意外と簡単!? 自分だけのDIYベッド作り

買うと結構いい値段のするベッド。
大きな家具なのでハードルが高そうですが、構造は単純なので図面さえ描ければ難しくないですよ!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 90741
  • 321
  • 3
  • いいね
  • クリップ

転勤で東京から大阪にやってきて家賃の割に広い部屋を借りることができました。
東京ではロフトベッドで寝ていたものの、敷いていたのはマットレスではなく煎餅布団・・。
せっかく寝室として使える部屋があるのだからベッドにしよう、さらに、どうせならシングルではなくダブルで広々寝たいと思いましたが、規制品だとフレームだけでも安くて6、7万ぐらい。
これは作るしかないですね、ということでDIYベッドのご紹介です。
大きな家具ですが構造は単純です。フレームとスノコさえ作ってしまえばOKです。

こちらは今回作った図面です。
ポイントは、マットレスの高さは床から450mm程度にすることと、ベッドからマットレスがずれないように、マットレスの大きさよりフレームを一回り大きく作ることです。
450mmというのは椅子の高さと一緒です。やっぱりベッドに腰掛けて映画とか見たいですもんね!

DIYの共通事項ですが、ぼくらDIY野郎はメーカーのデザイナーのように、描いた図面がその通りに作れる訳ではありません。なぜなら、ぼくらはホームセンターで売られている限られた資材から作らなくてはならないからです・・!笑 当たり前ですが・・。
なので、一度ラフな図面を書いたら、その図面を印刷してホームセンターにいってみましょう。実際に売っている材料と照らし合わせながら再検討です。

今回ぼくが買った材料はこちらです。
【材料】
・集成材の板 4200×500×25mm@6,980円 ×2枚
・間柱(要するに木の棒) 2700×27×40mm@198円 ×9本
・1×6材 6フィート 1829×140×19mm@218円 ×14本

【その他】
・ステイン 12L@1,980円 ×1缶
・鬼目ナット 8M(4個入り)@220円 ×2つ
・鬼目ナット用のボルト 8M(2個入り)@162円 ×4つ

合計;21,592円
でした。
ちなみに、ダブルサイズのマットレスは15,000円ぐらいのものにしました。


家にはスライド丸ノコがあるので300mmぐらいまでなら綺麗に切れるものの、それ以上は不可能なのでホームセンターで切ってもらいました。あぁ、パネルソーが欲しい・・。
まずは、フレームになる材料にステインを塗りました。床にはマスカーを敷いています。
塗る前に240番でヤスリがけ→1回目ステイン→400番でヤスリがけ→2回目ステインです。
仕上がりが綺麗になります。

ベッドの頭側の板は高さがあります。なぜか高くなってると落ち着きますし、物置としても使えます。
今回は安定感が欲しかったので高さ900mmにしました。ですが、材の幅は500mmしかないので400mmに切った材とダボで繋いでいます。集成材の継ぎ目もあるので大して目立ちません。

次にスノコを作っていきます。
ひたすら1×6材を切っていきます・・。左に立てかけてあるのはステインを塗り終わった材です。

一通りの作業が終わったら組み立てです。
フレームをビスで止めてしまうと解体・組立する度に緩くなったりと扱いが面倒なので、鬼目ナットとボルトで止めることにしました。これなら簡単にバラせます。
鬼目ナットは下穴を開けてレンチでねじ込みます。ナットの位置がずれると止め位置もずれてしまうので正確に下穴を開ける必要がありますが、写真はだいぶずれてますね・・。

組み上げてスノコを置いたところです。フレームにはスノコを乗せるための棒材をくっつけています。
フレームよりスノコの位置が低いですが、これはマットレスがベッドからずれなくするためです。

完成したベッドです。
もう少し自然な色でもよかった感じがしましたが、それでもダブルベッドが2万円弱でできたので満足しています。

簡単にやろうとすればツーバイ材だけでもできますし金額も抑えられます。是非挑戦してみてください。

  • 90741
  • 321
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ものづくり、デザインが好きで大学で建築を学び、趣味でDIYをしています。DIYの魅力は何といっても思い通りの設計で低予算でできることですよね。

ボンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア