
群馬県の伝統工芸「創作こけし」より、木のぬくもりを感じるインテリア雑貨「リラックマこけし」が登場!
株式会社ヒキダシ(東京都江東区、代表取締役:小池 直行)は、株式会社卯三郎こけし(群馬県北群馬郡榛東村、代表取締役:岡本 有司)の手掛ける創作こけしのキャラクターラインにて、人気キャラクター「リラックマ」コラボレーションシリーズを展開いたします。
本日12月18日(月)より、オンラインストア「ヒキダシストア」 https://hkds.tokyo/ にて、創作こけし「リラックマ」「コリラックマ」「キイロイトリ」3アイテムの先行予約受付を開始します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 953
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
木のぬくもりを感じる、卯三郎こけしならではのリラックマ「創作こけし」シリーズ
1950年(昭和25年)創業、群馬県榛名山の東麓にある榛東村(しんとうむら)に工房を構える「卯三郎(うさぶろう)こけし」の職人が、ひとつひとつ心を込めて丁寧に作り上げた「リラックマこけし」の登場です。
今回、「リラックマ」「コリラックマ」「キイロイトリ」の3キャラクターがそれぞれ、木のぬくもりを感じる、かわいらしい手のひらサイズの「こけし」になりました。
天然木を削り出し、磨き上げ、各パーツを丁寧に塗り分けて表現したリラックマこけしは、職人の手仕事によりひとつひとつが個性を持った、手作りならではの温かみある風合いに仕上がっています。
インテリア雑貨としておすすめの日本伝統工芸品です。
ヒキダシストア | リラックマこけし
株式会社ヒキダシでは、ものづくりに携わるみなさまとともに日本の職人の技術を広く紹介できるような取り組みを今後も進めて参ります。
【商品概要】リラックマこけし by 卯三郎こけし 種類:リラックマ、コリラックマ、キイロイトリ 生産地:群馬県北群馬郡榛東村 価格:各4,000円+税(リラックマ、コリラックマ) 1,400円+税(キイロイトリ) 予約受付:2017年12月18日(月)より 発売日:2017年12月下旬より順次お届け予定 発売元:株式会社ヒキダシ 著作権表記:(C)2017 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. 商品詳細:
<卯三郎(うさぶろう)こけし>
群馬県の中央部、榛名山の東麓にある榛東村(しんとうむら)に工房を構える「卯三郎こけし」。
創業者岡本卯三郎により1950年(昭和25年)からこけし創りを手掛け、ろくろ技術の製法に加えて、筆による絵付けに彫刻や焼き絵を融合させるなど、新たな技法も生み出し、匠の技を今に伝承しています。
現在、卯三郎こけしはヨーロッパを中心に18カ国に直接輸出するなど、その優れたデザイン性が海外市場でも高く評価されています。
- 953
- 1
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
ティーカップの選び方を紹介!人気のブランドやおすすめギフトを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
待ちに待った”STAUB:ストウブ40周年記念の新作&限定”が発売予定!NOIR
-
【DIYer必見!】エンチョーDIY祭り@ふじさんめっせへ遊びにいこう!株式会社エンチョー
-
今大注目の、瀬戸内生まれの畳縁からできたリボン「HERIBBON」知ってますかー??paramegu
-
布に貼れる新感覚ノンアイロンステッカー《irodo》で簡単ハンドメイドを楽しみましょう!LIMIA ハンドメイド部
-
あの有名な北欧作家の作品が、ガチャで登場!造りの精巧さと質感に感動!usagi works
-
ティーカップのおすすめブランドランキング10選!特別な時間を演出できるアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
気仙沼発!港町のつくり手〔MAST HANP〕による帆布のシンプルなカバンLIMIA ファッション部
-
おしゃれなブランド掛け時計厳選10種!高級ブランドや定番などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部