【2カットで簡単】蝶番不要ズレない蓋❤️セリアの材料でマスク収納ボックス作り🔨マスクだってカッコよくしまいたい‼️

セリアの材料で作るカッコいいマスク収納ボックスをご紹介✨

お久しぶりのDIY記事です。

是非ご覧ください!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19184
  • 143
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!

気軽に出来るDIYを考案するのが大好きな

lovekuma_emilyです。

今回はお久しぶりのセリアの木材を使用したDIYで

これからの季節重宝するマスク収納ボックスを作ります。

簡単に出来ますので一緒に作ってると思ってご覧ください。


材料

セリアで購入するもの

・ひのき板 約25×11.5×1.5cm…5枚
・ひのき工作用角材 約45×1.5×1.5…1本
・かくし釘…2袋
・取っ手…1つ
・3cmより短い釘(セリア釘セットがおすすめ)…4本

自宅にあるもの
・ステンシル用筆(ダイソー)
・ワックス(ニスなど)
・ペンキ(好みの色2種類)
・スポンジ(筆でも構いません。)
・ステンシルシート
・マスキングテープ
・金槌
・ノコギリ
・ボンド
・キリ
・ヤスリ
など...

木材をカットして準備をしよう!

ひのき板の横幅11.5cmからひのき板2枚分の厚さを引いた長さを2枚分準備します。

※11.5cm-3cm=8.5cmとありますが、実際購入した木材を画像のように合わせて印をつけカットしてください。
微妙なズレを無くすためです。

ひのき工作用角材はひのき板の横幅11.5cmより少し短い11㎝で2本カットします。

カット無しひのき板4枚、11cm角材2本、カット有りひのき板2枚分で準備完了です。

ワックスは組み立てる前に済ませました。

組み立てよう!

ボンドでボックスに組み立てていきます。

画像のようにボンドで貼り合わせたらマスキングテープで仮止めします。

かくし釘を側面の角4箇所、中央下1箇所、底は両脇2箇所にかくし釘を打ちます。

青いゴムの所まで釘の頭が入ったら金槌で青いゴムを打つと、ポロっと青いゴムが取れます。

かくし釘は釘の頭を落とすので綺麗な見た目と、木材の割れも少なくてすみます。

ゴムを落とした後、釘が少し出ていた場合、金槌で打つと木材の中に入ります。

残りのひのき板1枚の両端にひのき板の厚さ1.5cm分(気持ち数㎜大目に)空けてから

ボンドを塗ったひのき工作用角材を置き、キリで穴を少し開けてから3cm以内の短い釘(セリアの釘セット)を打ちます。

板をひっくり返して、キリで少し穴を開けてから中央に取っ手を取り付けます。

マスキングテープを上下に一周貼り、スポンジでポンポン叩くようにペンキを塗っていきます。

筆でも構いませんが、スポンジだと筆の跡が残らないので綺麗に仕上がります。

好みのステンシルシートでステンシルします。

ポイントはペンキを付け過ぎない事です。

雑紙などに筆をポンポン叩き、色がかすれてからステンシルすると文字の滲みがありません。

最後にお好みで角や文字をヤスリで削って完成です!

完成!

まだ暑さが続いていますがあっという間にインフルエンザの季節がやってきます。

マスクをストックしていつでも使用できるようにお部屋に置いて取り替えやすくしておくと便利ですね。

今回、LIMIAをお読みになっている方々が気軽にDIYを楽しめるようにセリアの材料で作りましが、

近々、軽く良質の木材を使用してマスク収納ボックスのワークショップを開催致します。

マスク収納ボックスワークショップ開催のお知らせ

ワークショップ用のマスク収納ボックスは

大変軽い杉板で作ります。

深型なのでお薬入れにもなりますね。

10月13日in青森マリーナ にしぐちフェス開催‼️

こちらは私が実行委員のイベント

にしぐちフェスです。

場所は、青森県青森市の青森駅西口近くの青森マリーナで開催することになりました。

当日、私はマスク収納ボックスのワークショップをやりますよ!

そしてハロウィンも近いので当日、仮装して来場OKです。

もちろん私も仮装していますが、衝撃的な仮装をしていますので見つけてくださいね。

普段、LIMIAの記事を通して皆さんと繋がっていますが、いつか会ってお話し出来たらなぁといつも思っています。

お近くの方は是非お越しくださいね。

当日、お会いできる事を楽しみにしています!

最後までご覧頂きありがとうございました。

RoomClipとInstagramも是非ご覧くださいね!

  • 19184
  • 143
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸の一軒家に家族とワンコ達で住んでます。賃貸なのでなかなか思うようなDIYができないこともありますが、工夫をしながら賃貸でも楽しみながらDIYをして過ごしてま…

lovekuma_emilyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア