とにかく掃除しやすいお風呂に!あるのが当たり前なアレを無くして、ラク家事へ♪

カビや水アカなど、放っておくと面倒なことになってしまう水まわり。
毎日のお風呂掃除を少しでもラクにするために、収納などを見直しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13441
  • 104
  • 0
  • いいね
  • クリップ
chiko

毎日大変なお風呂掃除。きちんとしているつもりでも、気がつくとカビが生えていたり水アカで白くなっていたり…。
掃除嫌いな私は、少しでもラクにキレイを保てるように、いろいろ試行錯誤しています。
その方法をご紹介させてください。^^

こちら、約3年半前、入居してきた頃のお風呂です。(この時で築7年くらい)
備え付けの棚が3段付いており、すべての棚にシャンプーなどのモノが乗ってました。
入居した時から当たり前のように付いていた棚。
とにかく掃除がしづらくて、いつからか「コレを撤去したい!」という思いが強くなりました。

まずはモノを減らそう!

途中経過。間違い探しのようですが、少しモノが減っています。

「お掃除ラクチンな浴室計画」のために、浴室内に置いているモノをすべて見直し、まずはアイテム数を減らしました。
なんとかしてモノを減らし、いろいろ試行錯誤してみた結果。。。

現在はこんな感じです。
3段あった備え付けの棚はすべて撤去!
ヌメリやすいし、裏面の構造も複雑でキレイを保つのが大変だったので、思い切って撤去してしまいました!

棚は無くし、とにかく浮かせる!

chiko

棚に置いていたボトル類は、すべてタオルバーに直接乗せています。
夕飯の後にお風呂に入って、スクイジーで水切りをして窓を開けているだけですが、翌朝にはボトルの下もだいたい乾いてます!
この収納方法に変えてから、ボトルの底もぬめり知らず✨
ちなみに、詰め替えボトルは無印良品のものを使っています。

トリートメントなどのチューブ類は、ニトリのステンレスピンチで挟んで、無印良品のフックに掛けています。
両方とも1年以上浴室内で使っていますが、ステンレス製なので一切錆びたりしていません✨

ピンチで挟んでフックに掛けることで、チューブ類を片手でヒョイっと取ってサッと戻すことが可能に。
毎日のことだし、子供とお風呂に入るとバタついたりするので、このほんの些細なことでも手間がない方が嬉しいです。

そして、タオルバーとフックではなかなか難しい小さいもの(試供品など)を一時的に置いておく場所も作りました。

使ったのは、セリアの「ハンギング ステンレスソープホルダー」。
本来は、石鹸を浮かせておくためのアイテムです。
オールステンレスなのでさびにくい👍

ランドリーパイプに引っかけるだけで、「ちょい置きスペース」のできあがりです✨

お風呂あがりは水垢・カビ予防に、スクイジーで壁や鏡の水切りをするのが私の日課。
備え付けの棚をすべて撤去できたおかげで、今までかけづらかった部分も、スイスイかけられるようになりました✨

まとめ

chiko

棚やモノを減らしたり、浮かせたりしたおかげで、入居当初に比べるとお風呂の掃除がずいぶんとラクになりました✨
あるのが当たり前だと思っているモノでも、少しでもストレスを感じているならその存在意義を見直すようにしています。
お風呂掃除などは毎日のことなので、そういうちょっとしたプチストレスの撲滅が、日々のラク家事に繋がっていくんだと思います。^^

  • 13441
  • 104
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

夫、小学生の娘、猫の3人+1匹暮らしをしているワーキングマザーです。家族みんながすっきり暮らせるようなおうちを目指して日々奮闘中。結婚当初は「収納」の「し」の字…

chikoさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア