フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選

セリアの大人気商品「何度でも貼ってはがせるフィルムフックシリーズ」
中でもフック部分がリング型(輪っか)になっている「リングフック」はこんな形のフックが欲しかった♪とかゆい所に手が届く商品です。

単品で使ってももちろん便利なのですが、他の100均商品と組み合わせて使うともっと便利に!
そんな使い方も含めた我が家流の使い方のご紹介です。

ご参考になれば幸いです^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 33591
  • 93
  • 0
  • いいね
  • クリップ

フィルムリングフック

セリアやキャンドゥ、そしてダイソーにも類似品がある「フィルムリングフック」
掛ける部分が通常のフックの形とは異なりリング型(輪っか)になっているのが特徴で、その形のおかげで色々な用途に使えるお品です。

また貼る時にフィルムから空気を抜いて貼るのでしっかりとくっつき、それなのにはがす時は簡単。
貼る場所の微調整をしたい時にも貼り直しがきくので便利で、はがした後も残りません。

耐荷重もフックにしては大きく、リングの横使用時には1.5キロ。
リングを縦に使用する時は2キロ!と頼もしいフックです。

吸盤のフックと同じく凹凸があったりザラザラした面等にはくっつかない、向きによってリング部分を引っ張るとすぐ外れてしまうなど注意点はありますが、このリングに色々な物を引っかけておけるのでとっても便利です。

我が家の使い方は。。。


単品で使う

①車内でサングラスを掛ける

車の中で置く場所が決まっていなくてよく探していたサングラス。

フロントガラスにペタッとフィルムリングフックを貼ってサングラスの定位置としました。



透明で目立たずリングに簡単にひっかけられるので、戻すのも取るのも楽ちん♪

運転中に掛けてあると振動で窓にあたり少しだけカチャカチャうるさいのですが、許容範囲です^^;
サングラスを探す手間が省けました!!

②セットで置いておきたいスプーン

コーヒーメーカーが置いてある横の冷蔵庫側面にフィルターを掛けているのですが、コーヒースプーンも一緒に置いておきたい!
朝のコーヒーを淹れるときに道具をこちらにまとめておくとすぐに準備ができて便利なんです。

そこでフィルムリングフックにコーヒースプーンを掛けておくことに。
輪っかのおかげでスプーンの頭が抜け落ちることなくちょうどいい♪

粉コーヒーは冷凍庫に入っているのでこれで一歩も動かずコーヒーセット完了!
スプーンをすぐ手に取ることができて、忙しい朝ほんの少しですが、うれしい時短に繋がりました♪

組み合わせて便利に使う

③少しくっつきにくい場所にプラス

薄黄色の丸い形のものが「吸盤補助板」です。
上にフィルムリングフックを重ねて使います。
TAKAGI 吸盤・補助板セット 補助板付
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る

ツルツルした面に貼るのが最適なフィルムリングフックですが、壁(面)の素材によってはフィルムのくっつき具合が微妙に悪いことがあります。

そんな時に組み合わせて使いたいのが100円ショップにある「吸盤補助板」
大き目サイズを用意してフィルムリングフックと一緒に使えば吸着力が高まります。

コツは吸盤補助板の形とフィルムシールの形を同じにして、フィルムシールのはみ出る部分を無くすこと。

フィルムシールが収まるくらいの大きさがベストです。
2枚上の画像のようにフィルムシールがはみ出てしまう場合はその部分をカットして下さいね。

フィルムシールと壁の間にわずかでも隙間ができてしまうとはがれやすくなってしまうので、一手間カット!を忘れずに!!

こちらの壁は貼れるけれど、しばらくするとはがれてしまう。
そんな場所だったのですが、この方法で落ちずにすんでいます。

我が家の黒猫さんの缶詰めを取り分けるときのスプーンがここにあると子供たちもお世話がしやすいようなので、フィルムリングフックで無事こちらにおくことができて良かったです♪


④ボトルハンギングフックをプラス

トリガータイプのスプレーボトルはそのままリングに掛ける事ができるのですが、ポンプボトルも掛けておきたい!

そんな時はセリアの「ステンレス ボトルハンギングフック」とフィルムリングフックの組み合わせがお勧めです。

キッチンシンク周りで浮かしておきたい食器洗剤のボトル。
ハンギングフックを取り付ければポンプボトルでもリングフックに掛ける事が出来るようになります♪

こうして浮かしておけばおけばボトル底のヌメリ防止にもなり、キッチンの側面を利用した事でシンク周りのでスペースも少しスッキリしました。

ポンプを押す時に力が加わるので落下が心配でしたが垂直方向への荷重には強い為、落ちてしまう事もなく快適に数カ月使い続けています^^

またフィルムシールは水周りにも強くピッタリと貼りついているので、吸盤のように隙間に汚れやピンクヌメリが付くこともなく、長い間清潔に使えるのもお掃除嫌いの私にはピッタリでした!


⑤更につっぱり棒をプラス

マグネットがつかないお風呂の掛ける収納にお勧めなのが、④の使い方に更につっぱり棒をプラスした方法です。

掛けたいポンプボトルが何個かあったり、お風呂の掃除道具をまとめて引っかけておきたい時などは、フィルムリングフックを2つ離して縦に貼り、その間につっぱり棒を通せば即席で丈夫なタオルバーが出来上がり!


吸盤のタオルバーよりも耐荷重があり落ちにくく、つっぱり棒を使う事で掛けたい物の数によって長さを変える事ができます。

ただ重たいボトルを掛け過ぎると耐荷重を超えてしまったり、つっぱり棒がしなってしまう事も考えられるので。。。
①耐荷重を守る
②つっぱり棒はあまりクルクル回して長くしない

この2つは気を付けて下さいね。

我が家ではシャンプーボトル類を4つ、洗顔用チューブを2つ、小物をお風呂用の掛ける容器にいれて使っていますが、今のところ落ちる気配はなく快適に使う事ができています。

重さが心配になって今回測ってみたのですが、合計で1641グラム。
フィルムリングフックの縦使用時の耐荷重は2キロなので合格でした。

(4つのボトル全部の詰め替え時が一緒になる事も滅多にないので大丈夫かな、と思っています。
またそんな時心配になったら一時的にボトルを一つ外したり、と臨機応変にしてもよいと思います)


まとめ

いかがでしたか?

従来のフックの形から進化したフィルムリングフック。
フィルムシールになっているのも、リング型のフックもポイントが高い♪

用途も色々なので、ぜひ便利に使いこなしてみて下さいね^^

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。


FB
  • 33591
  • 93
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

沖縄・宮古島の整理収納アドバイザ―です。ズボラでも面倒くさがりでも、ゆっくり少しずつ『お片づけ』で素敵な暮らしを叶えていきたいと思っています♪おうちのお片づけを…

南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア