ホームセンターの材料で、本格的な扉を作ってみた♪(前編)

ずっと作ろう作ろうと思って、先延ばしにしてしまっていた、
クローゼットの扉♪
ホームセンターの材料で、本格的、そしてアンティークな扉をDIY!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25333
  • 287
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは Beforeからどーぞ

もともと押入れだったココ!
中板をとったり、ペンキで塗装したりして、クローゼットとして生まれ変わりました。
が、、、しかし、扉がない。

しばらくはIKEAのロールスクリーンで隠していました。

いつかやろういつかやろう。

で半年。

いい加減やらなくては、もうこのまま年を越してしまいそうな危機感を感じ、

重い腰を上げた訳なんです。

まーロールスクリーンもいいのですが、

やはりずっとやりたかった扉が壁一面にある感じ。

我が家はスタジオとして撮影にも使用している為、フォトスポットが多いほうが良い。

なので壁もフォトスポットの背景として使用したかったのです。

まずは設計から

寸法を測り、最適なデザインで図面を起こします。

同じ扉を6つ繋げるデザインにしました♪

収納→扉→壁→フォト背景。と使いかた色々。

扉の材料はこちら

12ミリの合板を扉サイズにカットしたもの   6枚
9㎝幅の杉材 扉枠高さ縦につける用     12本
9㎝幅の杉材 扉枠横につける用       18本

扉の形にしていく

ベースの合板にパーツを接着します。

ベニヤ合板に杉材を両サイドに。

ボンドはたっぷり塗って♪

クランプなどでずれないようにしっかりと固定します。

速乾木工ボンドを使用してますが、1時間程は圧着します。

重いものを上に乗せておくのも良い方法です。

これで扉の外枠までが接着できました。

モールドを接着する

このような三角にカットしてある 角棒を使用します。

ホームセンターで90㎝で140円ほど♪

これを使用するだけで立体感と重厚感がアップしますよ♪

先ほど接着した外枠の内側に添わせて接着するのです♪

接着される側、接着する側、両方にしっかりとボンドを塗ることで、

しっかりと接着します!

段差が斜めになり、立体感がアップします♪

少し手の込んだ作りになるので、DIYワンランクアップしたいなって思ってる方は、

いろんな所に活用してみてくださいね♪

横枠の内側はカットにコツがいります

角棒と角棒が重なり合う、この横は

重なる部分を45度にカットしなければなりません。

一度当ててから印を付けてカットすると良いです♪

最初は斜めの角度を浅くカットして、何度か合わせながら調整するとコツがつかめます。

角度がずれると空き過ぎてしまったり、合わなかったりするので、ここは練習あるのみ、

実戦で慣れてくださいね♪

このようにカットされた角材♪

ぴったり合うでしょうかー

はい!合いました。

少し失敗しちゃったなんて時は、隙間に木工パテで埋めてあげると良いですよ♪

乾燥したらヤスリをかけて馴染ませて。

このように外枠の内側に三角モールドが付きました♪

全ての内側につけて、段差に立体感を出します。

扉表面にもう一手間かけて更に立体感を

用意したのは3mmのベニヤ板。

先ほどの内枠より一回り小さい四角形を切り出します。

薄いベニヤ板をカットする時は。バリが出るので、

カットするラインにマスキングテープを貼っておくと、

切り口がとっても綺麗です。

丸ノコでざざっとカット。

マスキングテープを外してみると、、、、、、

バリが出なくて綺麗なカットライン。

扉に接着していきましょう。

内枠の中にカットしたベニヤの四角形板を接着!

上下左右の空く幅を図りながら、真ん中に来るように♪

おもしを乗せて1時間以上は待機です。

焦らない焦らない。

ここはしっかりと待って圧着接着してください♪

これを6枚作るのです。

気が遠くなる。

時間を見つけて少しずつ作りました♪

扉の形になりましたがまだまだこれからです♪

ここからはいよいよアンティークペイントで命を吹き込んでいきましょう!!

次回(後編)

アンティークペイント術!

是非是非また見に来てくださいね♪♪

  • 25333
  • 287
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

アーティスト・職人

インテリア空間デザイン、スタイリング、写真、テレビ撮影、監修、執筆、などフリースタイルにて幅広く活動中。予算100万円で自身が住む自宅をフルリノベーション、古材…

swaro109さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア