【ブラインドの羽根】「手前」か「奥」かで光の取り入れ方を変えられるんですよ~♪

ブラインドは「外からの視線を遮る」という目的のインテリアなんですね。
それと同時に「光の取り入れ方」を調節するためのものでもあるのです。

ブラインドの羽根を自分に向かって手前に、あるいは奥に閉めることで、
お部屋への光の取り入れ方を変えられるわけなんですね~。

そんなわけで今回は、「手前と奥」ではどんな違いがあるのか?というお話♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1086
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回は「ブラインドの光の取り入れ方」のお話。

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある、ひらた家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



今回は窓辺のインテリア「ブラインド」のお話でして。

ブラインドって羽根が横にたくさんついているものが一般的ですよね。
その「ブラインドの羽根」のことを「スラット」と呼ぶわけです。


そのスラット(ブラインドの羽根)って、
自分から見て「手前に閉める」か、「奥に閉める」かして使うわけです。

それによって「外からの視線を遮る」というのが
ブラインドというインテリアの大きな目的の一つなわけです♪


その点については以前に店長、
詳しくお話したことがあるんですね。

スラットを手前と奥、どっちに閉めると、どんな風に見え方が変わるのか?というお話をしたのがこちらの記事。


手前に閉めると「下からの視線を遮りやすい」、
奥に閉めると「上からの視線を遮りやすい」という特徴がありました。

なので、2階の窓についているブラインドで下からの視線が気になるなら「手前」に、
1階の窓についていて、向かいの2階の窓からの視線が気になるなら
「奥」に閉めると良い、という感じでお話したわけなのです。
(もっと詳しく知りたい方は上の記事を読んでみてね♪)


んで。

今回は、というと…


ひらた家具店
今回のタイトル画像でございます。


手前と奥で「部屋への光の入り方が違う」っていうお話がしたいんですね。

今回はタイトル発表まで長かったですね~。
その辺りはちょっと反省してます(笑)


「手前」と「奥」について確認。

先ほど、ブラインドのスラットを
「自分から見て手前に閉める」「奥に閉める」という表現を使いましたが、
まずはそれについてちゃんと確認しておきましょう。

読む方が混乱してはいけませんので♪


ひらた家具店
これが「自分から見て手前」に閉めている図。


上の写真がスラットを「自分から手前に閉めている状態」です。
「室内側にスラットを倒している」とも言えますね~。

「全閉」っていうのは完全に閉めている、っていうこと。


ひらた家具店
こちらは「自分から見て奥」に閉めている図。


そして、これが「自分から見て奥にスラットを閉めている」という状態。
窓側にスラットを倒している状態、っていうわけ。


以下の文章では「手前に閉める」と言えば上の写真の状態、
「奥に閉める」と言えば下の写真の状態になっている、ってことです♪


手前と奥で「光の取り入れ方」がどう違うか。

では実際に、手前に閉めた時と、奥に閉めた時に、
光の入り方がどう違うのか見てみましょうね~。


ひらた家具店
これはひらた家具店の2階にある窓。ちょうどブラインドがあるのでこちらを使って解説。


上の写真では、ブラインドのスラットが水平なんですが…

これを「手前に全閉」してみます。


ひらた家具店
スラットを手前(室内側)に完全に閉めた状態。


当たり前ですが暗くなりましたよね。
ブラインドのスラットが外からの光を遮ってくれたわけです。

でも、完全に真っ暗になるわけじゃなく、少し光が入ってますよね。
写真の奥の壁を見ると光が入っているのがわかります。


さて。

今度は「奥に全閉」してみると…


ひらた家具店
スラットを奥(窓側)に完全に閉めている状態。


先ほどの「手前」から見ると明るいですよね。
ちゃんと奥に完全に閉めているのですが、これくらい明るいのです。

これは奥に閉めたスラットが、光を天井側に反射させているから、なんですね。
いわば「間接照明」のような感じになるんです。
手前に閉めた写真と見比べるとあきらかに天井側が明るいですよね~。


日中にスラットを奥に閉めると、
こんな風に部屋の中に光を取り入れながら、
太陽の直射日光を防ぐことができるのです。

なので、キツい西日から家具やカーペットなどを直射日光の日焼けから防いだり、
直射日光を防ぎつつ、お部屋をある程度明るくしておけるんですね。


本日のまとめ。

スラットを手前に閉めるか、奥に閉めるか、という違いだけなんですが、
こんな風に「光の取り入れ方」って違うものなのです。

なので、使う方のお好みに合わせて、
スラットの閉め方を調節していただいて、
より快適になるようにお使いくださいね~♪


ぜひお試しくださいませ(*´∀`*)


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!


ブラインドを新しくしようかな~って思っている方にはこちらがオススメ♪

  • 1086
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア