
300円で作るイルミネーションオーナメント☆。:*
100均アイテムのみでとっても可愛いクリスマスオーナメントを作る方法★
吊るして差し込むだけなので、誰でも簡単に作れちゃいます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 110266
- 584
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
*キャンドゥ スターオーナメント2P
*キャンドゥ ベルオーナメント2P
*100均 イルミネーションライト
↑わたしはダイソーのゴールドを使いましたが、どこの100均のイルミネーションライトでも大丈夫です!
*おうちにある紐やリボン
↑今回は麻紐を使用
*お好きなオーナメントひとつ
これはなくても大丈夫です!
星が可愛かったのでわたしは隣に置いてるツリーからひとつ拝借しました。笑
*そして最後に使用するのが…
そこらへんに落ちている木の枝です。笑
流木でもいいですし、衛生面が気になる場合はキャンドゥに流木チックなものが売られていました!
作り方
とにかく簡単!
すぐできます♡
まず木の枝にオーナメントを全て掛けます。
あとから調節可能なのでささっと掛けていきます。
オーナメントの順番だけはここで決めてから掛けます。
紐かリボンで木の枝の両端をしっかりと結びます。
バランスを調節しながら、イルミネーションライトをオーナメントに差し込みます。
このオーナメント、ワイヤーを張り巡らせたようになっていてばらつきのある隙間がたくさんあります。
イルミネーションライトの先が入るけど抜けなさそうな、ギリギリの隙間を選んで差し込んでください★
下から上に差し込んでいくとやりやすいです!
300円ライト完成♡
イルミネーションライトのスイッチをオン!
あっという間に完成です♡
キラキラしていてとっても可愛いです。
麻紐で簡単に作りましたが、クリスマスカラーのリボンで作っても素敵です!
イルミネーションに合わせて壁紙もリメイク!
壁紙の記事はこちら
↓↓↓
ちなみに電池の部分は
カーテンのタッセルをかける部分に両面テープで固定。
意外とずれませんし、しっかり隠せます。
置く場所があれば雑貨や小物で隠すのがベストかと思います!
簡単にできるイルミネーションライト、ぜひ作ってみてください♪
最後までご覧頂きありがとうございました♡

- 110266
- 584
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
100均クリスマスDIY♪セリアのクリアボールオーナメント,電球型ライトでナチュラル系オーナメントや飾りを手作り♪りんご
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
100均でクリスマス!流木と100均のオーナメントを使って壁に掛けられる流木ツリーyuka
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
コロンコロンな100均アイテム♪ピンポン玉とLEDライトで可愛い照明をハンドメイド!ak3
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o