
bonamiさんご夫妻の”好き”が詰まった特別なお店「本の轍」
普段は、世田谷にある「minneのアトリエ」でみなさんをお待ちしている、作家活動アドバイザー・和田が、出張セミナーのために訪れた愛媛県の松山で、編み物作家bonamiさんご夫妻が営んでいるお店「本の轍」にお邪魔してお話をうかがってきました。"本と雑貨をハシゴして、ついでにコーヒーも飲める本屋さん"がコンセプトです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2797
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
普段は、世田谷にある「minneのアトリエ」でみなさんをお待ちしている、作家活動アドバイザー・和田が、出張セミナーのために訪れた愛媛県の松山で、編み物作家bonamiさんご夫妻が営んでいるお店「本の轍」にお邪魔してお話をうかがってきました。"本と雑貨をハシゴして、ついでにコーヒーも飲める本屋さん"がコンセプトです。
夢が実現したお店
2017年11月9日、愛媛県松山市の繁華街からほど近い場所に「本の轍」はオープンしました。そこは、minneでも活動する編み物作家bonamiさんご夫妻による、「好き」が詰まった特別な場所。この空間への想いと「これから」のお話をうかがってきました。
活動の拠点は、広島から松山へ
(一同爆笑)
イラストレーターの福田利之さんにつくっていただいたというお店のロゴも素敵です。
お店の奥の工房でつくられるジャム。
bonamiさん、ご主人、貴重なお話をありがとうございました!
- 2797
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYer必見!】エンチョーDIY祭り@ふじさんめっせへ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
【全国版】直接触れられる時代が来た♡おすすめフクロウカフェ5選LIMIA おでかけ部