[100均DIY]100円ショップの合板を使ってトレーを作りましょ♪

簡単DIYの強い味方☆100円ショップの木材ですが、最近は合板(ベニヤ板)もあるんですね!
合板は薄いのでカットもしやすく、木箱の底板にピッタリ♪
今回カットはせず、そのままトレーを作ってみました。
枠を作って、底から合板を取り付けるのが1番簡単ですが、今回は違う方法で!
材料はほぼ100円ショップで揃います。
お試しください〜♡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1585
  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料です♪

材料の木材はすべてSeriaで用意しました☆

〇合板 450mm×300mm 1枚
〇板材 450mm×38mm×厚み7mm 4本
〇すのこ作成キット 1組

すのこ作成キットには、角材が300mmのものが1本短い角材が1本、板材が3枚入っています。
今回使いたいものに、それぞれ角材を揃えようかと思っていた時に見つけた商品。
「これでもできるのでは?」
と思ったので、使ってみます♪

作り方です♪

まずは板材のカットから

写真のように合板の周りを板材で囲むようにして枠を作っていきます。

今回、板材は合板の長い辺450mmとピッタリ。
枠になるように、短い辺にも板材を合わせると写真のようになりますよね。

カットするところをマーキング

合板の周りに板材を並べた状態でカットしたいところをマークしましょ。

もちろん、
450mm+7mm(板の厚み)×2
という風にきちんと測るのが基本。
ですが、現物に合わせてマークするのは計算間違いもなく、楽だったりします。
ここは楽しちゃいましょう(*´罒`*)

カットが完了しました

カットして並べたところです。
もうトレーの完成形が見えますね♡

余談ですが、私は組み立て途中に何回も完成形に並べるのが大好き。

完成までのモチベーションになりますし、不具合が出てないかの確認にもなるのです。
何より、出来上がっていく過程にワクワクしますよね☆

すのこのキットを使います♪

すのこのキットには、他に短い角材が入っていますが、今回はこれだけを使います。

長さ300mm×厚み約5mmの板材3枚と、
同じく長さ300mmの角材です。

2本を真ん中でカットします

写真のように、角材と、板材1枚を真ん中でカットしてください☆

神経質にならなくて大丈夫!
大体真ん中かな〜でも問題ありません(๑•∀•๑)

「受け」を作ります

すのこキットがカット出来たら、枠用の板材と貼り合わせていきます。

これは、合板を枠の上側から乗せるための「受け手」の部分になります。

ここが今回のトレーづくりの「みそ」ですヽ(*´∀`)ノ

枠用の板材の大体真ん中辺りにボンド接着してください。

これも大体で大丈夫!

ボンドが乾いたら、ビスで留めて下さい。
その時には必ず下穴を開けてくださいね!
今回使う板は厚みも薄く柔らかいので、ビスを打つ時は下穴が必要です。

ただ、「あまり重いものは乗せないわ」という方や「実用的ではなくディスプレイ用に」という方はビスは必要ありません☆

いよいよ枠を組み立てます

「受け」の部分が出来たら、枠を四角くボンド接着して、いよいよ組み立てます。

今回使ったビスです

枠のビスどめには、写真のビスを使いました。
ビス自体が細く、板割れしない設計になっているので、薄い板の工作が多くなる100円ショップDIYにはピッタリのビスです♪

こんな風にビスどめしました。
ビスを止める時は、写真のように合板を乗せてからすると安定感があってやりやすくなります(´・∀・`)

タッカーで合板をとめます

枠が出来上がったら、上から乗せた合板を下の受け材にとめます。

今回はタッカーを使って簡単に♪

受け材の厚みが約5mm程だったので、タッカーを使いましたが、もう少し厚みのある角材を使う場合は、隠し釘などを使って留めると留めたあとが目立たなくて、よりいいですね☆

タッカーだと、芯が見えます(´>∀<`)ゝ

取っ手をはりつけ

さてさて、最後に残りの角材を取っ手がわりにはりつけたら、トレーの出来上がりです〜♡

ペイントしてお好みに仕上げましょ♪

ニッペホームプロダクツ/水性オイルステイン

私は、ニッペホームプロダクツさんの、食器にも使える水性オイルステイン「ウォルナット」を塗布しました♪

これで、実用的にもバッチリです☆

大容量の出来上がり

一人前の食事なら悠々と配膳できる大容量のトレーができあがりましたよ( *^艸^)

作成費用は約400円♪
(ビス代や塗料代は別ですけどね)

いかがでしたでしょうか♪

いかがでしたでしょうか、100円ショップの材料でトレーづくり。

作り方にひと手間加えて、実用的にも安定性のあるものをご紹介してみました☆
サブ仕様にもう1枚!やディスプレイ用にはもちろん、使い勝手のいいトレー、ぜひお試しくださいヽ(*´∀`)ノ

最後まで読んでくださってありがとうございました♡
どなたかの閃きに役立ちますように♪

  • 1585
  • 8
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

初めまして☆ようこそお越しくださいました(*^^*)3DKの賃貸アパートの「使いづらい!」、「困った!」を少しでも快適にワクワクできふよう、奮闘中ですo(・`д…

あおましさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア