
外壁サイディングのリフォーム費用・相場はどれくらい?材料もご紹介
LIMIA 住まい部
外壁・屋根塗装時に行う作業内容や方法、日々行っている作業風景などを説明しております。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
SHINSEIの前野です(^^)/
現在川崎市多摩区にて、屋上防水・鉄部塗装・長尺シート張り替え工事作業をさせていただいております。
本日は屋上のウレタン防水工事から。通気緩衝工法にて施工を行います。
清掃を終え、下地処理作業中。
既存も通気されていたのですが、既存の通気目地も再利用します。
既存の脱気筒の撤去し、補修用のモルタルで平滑の下地処理を行っていきます。
写真に黒い点々が見えるかと思いますが、既存の防水に㎡×4か所ほど通気穴をあけて、この上から通気緩衝シートを張っていき、脱気筒から湿気が抜けるよう施工しております。
通気緩衝シート取付前にプライマーの塗布を行っております。
明日からいよいよシートを張っていきます!(^^♪