ロープがあればすぐ出来る!和にも洋にも使える人気アイテム【わら鍋敷き】風を作ってみよう!

SNSでも様々なインテリアテイストのキッチンで見かけるほどの大人気。しっかりしていて丈夫、軽量で使いやすく、私も愛用中。【わら】を手に入れるのは容易ではありませんが、ロープならどうでしょう?もしかしたらおウチにあるでは?簡単に出来上がります♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5060
  • 104
  • いいね
  • クリップ

ほっこり鍋敷きからシンプル鍋敷きへ

【わら鍋敷き】の大(約、外円24cm内円17cm)と小(約、外円15cm内円9cm)を持っていたので、中サイズをロープで作ってみました。

用意するもの

■コットンロープ6mm×10m(今回は約740cmほど使用しました)
花器などに敷いたり、テーブルのキズ防止で使用するには問題ありませんが、ナイロン、ビニール素材は熱に弱いので鍋敷きにはおすすめしません。
■麻紐(100均で購入)
■はさみ

作ってみよう

約直径15㎝ほどの【わ】を3じゅうに作ります。

適当な長さにカットした麻紐を①の【わ】にグルグル巻き付け、しっかりとズレないように結びます。
ズレてしまい心配な方は、木工用ボンドで接着、固定しても良いでしょう。

写真のようにロープを手で持ち用意します。

【わ】に③を結び、グッと締めます。

★は後ほど結びますので、写真より長めにとってください。約25cmくらいは必要です。
【わ】に巻いて進める一つ目の結び。

2つ目の結び。
⑤の一つ目の結び、⑥の二つ目の結びを繰り返し進めていきます。

巻き終わりが見えてきたら、★を結び【ひっかけ】を作ります。★のロープの端を隠しながら最後まで巻き、仕上げます。

【わ】を裏返し、はさみの先をグッとさし、ロープを通す隙間を作ります。

ロープの端が処理できたら余分なロープをカットします。

完成です

シンプル好きさんにオススメしたい♪
約、外円19cm内円13cmくらいの鍋敷が出来上がりました。
(しめる加減により個人差があります)

大中小が揃いました。中サイズが出来たことにより、今までの『大きすぎる』とか『小さすぎる』とか、お鍋やフライパンのサイズに合わせいちいち確認せずとも、使う頻度が一番増しそうなサイズ感に出来上がりました。

使ってみましょう

わら鍋敷よりも柔らかい仕上がりですが【白】なのが嬉しい♪
出来立てのお料理をそのままテーブルに!ヘビロテ中です!

まとめ

【ひっかけ】でぶら下げる事ができるので、これなら雑多になりがちなキッチンもスッキリ収納になりそうですね!
いかがでしたか?
まずは一つ、このサイズで是非お試しください。
ロープの太さをかえたり ①の【わ】のサイズをかえ お好みサイズにアレンジしてみてくださいね。

自粛で出来たいつもと違うおウチ時間。乗り切りたい今。比較的材料も少なくすみますので、おウチ時間の楽しみ方の一つに、皆様の何かの参考に繋がれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 5060
  • 104
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

こんにちはDIYにハマり 築20年くらいだった事もあり、思いきって和室(カバー写真奥)とリビング(写真手前)を仕切る壁を抜き 床を足場板で敷き詰めました 夫婦で…

ak3さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア