カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?

そろそろ大掃除を意識し始める頃ですね。
大掃除でやっかいなのがお風呂場のカビ掃除!気を付けていても、いつの間にかパッキンの部分に発生してしまうもの。
今回ご紹介するのは、放置するだけで簡単にカビを取り除けるラクラクなお掃除法!
用意するのはハイターと片栗粉です!
ラク~に苦手な掃除を終わらせてしまいましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 206247
  • 5990
  • 42
  • いいね
  • クリップ

こんにちは!
整理収納アドバイザーのmiyoです。

11月に入り、そろそろ年末に向けて大掃除に取りかからないとなあ…と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
普段後回しにしている汚れもこの時期にはきれいにして新年を迎えたいところ。

今回はお風呂のカビ掃除にスポットを当てて、実際に我が家でもやってみた簡単なカビ掃除の方法をご紹介します。
使うのは意外ですがキッチンハイターと片栗粉!

ゴシゴシこすったりする必要もなく、放置するだけの簡単掃除なので、ぜひやってみてくださいね!

カビ掃除に使うものはコレ!

・容器(使い捨てできるよう、今回は牛乳パック)

・キッチン泡ハイター(液体でも可。液体の場合は水で希釈してください。もちろんカビキラーでもOKです)

・片栗粉

(右端のキッチンペーパーを細長く切ったものは一応用意してみましたが、使わなくて大丈夫でした!)

気になるものがいくつかありますね。
まず、お風呂掃除にキッチンハイター?と思う方もいらっしゃることでしょう。
実はキッチンハイターやカビキラーなどのカビ取り剤は成分がほぼ同じなんです。
お風呂用と、キッチン用でスプレーを分けている方も多いと思いますが、どちらも塩素系漂白剤です。
なので、家にある方を使えばOK!わたしは今回キッチンハイターを使うことにしました。

次に片栗粉。
えっ、片栗粉?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、塩素系漂白剤と片栗粉でのお掃除法は、家事えもんさんもやっている方法なんですよ!

実際に掃除してみた

容器に片栗粉とハイターを入れて(我が家のはスプレータイプですが、ふたを開けて液体で流しいれました)、割箸でぐるぐる…

すると、こんな風にとろみがでます。お料理のときと一緒ですね。
片栗粉を混ぜることのメリットは、とろみによって洗浄剤(今回はハイター)が流れ落ちずに、汚れの部分(カビ)にとどまってくれる
という点です。
スプレータイプだと、シュッとスプレーしても、すぐに下に流れ落ちてしまいますもんね。

こんな風に壁面に塗っても、そこにとろみハイターがとどまってくれています!
スプレーするときのように流れ落ちないので、ペーパーでパックする必要もありませんでした。

パッキンなどの細い部分は綿棒を使うと塗りやすいです。

このあと1時間ほど放置して、あとはシャワーで流すだけ。
ブラシなどでこすると菌が散ってしまうので、カビ掃除にはブラシは使わない方がいいそうです。
塗って流すだけなんてラク!

衝撃のBefore→After

掃除をサボりすぎて、元が汚いのがお恥ずかしいのですが、わかりやすくするために公開します!

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

赤いカビも黒いスジも見事に真っ白に!

「どうせもう落ちないだろうし、掃除しても無駄でしょ~」なんて諦めていたのですが、こんなに簡単にきれいになってびっくり!

まとめ

いかがでしたか?
普段からきちんと掃除していればいいのかもしれませんが、つい見て見ぬふりしてしまったり、いままで気づかなかっただけで、実はカビが発生していた!なんてところにもこのお掃除法は有効です。

最後に、塩素系漂白剤を使っているので、酸性洗剤と混ぜることのないよう、気を付けてお掃除してくださいね!

ピカピカなお風呂場で気持ちいいバスタイムを楽しみましょう!

  • 206247
  • 5990
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

整理収納アドバイザーのmiyoです。1LDKの小さなアパートに夫と二人暮らし☺︎インテリアのこと、掃除のこと、防災について書いていきます!

miyoさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア