電子レンジだけなのに、まるで料亭の味!だしの風味が美味しい、彩り蒸し卵のレシピ・作り方

だし巻き卵は美味しいけれど、上手に作るのは難しい料理。そこで今回は電子レンジで作れるだし巻き風の卵料理を紹介します。色鮮やかな野菜も一緒に加えて、ご飯のおかずにはもちろん、お弁当やおもてなしにも使える一品にしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19074
  • 90
  • 0
  • いいね
  • クリップ

電子レンジだけでできる色鮮やかな卵料理

Kawano Maki
電子レンジだけでできる卵料理。色鮮やかで上品な味わいです。

ふんわりと香りのよいだし巻き卵は、作るのに憧れる料理です。でも、キレイに美味しく作るのはちょっとコツとテクニックが必要。そこで今回オススメするのは、電子レンジで作れるだし巻き風の彩り蒸し卵。にんじんやしいたけ、三つ葉などの野菜も入れて、彩り鮮やかな一品に仕上げます。

電子レンジで加熱する際に使っているのがシリコンスチーマー。これを使って電子レンジ調理すると、肉や魚、野菜などをしっとりと美味しく蒸し上げてくれます。100円ショップでも買えるので、ひとつ持っておくと便利です。ただ、シリコンスチーマーをお持ちでなくても、耐熱容器とラップで作ることができるので、ご心配なく。

火を使わずにだし巻き卵風! 彩り蒸し卵のレシピ・作り方

Kawano Maki
だし巻き卵風で、ジュワッとだしが香ります。

【材料(3~4人分)】
卵 3個
にんじん 3cm程度
しいたけ 3枚
三つ葉 5本程度
鶏胸ひき肉 30g
白だし 20ml
水 70ml
砂糖 大さじ1/2
塩  少々

Kawano Maki
野菜を切ります。

にんじんとしいたけは千切り、三つ葉は3cm程度の長さに切ります。

Kawano Maki
電子レンジで加熱します。鶏挽肉はくっつかないように、電子レンジで加熱する前にしっかりほぐしておいてください。

耐熱ボウルに、白だしと水、砂糖、塩を混ぜ、鶏挽肉、にんじん、しいたけを入れます。鶏挽肉は最初に良く箸でほぐしておいてください。ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で2分加熱します。鶏肉の色を見て、まだ生っぽいところがあったら、さらに30秒ずつ加熱します。

Kawano Maki
溶き卵と合わせます。

卵を溶き、2.と三つ葉と混ぜ合わせ、シリコンスチーマーに流し入れます。電子レンジ(600W)で5分加熱します。粗熱がとれるまで、そのままに置きます。

シリコンスチーマーをお持ちでなければ、耐熱容器にラップをかけて、電子レンジで加熱してください。耐熱容器を使うと加熱むらが出やすいです。卵がまだ固まっていなければ、しっかりと卵に火が通るまで、30秒ずつ追加加熱してください。

Kawano Maki
シリコンスチーマーに入れて、電子レンジで蒸します。

電子レンジで加熱しただけなのに、しっとりジュワッとだしの風味が広がる上品な一品に仕上がります。温かいうちでも美味しいし、冷やして食べても美味しいのがいいところ。作り置きもできて、冷蔵庫に入れておけば、2~3日は保存できます。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったり。色鮮やかで、風味の豊かな卵料理はおもてなしにも使える便利さです。

Kawano Maki
熱くても、冷たくしても、美味しいです。粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切って召し上がってください。

にんじん、しいたけ、三つ葉という3種類の野菜を加えましたが、お好みのものに変えてもらってもOKです。しめじやまいたけといったきのこ類、ねぎや小松菜など、アレンジしてもOK。ぜひおうちの味を見つけて、楽しんでいただけたら、嬉しいです。

Kawano Maki
白だしの風味が美味しい。卵だけでなく、野菜も一緒に食べられます。作りおきできるのも便利です。
  • 19074
  • 90
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

■暮らしスタイリスト/一人暮らしアドバイザー/料理家自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、2001年からWebを中心に各種メディアで暮らしに関する情報を発…

河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア