ヘアーアイロン収納には、セリアの「ヘアアイロンホルダー」が便利

あって便利なヘアアイロン。ただ、収納場所に困ってしまうものでもあります。セリアの「ヘアアイロンホルダー」を使って、元に戻すことがラクになった事例をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 141646
  • 744
  • 1
  • いいね
  • クリップ
うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

一台あれば重宝するヘアアイロン!!最近は、ドライヤーに加え、へアイロンも1台、2台と持ってる方も増えてるように思います。ただ、このヘアアイロン!困ってしまうのが収納方法。

入れる場所によっては、めんどくさくなり、ついつい投げっぱなしになりがちではないですか?

ヘアアイロン収納が難しい理由

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

収納が難しい理由はこの3つ。

●縦長さから限られる収納場所
●長いコード
●使った後、熱を持っているからすぐに収めることができない


こんなときに、便利に使える収納グッズ、セリアの「へアアイロンホルダー」をご紹介します。

セリアのヘアアイロンホルダー

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

セリアで売られている「ワイヤーへアアイロンホルダー」(コード用フック付き)。
全長33cm、ホルダー部分の内寸は、約4.6cm。白でシンプルな作りになっています。

ホルダーが引っ掛けられるように、幅約2cmのフックが付いています。
そしてホルダー横には、長いコードが巻きつけられるようになっています。


重さも約70グラム、軽いです。

そして、使う前に確認しておきたいことが2つあります。
①へアアイロンの種類によっては、入らない場合もあるので、お持ちのヘアアイロンのサイズを測ってみてください。
②フックをかけようと思う場所の幅を測ってみてください。

例えば、わが家の洗面台の扉の厚さは、2.4cm。


うちらしく暮らしやすく ameblo.jp


フックの幅は2cmなので、これでははめることができません。せっかく買ってきたのに、はまらなかったらがっかり(苦笑)。2箇所、測るのを忘れずに!!

どこに引っ掛ける?

ヘアアイロンは、洗面台で使う方が多いと思いますが、扉にはまらなくても、フックをかける場所があれば引っ掛けることができます。例えば、タオルバーや、洗濯機ラック。

扉には、はめることもできない、タオルバーもないわが家では、洗面所に置いている引き出しタイプのタンスと洗面台の間に、突っ張り棒を使ってみました。そこに引っ掛けています。ちょうど、洗面台のコンセントの下のあたりになり、コンセントから抜いてすぐに収められるので、結構便利な場所です。

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

「使う人」に合わせる収納方法

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

ただ、このへアアイロンを一番よく使うのはわが家では高校生の娘。朝の洗面台の滞在時間が長くなると、いつもバタバタ収めて行きがち。普段、時間に余裕があれば、コードを束ねることはなんとかできるのですが、余裕がないと残念な結果に。

「もの」から考える収納から「使う人」に合わせる収納

「もの」から考えた収納がうまくいかないときには、もう1つの理由、「ものを使う」場面にあります。
収納方法を考えるときは、一番よく使う人や片づけが苦手な人が、どんな状況で使うことが多いのかを考えます。

時間に余裕がある普段はできても、片づける(元に戻す)つもりでも、時間がなくなると、つい投げっぱなしにしてしまうことはないですか?

そう、わが家の娘の例では、こうして、きちんとコード用フックに巻きつけるのは、余裕があるときだけ。

そこで、このコード用フックは使わないことにしました。コードを「まく」「束ねる」動作を無くし、投げ込み収納にしてみました。

使ったのは、イケアのかご。

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

最初に、ヘアアイロンをホルダーの中に入れて、あとは、コンセントから抜いたコードをこの赤いケースの中に入れます。

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

コードを巻きつけるのは、フックがかかっている高さによって、かけやすい、かけにくいとありますよね。わが家は、腰より低い位置にコード用フックがあるので、巻きつけることも少し難しい場所です。



でも、投げ込むだけなら、朝バタバタしてる時でも、なんとか収めています。

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

投げ込むだけならかんたん。朝のバタバタしてる時でも、投げっぱなしになることはなくなりました。
そして、時間があるときには、違うことが習慣づいてきています。

うちらしく暮らしやすく ameblo.jp

実は、ここにマキタのスティック型掃除機を置いてみることに。すると、コードを巻きつけることはめんどくさかったみたいですが、掃除機をかけることは、苦でないみたい(笑)。自分で掃除機をかける日が増えました。毎日ヘアアイロンを使うなら、収めるのを使う人のラクに変えてみたら、そのぶんできた時間を有効に使えると嬉しいですね。

  • 141646
  • 744
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

収納も考え方も整理して、家族みんなハッピーに!カメラを使って心充たされる暮らしを見つけます。「丁寧な暮らしがしたいけれど、時間に追われて…」「片付け本を読んでも…

暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア