【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


保護者で集まる打ち上げに行きたくない!夫同伴なのも嫌|お姫様気分なママ友

この漫画は、作者・あおば(@ao_ba0524)さんによる、ママ同士だけでなく夫や夫の会社、子どもたちまでトラブルに巻き込む厄介なママ友を描いたお話です。幼稚園の運動会が終わり、保護者の役員グループでおつかれさま会をすることになった主人公。苦手なママがいるため、おつかれさま会には参加したくないと思っています。『お姫様気分なママ友』第21話をごらんください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

この漫画は、作者・あおば(@ao_ba0524)さんによる、ママ同士だけでなく夫や夫の会社、子どもたちまでトラブルに巻き込む厄介なママ友を描いたお話です。幼稚園の運動会が終わり、保護者の役員グループでおつかれさま会をすることになった主人公。苦手なママがいるため、おつかれさま会には参加したくないと思っています。『お姫様気分なママ友』第21話をごらんください。

【1話から読む】お姫様気分なママ友

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

©ao_ba0524

子どもの通う幼稚園で保護者の役員をしている花。役員の仕事は、苦手なママ友・プリ美と一緒になるため、気持ちが重い様子です。今回、運動会の仕事を終え一息ついているところに「おつかれさま会」開催のお知らせが届きました。

イケメンが好きなプリ美は、花の夫・純を同伴してほしいと、おつかれさま会にも純を呼ぶように声をかけてきます。子どもが通う幼稚園では、できるだけ保護者同士でギクシャクしたくないですよね。保護者同士のやり取りで苦労した経験をもつ人もいるのではないでしょうか。

プリ美のような保護者がいる場合、どのような対応をすればよいのか悩んでしまいますね。

関連記事:

夫の取引先社長って、苦手なママ友の父親なの…?|お姫様気分なママ友

困難を乗り越えるカギは家族の団結力

©ao_ba0524

©ao_ba0524

中学のころの同級生である矢場姫プリ美と再会後、主人公・花は夫だけでなく、夫の会社や子どももトラブルに巻き込まれてしまいます。一時は周囲の人へも疑心暗鬼になってしまった花でしたが、いくつもの局面で困難を乗り越えられたのは、家族が団結して立ち向かえたから。

妻の困りごとに向き合った夫、子どもの困りごとに対応した両親、そして夫婦がお互いの行き違いを話し合って解決していく様子からは「困難にきちんと向き合えば、少しずつでも解決する」という勇気をもらえます。『お姫様気分なママ友』は、家族にとって何が一番大切か、家族の核となる部分を忘れずいる方法を教えてもらえる作品です。

あおばさんのブログ「あおばブログ」

kindle版「あおばのマンガまとめシリーズ」

関連記事:

「逆に尊敬!」ランチ会遅刻!マウントママからチクリ|マウントママ友が恥をかいた話

記事作成: kate_mu_23

(配信元: ママリ

  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。

ママリさんの他のアイデア

おすすめのアイデア