低学年におすすめ♫一目でわかる!教科書収納

我が家には小学3年生と1年生の子どもがいます。
上の子は小さい頃からしっかり者で、1年生の時からほとんど忘れ物をしない子。
下の子はと言うと、、ちょっと抜けてるところもあって(そこがまた可愛いんですw)
自分で学校の準備が出来るように、教科書を1教科ずつ分けて収納してみることにしました。
このやり方が我が子にはとっても合っていたようで、
教科書を忘れる事はありません。
早速紹介していきますね♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 71566
  • 399
  • 0
  • いいね
  • クリップ

教科書収納に使ったのは、無印良品のアクリル仕切りスタンド。
仕切りが3つに分かれています。
今回は、これを2つ使用しました。
それぞれ仕切りの底の部分にピータッチで国語や算数など教科の名前を一つ一つラベリングします♫

アクリルスタンドを2つ並べて使用するとこんな感じになります。

まだ1年生なので教科書の種類は少ないです^^

道徳や音楽などノートが必要ない教科は同じ仕切りで使用することにしました♪

実際に教科書を入れてみたところです。

透明なスタンドなので見た目もとってもすっきりです♪

一つ一つラベリングすることで、
どこに何があるかがわかりやすく、息子も翌日の準備がしやすくなりました。

アクリルスタンドを使った収納にしてから、机の上に無造作に教科書を放置することもなくなり、学習スペースがいつも綺麗に保てるようになりました♫

いずれ仕切りが足りなくなったら、もう一つスタンドを増やしたいと思います☆

新一年生や低学年のお子様がいらっしゃる方にオススメです(❁´◡`❁)
良かったらぜひ試してみてくださいね♫

  • 71566
  • 399
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして♡ソーイングやDIYが好きです。よろしくお願いします^ - ^

mamiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア