噂のDIYアイテムで壁面をセルフリノベ!ニュアンスカラーが大人かわいい!

雑誌の誌面を何度も飾り、その都度、惜しげもなくDIYのテクニックを披露している人気インスタグラマーのparameguさん。今回は噂の「レノブロック」を使って、リビングの窓まわりと洗面台の立ち上がり部分をセルフリノベーション。白をベースに木製家具で味わいを出したparameguさんのおうちが話題のニューアイテムでどう変身するのか、大注目です!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6209
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

「窓際カフェ」をさらにバージョンUP!

parameguさん宅の折りたたみテーブルを備えた内窓は、インスタでも常に熱い注目を浴びています。「元は向かいのマンションからの視線を遮りつつ、太陽光をできる限り取り入れたくて作ったんです」。

忙しい家事や育児の合間に逃げ込める非日常のプチ空間。彼女はこの場所を「レノブロック」でさらにバージョンアップさせようと考えました。

「レノブロック」は100%国産ヒノキの長繊維木毛、セメント、水だけで作られたナチュラルな建材。消臭、調湿、耐火、防虫、吸音といった機能面に加え、自分で好きな色に塗って使えるのもうれしいメリット。

ペイントが得意でおうちの中を何度も色替えしてきたparameguさんにうってつけのアイテムです。

イメージはコーヒー屋さんのレンガ壁!

レノブロックには大きく分けて3つの形状があります。長方形、ダイヤ、ハニカムの中からparameguさんが選んだのは、長方形ブロックのSサイズ(H62mm×W198mm×D14mm)。「コーヒー屋さんのレンガ壁をイメージしていたので形は長方形がぴったりでした」。

窓辺に使うものはこちら!

★長方形ブロックのタイプS(35枚)
★水性塗料(バタークリーム色とシトラスイエロー色)
★ポリエチレン製手袋
★45Lごみ袋
★ハケとスポンジ
★ペーパーボウル(直径13㎝)
★強力両面テープ(15mm幅)
★下地テープ(「mt my casa」マットホワイト)

色合いにこだわるparameguさんらしく、塗料を2色用意しました。ベースはターナー社のミルクペイント。

竹村工業の「レノブロック」は人体に悪影響を与える危険がある接着剤などを使用せず、木・水・セメントのみで作られている安全でやさしい建材です。

子どもがいるおうちでも安心、と名高いターナー社のミルクペイントとも好相性!

無塗装のレノブロックを好みの色にチェンジ!

塗料がついても構わないように、机の上にゴミ袋を広げました。「レノブロックは色がついてない状態で届きます。好きな色に変えられるのがうれしいですね」とparameguさん。これからペンキを1色ずつ塗っていきます。

ハケを使ってバタークリーム色をペイント。表面だけでなく横の断面にも丁寧に塗って……。

バタークリーム色のペンキが乾いてからシトラスイエロー色のペンキを重ねます。スポンジを使ってポンポンポンとやさしくペイント。

このとき、あまりたくさん塗りすぎないのがコツ! 抜け感を出すために、あえてシトラスイエロー色を重ねず、バタークリーム単色のレンガも残しておきます。

養生さえしておけば張り直しも簡単!

内窓の左上からスタート。「mt」ブランドの養生テープが幅ぴったりでした。50cmくらいずつカッターで切りながら貼っていきます。

「直貼りしちゃうと、やり直したいと思っても、クロスごとはがれてしまいそう……。そこで、先に下地となる養生テープを貼って、その上にレノブロックを両面テープで貼ることにしました」。養生テープを白にすることで、すき間から少しのぞいても目地風に見せることができます。

立体感を出すために貼り方を変える

内窓の上は横一列、右側は横向きを3枚と縦向きを3枚、交互に貼っていきます。「全部横向きだとのっぺりしちゃうかな、と思って」。

英国コッツウォルズのやさしい風景を思わせる仕上がり。

「どう?変わった?」とparameguさんが尋ねると、娘さんも「うん!」とうれしそう。

ティータイムのあとはダイヤタイプのレノブロックで洗面室をイメージチェンジ!

目指すは高級ホテルの洗面ルーム!

消臭効果や調湿効果も期待できる「レノブロック」。その性能を生かして洗面所のプチリノベーションにも挑戦しました。

洗面ボウルの向こうはもともと一面鏡ですが、生活感が出やすいこの場所では映り込みがごちゃつきがち。また水跳ね跡も気になることから、これまではタイル柄のビニールシートを貼っていました。

使用するのはリビングとは趣向を変えて、ダイヤシェイプの「レノブロック」!

洗面所に使うものはこちら!

★ダイヤブロック(41枚)
★ノコギリと紙やすり(粗目)
★水性塗料(ライトグレー色)
★ポリエチレン製手袋
★45Lごみ袋
★ハケ
★ペーパーボウル(直径13㎝)
★強力両面テープ(15mm幅)
★下地テープ(「mt casa」マットホワイト)
★カッター

parameguさんは、洗面所をプチリフォームで「すっきり見せたい」と考えています。そこで「レノブロック」はダイヤシェイプをチョイス。色味も無彩色のグレーを選びました。

ノコギリと紙ヤスリで成型し、一面に敷き詰める♪

洗面ボウルの背面をダイヤブロックで敷き詰めたい、と考えたparameguさんは、細かい余白を埋めるパーツを自分で切り出すことに。「特に端に来るパーツは微妙に大きさが異なるため、設計図を書いてレノブロックの背面に合番を振りました」。

ペイントと養生はリビングと同じ要領で

ライトグレー色を表面と側面にペイント。

乾くのを待つ間に養生テープを下地として貼ります。養生テープはちょうど5段でぴったり覆うことができました。

中央の段を先に貼って微調整しながら接着

端のパーツは細かいものが多いので、中央部分から固めていくことに。

右手に持ったレノブロックをガイドにして左手に持ったレノブロックを接着していきます。中央の2段(26枚)を一気に貼ってしまったら、パズル感覚で端のパーツを入れながら、細かい誤差を直していきました。

洗面所のプチリフォームが完成です! グレーを使ったことでクールさが加わりました。

また、写真では伝わりづらいのですが、実際の「レノブロック」はヒノキの繊維の質感が豊かで立体的なので、まるで高級ホテルのようなニュアンスも漂っています。

2タイプの「レノブロック」を使い分けたリノベーション、いかがでしたか? 色づかいや貼り方によって個性を出せるのもおもしろいですよね。

レノブロックの公式サイトでは、レノブロックの使い方がわかるハウツー動画を公開中。応募者全員にもれなく豪華プレゼントが当たる「DIYコンテスト」も実施中です。コンテストの応募締め切りは2021年1月17日なので、動画を参考に、冬休みに家族でぜひ挑戦してみてください!

  • 6209
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア好きの住まいづくりを応援するインテリア・ハウジング雑誌です!

&homeさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア