【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


家を建てる前に必ずやるべきこと

新築しよう!と思う多くの方が陥り、後から後悔する落とし穴を解説。家を建てる前に、ちょっとだけ立ち止まってみましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2025
  • 21
  • 0
  • いいね
  • クリップ

家を建てよう!とおもっているあなたへ

住宅展示場や見学会を探しはじめる前に、家ができあがったとき、そこで暮らし始めたときに、「本当に満足できる家づくり」になったと感じていただくために「どうして家がほしいのか?」をあらためて考えてみましょう!

家を建てる方にお聞きするとよくある答えは「小学校に上る前に校区を決めたい」「社宅を出ることになったので」「家賃がもったいない気がする」といったようなことです。しかしながら、それは家を買おうかと考えはじめたきっかけであり、戸建てを買わなくてはならない理由ではありません。

きっかけになった出来事の解決には別の解決策がある!

校区や社宅の問題は賃貸の継続でも問題はないし、マンションを買ってもOKだったりします。さらに、経済的問題については、維持費などを全部含めると一戸建住宅より賃貸の方が安く済むケースも多くあり、「家賃がもったいない」という認識は必ずしも正しいとはいえません。 ですが「家が欲しい!」そう思う根底にはきっと買ったほうが買っていない今よりももっと幸せになっている。みなさんそう思っているという風に感じます。

どんな家をつくれば、これからの人生が楽しくなるのでしょうか?

きっかけの問題だけで考えると、住宅展示場にあるどの家でも見学会に行ったどの家を選んでもかなえられるので、見れば見るほど、どの家がいいのか?迷ってしまうのが実情です。
きっかけになった出来事から離れて、その家でどんな生活を楽しみたいのかを考えてみましょう。家事をラクにしたいとか、家族とリビングでくつろぎたいとか、趣味を充実させたいとか…それが、戸建てを建てないとかなわない夢であれば家を建てる理由になってきますし、それを叶えてくれるような建築会社を探すことができるようになります。

そうやって、自分の理想の生活を叶えるために行うのが「家づくり」です。

幸せ=家を建てることではない

思いが広がってしまうと予算をオーバーする方がほとんどです。しかし、どんなに素敵な家でも、そのローンを返すのに毎日疲弊していては、建てる前よりも建てた後のほうが幸せになっているとは言えません。家づくりについては、経済的な側面からもしっかりと考えておく必要があります。

何はともあれまずは「どうして家が欲しいのか?」という基本的な問いを、ご夫婦で考えるところからはじめましょう。

  • 2025
  • 21
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

一般社団法人が運営する、地域にお住まいのみなさまが抱える様々な暮らしに関わる問題を、認定するプロの専門家によって助言、アドバイス、提案を行い日々の生活をより安心…

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア