できることは自分で!リノベーション工事でDIYしたこと(前編)

現在家のリノベーション工事中です。
リノベにあたって自分でできることは自分でやりたい!と思い、DIYで参加することに理解がある設計事務所にリノベーション工事をお願いをしました。

解体の手伝いをしたり、断熱材を入れたり、塗装しまくったり、私にできることを手伝わせてもらっています。

自分の家を建てる時やリノベーションする時ににDIYで参加したい方も増えているのではないでしょうか。
少しでも何かの参考になればと思い、リノベーションで自分がDIYした部分について紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8271
  • 51
  • 8
  • いいね
  • クリップ
norie

築25年の家をリノベーションしています。
間取りの変更や、水回りの新設、屋根やサイディングの張り替えなど、大掛かりな工事です。

DIYが趣味の私に本物の家を建てるなんて楽しいことを見逃せるわけもなく、ちょくちょく現場に顔を出してはできることを手伝わせてもらっています。

リノベーションで私がやった作業について紹介します♪

解体

ノリエ

1.2 工事に入る前に、敷き込みのカーペットをはがしました。
3.4 巾木(壁と床が接する所の板)や廻り縁(天井と壁が接する所の板)などを撤去。

ノリエ

1.2 石膏ボードの撤去。金槌でガンガン叩いて崩しながら石膏ボードを外しました。

3 解体の過程で外した木材も使えるものは再利用するため釘を抜きまくりました。
4 1日で抜いた釘です。トータルするともっともっといっぱいの釘を抜きました。

断熱材

ノリエ

1 壁に入れる断熱材。
2 柱と柱の間のサイズにカッターで切って入れていきます。
3 コンセントがあるところはコンセントの厚み分だけカットして入れます。
4 断熱材を入れるのは難しそうなイメージがありましたが、切って入れるだけなので簡単でした。

床下点検口の蓋

ノリエ

1 床下点検口の蓋。
2.3 蓋を受ける板をビスで固定。
4 床下点検口の蓋が出来ました。

部屋窓

ノリエ

1 古い窓枠を利用してパッチワーク風の窓を作ります。
2 小さなガラスを入れる枠板を取り付け。
3 ガラスカッターでガラスをカットしてはめ込み裏側から板で挟んで固定する仕組みです。
4 窓完成!

ノリエ

パッチワークみたいな楽しい窓が作りたい!という気持ちで、作り方を考えるところからスタートして頑張って作った窓です。
ガラスの組み合わせを考えるのは楽しかったです。

基本の窓枠は、4年前に築80年の実家を解体した時に外して持ってきたものです。
生まれ育った家はなくなってしまったけど、実家の窓をこうやって再利用してリノベーションした家で使えることをうれしく思います。

塗装

ノリエ

1.2 防腐剤を塗装。外装で使われました。
3.4 白く塗装した板はベランダになりました。

他にもいろいろな板を塗装しました。
塗装は一番DIYで参加しやすい作業だと思います。

ニッチ収納棚

norie

ニッチの棚作り

1 板をカットして組み立て。
2 背板をつけ、塗装して、壁にはめ込みました。
3 船の窓がついてこのようになりました。お気に入りのコーナーです。

私がやったのは棚を作るところまでで、取り付けは大工さんがやってくれました。

猫のニッチ&肉球のトンネル

ノリエ

ニッチのベースはスタイロフォームです。

1.2 スタイロフォームをまわし引きのこでカットします。
3 白いジェッソで下塗りをして、壁のくりぬきにはめ込みます。
4 パテで壁との境目をうめて、壁と一体化させます。

ノリエ

白く塗装して壁の一部がくぼんでいるみたいになりました。
肉球の方は向こう側の壁も抜いているのでトンネルみたいに穴があいています。

猫の形のニッチは大工さんの発案で、スタイロフォームを使うのは設計さんのアイデアです。

普段は一人で自己流でDIYしていますが、プロの方と相談しながら作るのは、なるほど〜と思うことがいっぱいでとても楽しく、勉強になります。

壁のパテ塗り

壁は石膏ボードにエッグペイントを塗ります。
ビス穴やボードの継ぎ目を隠すためにパテで埋めていきます。

1 ボード用のパテと水を混ぜてねりあわせます。
2. ビス穴やボードの継ぎ目にパテを埋めます。
3 ヤスリをかけます。
4 パテ*ヤスリを3回繰り返しました。

壁塗装

ノリエ

1.2 パテ塗りが終わった壁に下塗りのシーラーを塗装します。
3.4 シーラーが乾いてからエッグペイントを2回塗装します。

ノリエ

建築現場の雰囲気だったのが、壁に色がついたら一気に部屋っぽくなりました。
リノベーションはまだ途中で、今の時点でできているのはここまでです。

ノリエ

自分の家なので、自分でできるところは自分でやりたいと思ったものの、大手のリフォーム会社はシステム化されていて自分が関わるのが難しいことが多いです。

DIYが趣味なので自分でできることは自分でやりたいし、手持ちの建具やDIYした物も使いたい気持ちがあったので、それが可能な設計事務所にお願いしました。
私の家づくりに参加したい気持ちを理解してくれる設計事務所に出会えたことは幸運でした。

自己流でDIYしてきたのでプロの大工さんの仕事を間近で見て、いろいろ勉強になりました。

家のリノベーションにあたって、自分でできることをあれこれやるのはとても楽しく充実した毎日です。

ノリエ

前編では今の段階で自分でやったところを紹介しました。
これから床板を貼ったり、天井を塗装したり、収納を作ったりします。
これからの作業については次回紹介します。

電動ドライバー セット あす楽 即日発送【充電式電動ドライバーキット46点セット ATL801 TL-800 VS-BTL802】工具 工具セット DIY 工具 ツールキット 電動工具 工具 セット ドライバー セット 工具 ドライバー 工具 激安工具 送料無料
\お買い物マラソン!4/17 9:59迄!/
商品情報を楽天で見る
  • 8271
  • 51
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

毎日ちまちまDIYセルフリフォームしています。ナチュラルな部屋、昭和レトロな部屋、猫が楽しく遊べる部屋、外国の子供部屋みたいな部屋などなど、部屋ごとにテーマを決…

ノリエさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア