
壁紙をプチリフォームしてお部屋の雰囲気をガラっと変えてみよう!
DIYブームで気軽に試せるプチリフォーム関連商品がたくさん販売されている昨今、壁紙を自分で選んで貼る人も増えてきています。手間をかけずにお部屋の雰囲気を変えたいという方には壁紙のプチリフォームがオススメです。また、失敗してもすぐに元に戻すことができる点も魅力的です。そこで今回は壁紙のプチリフォームについて詳しい方法なども交えつつご紹介していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7468
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
「リフォーム」と聞いて大がかりな工事をイメージする方も多く見られますが、中には「プチリフォーム」と呼ばれるような、短期間かつ安価で実現できる小規模なリフォームもあります。場所によっては難しいこともありますが、各部屋の「壁紙」であれば、プチリフォームでも十分に部屋の雰囲気を変えられるでしょう。
そこで今回は、壁紙のプチリフォームについて詳しくご紹介していきます。
壁紙のプチリフォームで実現可能なことは?
プチリフォームと聞くと、「リフォームほどの効果は期待できないのでは?」「部屋の雰囲気があまり変わらなさそう…」といった不安を感じる方もいることでしょう。しかし、短期間・低期間のプチリフォームであっても、工夫次第ではさまざまなメリットを感じることができます。
そこで以下では、プチリフォームによって得られる具体的な効果についてご紹介していきましょう。
【効果その1】部屋の雰囲気をお洒落にできる
一面の壁紙を張り替えるだけでも、部屋の雰囲気は大きく変わります。例えば、リビングの壁一面を明るいカラーに変えるプチリフォームは多く見られますが、このような小さな変化であっても、光の反射加減や部屋全体の印象などが変わってきます。また、一面のみ異なるカラーの壁紙を使用すれば、それだけで「インテリアにこだわっている」といった印象を与えられるでしょう。
ただし、派手すぎるカラーなど雰囲気を大きく変え過ぎると、違和感が生じてしまう恐れがあります。そのため、現在の壁紙のデザインやカラーも考慮した上で、慎重に壁紙を決めることが大切なポイントです。
【効果その2】部屋の収納効率をアップ
壁紙のプチリフォームは、壁紙のデザイン・カラーを変えられるだけではありません。例えば、既存の壁紙に有孔ボードなどを取りつければ、収納スペースを増やすこともできます。収納スペースの増加は、家全体のスペースを有効活用することにつながるでしょう。
【効果その3】元の部屋に戻すことも簡単
プチリフォームは工事自体が大がかりではないため、新しい雰囲気が気に入らなかった場合に、元に戻すことも簡単です。つまり、リフォームに失敗するリスクを軽減することができ、結果的に費用や時間の節約につながる可能性があります。
もちろん、失敗しないことが理想とは言えますが、元に戻せるということは「さまざまなリフォームを試しやすい」ことを意味します。例えば、複数の壁紙が気になっている場合には、同じようなデザインのシール壁紙を使ってプチリフォームをすれば、雰囲気をしっかりと確認することができるでしょう。その後、本格的なリフォームに取りかかれば、大きな失敗をすることはありません。
壁紙のプチリフォームにはどのような方法があるの?
では、壁紙のプチリフォームにはどのような方法があるのでしょうか?以下では、具体的なプチリフォームの方法をご紹介していくため、魅力的なプチリフォームの方法を考えてみましょう。
【プチリフォームその1】簡単に剥がせる壁紙を使う
簡単に剥がせる壁紙を使用すれば、リフォームに失敗することを恐れる必要はありません。具体的なツールとしては、まず「シール壁紙」や「マスキングテープ」を挙げることができるでしょう。これらのツールはデザイン・カラーのバリエーションが豊富であるため、短期間でさまざまな雰囲気を楽しむことも可能です。
また、ふせんのように使用できる「壁紙専用のり」も、手段のひとつとして考えられます。これらの手段であれば自分で壁紙を変えることも可能ですが、不安な方は一括見積もりを利用する際に相談してみると良いでしょう。
【プチリフォームその2】ペグや有孔ボードを壁に取りつける
ペグや有孔ボードを壁に取りつけて、キッチン道具を収納したり、お洒落なインテリアを飾ったりしているケースは多く見られます。スペースを有効活用することができ、なおかつお洒落な雰囲気も演出できるプチリフォームと言えるでしょう。
ただし、このようなプチリフォームをする場合には、具体的に収納するもの・飾るものを事前に考えておくことが大切です。無計画のまま進めてしまうと、スペースが不足してしまう恐れも考えられるため、事前にしっかりと計画しておきましょう。
おわりに
プチリフォームは失敗のリスクを抑えられる小規模なリフォーム方法となりますが、工夫次第では部屋の雰囲気を大きく変えることができます。また、本格的なリフォームのテストの場としても活用しやすいため、リフォームを考えている方は積極的にプチリフォームを計画してみましょう。
もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。
- 7468
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
和室を子供部屋にリフォーム!余っている部屋を有効活用しようLIMIA 住まい部
-
玄関収納をリフォーム!シューズクロークやフロートタイプを解説LIMIA 住まい部
-
リビングの壁をリフォーム!手軽に生活の中心をより快適な空間にLIMIA 住まい部
-
リビングと和室をつなげるリフォームで、広くて便利な生活空間を生み出そう!LIMIA 住まい部
-
エコカラットをリビングで使おう!おすすめコーディネイトと注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れの天袋をリフォーム!使いやすい収納のためにLIMIA 住まい部
-
マンションの下駄箱をリフォームしたい!悩み別におすすめリフォームLIMIA 住まい部
-
狭い洗面所をリフォームする場合の成功例と失敗例を実例と共にご紹介LIMIA 住まい部
-
壁と床、どっちを優先的にリフォームするべき?具体例もご紹介LIMIA 住まい部
-
窓の位置を変更するリフォーム!方法やアイデア・注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
フローリングから畳に!?畳へのリフォーム術とメリットLIMIA 住まい部
-
マンションのドアってリフォームできるの?可能範囲と注意点LIMIA 住まい部
-
マンションの洗面所・洗面台をおしゃれにリフォーム!6つのコツを教えますLIMIA 住まい部