
「台に恥ずかしくないように生きてる」椿鬼奴の奇跡の“19連チャン”に千鳥も驚き『勝った人しか言えない』<チャンスの時間>
千鳥の大悟とノブがMCを務めるレギュラー番組「チャンスの時間」(毎週日曜夜11_00-0:00、ABEMA SPECIA...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
【写真を見る】最終的には“19連チャン”と当たり続けた椿鬼奴
千鳥の大悟とノブがMCを務めるレギュラー番組「チャンスの時間」(毎週日曜夜11:00-0:00、ABEMA SPECIALチャンネル)の5月8日の放送回では、女優の奥山かずさをスタジオゲストに迎え、パチンコに魂を燃やすプロフェッショナル、通称“パチフェッショナル”に密着する企画「パチフェッショナル 仕事の遊戯」の第3弾を公開した。
NHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」にリニューアル案を提案するべく始まり、早くも第3弾となった当企画の今回は、番組初の“女流パチフェッショナル”椿鬼奴と、“パチンコ芸人界の新星”ママタルトの大鶴肥満に密着しました。
ママタルトの大鶴肥満に密着
番組ではまず、大鶴への密着VTRからスタートし、お金をおろすために立ち寄ったコンビニでは、一度に40万円をおろすと、それをまたすぐに口座に戻し、「今日の軍資金は3万円です」と、封筒から3万円を取り出す。大鶴は、「金券ショップでアルバイトしていたときに、1回の会計が、5000万円の日があったんです。その5000万円を触ったときに“もしや”と思ってパチンコ行ったら、バカ勝ちしたんですよ。大量のお金を触ることによってオーラをまとうというのが実証された。毎回、打つときは全額おろして、触って戻すっていうやり方でやってます」と真剣に語る。
また、目的のパチンコ店へと向かうなか、お店が見えているのにもかかわらず通り過ぎてしまう大鶴は、その理由を問う番組スタッフに、「パチンコ行くとき、ぜったい“左折しない”、右折だけで行くって決めてるんですよ」「『もうこの人は右しか打てないんだ』って錯覚させるために、右折だけのルートで毎回、行きます」と力説する。その大鶴に、大悟は「なかなかのが出てきたな」と爆笑した。
その後も、パチンコ店で席に座った大鶴は、台にエナジードリンクをそなえたり、「家族への思いは強いパワーになる」と、架空の家族の似顔絵をにぎりしめるなど、披露した独自のげんかつぎに、千鳥は「レベルが高い」「ケンさんの後継者」と驚かせた。
“開運飯”は野菜サラダ
一方、パチンコへ行く前は野菜サラダを食べるようにしているという鬼奴は、“開運飯”で知られるボルサリーノの関好江に聞いた“勝負運”“金運”をアップさせる食材を食べて、パチンコを打ちにいく、という検証を自ら行い、その結果が、「関さんの開運の知識と私の統計学。両方でいちばん強かったのが野菜サラダ」と説明する。
さらに、使っていない電気や空調のスイッチをオフにした鬼奴は、「一応、SDGs?環境にもいいし、パチンコへのアピール。台はね、見てるんですよ。台に恥ずかしくないように生きてる」と語る。
その後、パチンコ店では、25年という、これまでの“パチンコ人生”をふり返り、「パチンコとスロットにめちゃくちゃハマってるときに、けっこうキャッシングとかして、一回、やめたんですよ。そしたら母が『海(物語)なら大丈夫よ』って言って、私を『海』に連れていってくれたんです」と語る鬼奴のエピソードに、ノブは「なんやねん、その母(笑)」「その『海』じゃねえわ」とツッコミを入れていた。
そんななか、突如、「やば!」と声をあげた鬼奴に、大当たりが舞いこみ、“9連チャン”で当たりが続き、「やばい…」とぼう然となるが、その後も当たり続け、なんと最終的には“19連チャン”という奇跡の展開になり、そのあまりの衝撃に「19連チャン!?」と声をそろえて驚く千鳥だった。
そして、密着の最後を締めくくる「あなたにとって“パチフェッショナル”とは?」との問いに、鬼奴が残した言葉に、「勝った人しか言えない」と千鳥は絶賛した。
【関連記事】
・【写真】最終的には“19連チャン”と当たり続けた椿鬼奴
・スピードワゴン小沢一敬“国際結婚の悩み”に「国際結婚なんてない。『大阪より西にイタリアがあるだけ』」に千鳥の大悟、大爆笑<チャンスの時間>
・約3年ぶりの復活“空気を読まないテレビ”<BAZOOKA!!!>伝説の過去放送回「ジェニーハイ結成回」「千鳥ブレイク前の伝説のロケ回」など一挙無料放送
・佐藤隆太、千鳥・大悟と共にヤギを連れて旅に出る!番宣なし出演にプロデューサー感謝<ヤギと大悟>
・千鳥、『千鳥の鬼レンチャン』は「“ドバラエティー番組”でした」「新しいスター芸人が出てきそう」
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2025】Netflixで見れるおすすめ韓国ドラマ35選!恋愛ドラマからサスペンスドラマまで一挙紹介LIMIA編集部
-
【2025】Netflix完全見放題のおすすめ作品36選!映画やドラマ、オリジナルなどコンテンツ別に厳選LIMIA編集部
-
【2025】Netflixのおすすめアニメ31選|独占・オリジナルのアニメ映画や海外作品などLIMIA編集部
-
【2025】Netflixで配信中のおすすめドラマ45選|オリジナル作品や人気の海外ドラマなどLIMIA編集部
-
Amazonプライムのおすすめアニメ30選!最新作から定番の人気シリーズや映画を厳選LIMIA編集部
-
「思わず泣いてしまった」とあるCMにスポーツをする子を持つお母さん共感の声続出LIMIA編集部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
懐かしい遊びやゲームがたくさん♪今話題のおすすめアナログゲーム11選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部