです」とHalさん。
焼く前のプラバン上では色鉛筆の色がうすくても、熱で縮むことで、仕上がりではしっかりと色味が出ます。
ぜんぶつくると、こんなにもりだくさんになります。統一感があるので、その日の気分で、いろいろ組み合わせ、身につけてたのしめます。
Halさんのきらきらアクセサリーをはじめ、「テナライ」にはさまざまな手づくりにまつわるミニレッスンがずらりと取り揃えられています。新しい趣味をおさがしの方にもおすすめです。ぜひはじめてみてはいかがでしょうか。
minne×テナライ
日本ヴォーグ社の作って学べるミニレッスン
とminneの人気作家さんがコラボレーション。「プラバンとレジンでつくるHalさんのきらきらアクセサリー」にぜひ挑戦してみてください。
- 2010
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
読まなくなった本でつくれる芸術、ブックフォールディングでアートDIY!LIMIA ハンドメイド部
-
ダイソーで買った木のクリップをクラフトで可愛くアレンジしようこじゃる
-
秋の夜長にぴったり♪100均アイテムだけでウールレターを作ってみたLIMIA ハンドメイド部
-
ペーパークイリングでクリスマスグッズを作って楽しもう!!こじゃる
-
いま話題のレジンがすごい!おすすめ作品例を画像付きで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
モノづくりの町・浅草〔Qrinaf〕のレザークラフト体験教室に行ってみました♪LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単】和風ウェルカムボードおすすめ商品5選&作り方も紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ペーパークイリングをもっと綺麗に作りたい!上手に作りたい!と思ったら動画がお勧めこじゃる
-
クリスマスリースの手作りアイデアとおすすめキットを10点紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
文字をペーパークイリングで飾ろうこじゃる