毎日の洗濯を部屋干しで楽にスッキリさせるには、ニトリのアレが大活躍

部屋干しを狭い場所で楽にできるニトリのオススメアイテムの紹介

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 125881
  • 558
  • 3
  • いいね
  • クリップ

部屋干しどこでしてますか?

ワーママにとって、毎日の洗濯をいかに楽にこなすかは重要な問題ですよね。

色々なお宅へ伺いますが、和室だったり、廊下だったり、ほんと色々。

我が家は、「洗面所」で夜間に干して朝には乾いています。

我が家の洗濯機事情は、縦型、乾燥機能なし。

夜間に洗濯機を回し、洗面所に干して朝には乾いているので、畳んでから仕事へ、というスタイルで5年以上過ごしています。

洗濯機から取り出して、1歩も動かず洗濯物を干し、朝には乾いている、というほぼドラム式乾燥機並の動線で家事が行えているのは、洗面所で大活躍している3つのアイテムのおかげ。

1、高性能除湿機
2、常設していても目立たないのにしまえるワイヤー
3、ニトリのパラソル型物干し

の我が家の「夜干し三種の神器」です。

今日は、1、2、をすっ飛ばし(笑)3をご紹介します。

あがたよしこ

ニトリのパラソル型物干し

すでに約7年利用し、初代が先日壊れたので、リピート買いで2代目です。

じゃん。

あがたよしこ

お値段、2027円(税込)。

買い物時はとても軽くてコンパクトです。

2Lのペットボトルと比べてたサイズ感もこんな感じ。

あがたよしこ

組み立ても簡単です。

取扱説明書もなく、ダンボールの表紙のステップに沿って組み立てるだけで、子どもと二人、5分で組み立てることができました。

パラソル型物干しの楽ポイント その1

このパラソル型は、狭い洗面所でも4人分の洗濯物が十分に干せます(ハンガーかけ用のワイヤーと併用の場合)。

1段16本、2段で32本の傘と、12個の洗濯バサミは大容量の割に、1mの幅があれば干せます。

我が家は洗濯機とドアの幅が110センチの場所に置いて使用していますが、身体は当たるものの、脇を通って洗面台を利用したりしていますよ。

あがたよしこ

パラソル型物干しの楽ポイント その2

洗濯機から取り出した洗濯物を移動せずにその場で干せるのはとっても楽です。

季節、天候、温度を気にせず気軽な状態で作業ができます。

雨風、花粉を気にせずに干せるので、少々雑に干しても大丈夫なのが本当に楽です。

また乾燥した後に衣類収納の場所を近くにしておけば尚更楽チンですね。

パラソル型物干しの楽ポイント その3 

折りたたむと直径12センチ足らず。

狭い隙間収納にスッキリ収めることができます。

例えば、洗濯機の脇とか、冷蔵庫の脇ってよくスペースが若干空きますよね。

あの空きスペースで収納しておけるのが楽!

我が家ではこのように、洗面所のすぐ隣の冷蔵庫脇スペースに収納しています。

あがたよしこ

いかがでしたか?

部屋干しするのに、細々と洗濯干しグッズを分けて各所に干しているようなら、これ1台でかなり楽に室内干しができます。

おすすめです。

  • 125881
  • 558
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

安心して羽ばたき人生を愉しんで戻る居場所作りをモットーに、ズボラでも快適に暮らせる工夫と、ママが2泊3日で家を空けても家族が困らない仕組みを発信します。LIVE…

ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア