レンジフードの掃除~つけ置き編~

ちょっとサボってしまったレンジフードは油が固まって掃除が大変!そんな時には油汚れを落としやすくするつけ置きがおススメ。簡単に出来るつけ置きをご紹介♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22787
  • 485
  • いいね
  • クリップ

レンジフードの掃除

ついつい面倒で後回しになりがちなレンジフードの掃除。

油汚れも直ぐに掃除すれば簡単に落ちるのですが、時間が経つと油汚れとホコリが絡まり
落ちにくい頑固な汚れとなってしまいます。

頑固な油汚れになると一度で簡単キレイは難しいですが、
頑固な油汚れが取れやすくなるつけ置き洗いの方法をご紹介♪

用意するモノ

・セスキ炭酸ソーダ(ドラッグストアや100円ショップでも売られています)
・レジ袋
・古歯ブラシなど

いきなり強い洗剤で掃除すると塗装が剥がれる事もあるので、ナチュラル洗剤からお掃除される事をおススメします。

お掃除開始

まずは、取り外せる部品か?水洗い可能か?など、レンジフードの取扱説明書でお手入れ方法や取り外し方を確認しましょう。

取り外せる部品は取り外します。

レジ袋に部品を入れ、セスキ炭酸ソーダを振りかけてお湯を入れます。
お湯の温度は40℃~50℃がおススメ。お湯5リットルに対してセスキ炭酸ソーダを大さじ1~2を入れます。


蒸らす様に口を結んで、汚れ具合にもよりますが30分から2時間程つけ置きします。
(袋が不安定な場合は、バケツやボウルにビニール袋をセットしてからつけ置きして下さい。)

部品をつけ置きしている間に、先ほどと同じセスキ炭酸ソーダをお湯で溶かした液体に浸して固く絞ったウエスで本体の拭き掃除をします。

※ゴム手袋を忘れずに

軽く拭き掃除するだけでも油汚れやホコリが取れます。

古歯ブラシや100円ショップのお掃除スティックなどでシロッコファンの隙間を軽く擦ると油汚れが取れます。

しっかり濯げば終了なのですが、まだ油汚れのベタベタが気になる時は、台所洗剤で洗うとスッキリします。

しっかり乾燥させてから取り付ければレンジフードのお掃除終了!!

油汚れは1度に長時間かけて掃除するより、短い時間でも回数勝負で小まめに掃除がおススメです。


いかがでしたか?
セスキ炭酸ソーダにつけ置きするだけ!の簡単掃除方法なので、是非お試し下さい。

  • 22787
  • 485
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

●整理収納コンサルタントのまめ嫁です。転勤族ですが、家が変わっても居心地の良い家にしたいと、日々楽家事の追及・奮闘している(整理収納・掃除・料理など)様子をブロ…

まめ嫁さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア