床を湿気から守ってくれる「ニトリのサラカラバスマット・干しボード」

ニトリで販売されているすのこの特性を活かしたバスマット。
これをバスマットの下に敷くことにより床を湿気から守ってくれます。
使い方は2通り。
暮らしの便利につながる私のベストアイテムです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 105274
  • 1020
  • いいね
  • クリップ

こんにちは。
今日はお風呂上がりで使うバスマットの話題です!
足を拭くとさらっとして気持ちいいバスマットですが、家族で1枚を使うとなると後になればなるほどバスマットが濡れてイヤ〜な感じになります。
家族全員が足を拭いた後は水分でマットが重たくなり、床にも湿気が溜まっているのがわかります。
そのまま洗濯カゴに入れるのも何だか気が引けて、いつもは一晩洗面所で乾かしてから洗濯カゴに入れていました。
でももうそんな心配は無用!
ニトリのサラカラバスカラマット干しボードが全て解決してくれたのです。

すのこの特性を生かした2way仕様

ポリプロピレンで出来たすのこ型マット。
この上にバスマットをのせて使います。
これによってバスマットが直接床につかないので、床面の湿気が溜まりづらくなる仕組みになっているんです。
厚さは約1・2センチの薄型。
つまずきにくく、滑り止めも付いているのでお子さんでも安心して使えます。
時間が経ってもすのこが下にあるおかげでマット自体のジメジメした嫌な感覚が少し解消されたと思います。

使った後はバスマットをのせたまますのこを山型に立てます。
これにより1枚の干しボードに大変身!
開き目安は約15〜25センチなので通気性はかなり良いです。
そして乾燥させる場所も洗面所ではなく暖かなリビングへすのこごと移動させました。
これでよりスピーディーに乾くので、洗濯カゴに入れる時もカビの心配は無くなりました。




薄型のすのこだから収納も場所を取らない

さて、使用後の収納ですが薄型なので狭い場所でもコンパクトに収まります。
折りたたみ時の厚さは約2.4センチ。
この薄さを利用して壁の隙間に立てかけておいたり、我が家のような奥行きの少ないクローゼットでも収納が可能です。

バスマットの大きさに合わせて2種類のサイズから選べる!

ニトリのサラカラバスマット干しボードはSサイズとMサイズの展開になっています。
今回ご紹介したのはSサイズで、36×55センチまでのバスマットが使用できます。
それ以上の大きさを超えるバスマットはMサイズを是非検討してみてください。

最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログでは収納インテリアや100円ショップなどについても書いていますので
ご興味のある方はチェックしてみてください。

  • 105274
  • 1020
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道在住。収納インテリアブログ「ちいさなおうち」では暮らしに役立つ情報をメインにプチプラ収納インテリアを公開しております。誰もが簡単に手に入る物との生活で、暮…

きゅうさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア