【ズボラさん必見?!】隠す収納ですっきり見せるコツ

ズボラさんでもすっきり見せることができちゃう"隠す収納"。
我が家でも実践したすっきり見せるコツをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11112
  • 122
  • いいね
  • クリップ

こんにちは、sayaka.です⚘

我が家の収納はほとんどが【隠す収納】です。
理由は
・猫の毛がつかないようにするため
・埃を防ぎたいため
・猫にイタズラされないため
です。
(ほぼ猫が理由ですが(笑))

そんな隠す収納でもスッキリ見せたいですよね。

我が家で実践している方法をご紹介します。

sayaka.

①収納用品の色や形を揃える

sayaka.

書類や日用品など様々なものを収納するボックスですが、ボックスの色や形を揃えて並べるだけでとてもスッキリとした印象に。

ボックスの形は全て同じでなくても、色を揃えるだけでも統一感がでます。

②周りの家具と色が同じ収納用品を選ぶ

sayaka.

元々置いてある家具や家電と色が同じ収納用品にするだけで、一体感が出てとてもスッキリ見えます。

多少色が違うものでも、近い色味や同じ系統の色味にすると◎

③透明ではなく色付きの収納用品にする

sayaka.

衣類や日用品や洗剤などなど…半透明や透明な収納用品は色が透けて見えるのでゴチャゴチャしたように見えがち。

色がついた収納用品にすると色を隠すことができるので、第一印象もスッキリ見えます♡

④高さのあるものもボックスに収納する

sayaka.

洗剤などの高さのあるものもボックスに収納して隠すことで、スッキリ見えます。
横から見えなくても、取り出すときは上からなのでよく見えるので問題なしです♩

⑤細かなものは扉付きや引き出し収納を選ぶ

sayaka.

ゲーム機や文房具などなど、細々したものは扉や引き出しの中に収納して隠してしまうことで、見た目がスッキリ。

急な来客も扉があれば安心?!

隠す収納のメリット・デメリット

sayaka.

ズボラさんにはとても良い(?)隠す収納ですが、デメリットもあります。

まずは必ずラベリングをすること。
色付きの収納用品に収納すると中身が見えません。ラベリングでしっかりと場所をわかるようにしましょう。

取り出すアクションもひとつ増えます。
面倒だな…と思うこともありますが、わたしはパッと見たときにゴチャゴチャする方がストレスなので、気にしません。

隠す分、収納用品や収納場所も増えます。

まとめ

いかがでしたか?

隠す収納、見せる収納。
それぞれメリット・デメリットはあります。
自分や家族の使いやすさ、生活環境などでうまく使い分けて、自分に合った収納を見つけることが大切だと思います。

我が家は猫がいるので、隠す収納を徹底しています。
しかし、猫が入らないお部屋などは見せる収納にしているところもあります。

暮らしが楽しくなる収納が見つかると、家事も楽しくなりますね♩


最後までお読みいただきありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • 11112
  • 122
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして、sayaka.と申します ⚘猫を2匹飼っているので猫も一緒に暮らしやすく すっきりナチュラルなお部屋づくりを目指しています 𓂃𓃠⚘整理収納アドバイ…

sayaka.さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア