生活感が出てしまう掃除道具が丸々入るキャビネを作る*制作編*

狭い我が家は収納場所も少なく
今までは掃除機、モップ、ほうき、チリトリ等が出しっぱなしで
特に背の高い物は見栄えも良くなく
今まで悩みの種でした。

なので今回それらを丸々収納出来ちゃうような
大きなキャビネを作ってみようと思い立ちました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16474
  • 131
  • 1
  • いいね
  • クリップ

まずは枠作り。
家にある15cm幅の杉板を2枚、すのこの要領で繋げていきました。



これは両サイドにあたる板です。
本当は大きな合板を買ってホームセンターでカットしてもらえば
組立ても簡単だしキレイに仕上がるのですが
私は節約のため殆どの物を
だいたいいつも常備している
この15cmと9cm幅の杉板を組み合わせて作っています 笑。

次に天板と下の板も付けます。
中には一つだけ棚を作りたかったので
ここも板をカットしてサイドの裏側に留めた横板に乗せるようにしました。

今回のサイズは縦150横42奥行30cm。
置く場所もあまり余裕がないので
掃除道具が入るギリギリのサイズに作りました。

次に装飾。
フレンチカントリー風に仕上げたいので
モールディングは必須です 笑。
上にはちょっと幅のあるモールディングを・・・。
これを付けるだけでぐっとフレンチっぽくなります♡

下は4.5cm幅の杉板+1cm幅の
細いモールディングを付けようと思ってたんだけど
あまり見えない場所にモールディングを使うのはもったいないなって思い
急遽、杉板に直接トリマー加工して下部分を覆う事にしました。

ここでちょっと失敗点が。。。
下の横板は装飾を付ける分浮かせて付けていたのですが
急遽モールディングをやめたことで
計算が狂ってしまい少し隙間が出来てしまいました 汗。
なのでパテやペンキでごまかします 笑。

これで本体の完成です。
大きなサイズですがシンプルな作りなので
意外に早く出来ました。

次は扉作り。
今回は窓付きの扉にしたいので
9cm幅の杉板で枠を作り、下半分だけに裏からベニヤ板を貼っています。
そして枠の内側にも細いモールディングで装飾。

そして扉の裏部分のベニヤはこのようにカットしています。
これは窓部分にある物をはめ込むため。。。

そして扉の上半分も強化するため
裏側の窓枠周りもこのようにベニヤ板を貼っていきます。
これもある物を貼るために窓枠周りを縦横1.5cmほど開けてあります。

今回窓に嵌め込む物とはこちら。
金網? 俗にチキンネットと呼ばれるネットです。
これはホームセンターで1巻1000円前後、
お店によっては量り売りのところもありますね。

これを枠のサイズにハサミでカットして
裏側からタッカーで留めていきます。
留める時にネットをひっぱりながらやると
キレイに貼れます。

これで扉の完成です。
部分的に結構隙間が出来てしまってますが
これもパテやペンキで埋めれば問題なし 笑。

扉をはめてみました!

うん、ぴったり♪

この後はペイント&エイジングして・・・。

このようになりました!

今回のエイジングは実は最初はいつも通りの
ペンキを剥がすやり方でやったのですが
見事に失敗したので
また塗り直して上から汚しペイントでエイジングしました(^-^;

最後に取っ手を付けた扉を蝶番で本体に付けて無事完成~!!!

といいたいところですが
実はこの時点でまだ中が整っていません 汗。
掃除道具を早く片づけたかったので
とりあえず中に押し込んで寝室に置きましたが 笑。

肝心な中の様子については
長くなるので次回に続きます。。。

  • 16474
  • 131
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

木工制作、ガーデニングが好きなアラフィフ主婦。セリフリフォームで築約20年の中古マンションの自宅をフレンチカントリー風に改造中。

P*J*さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア