家具屋の店長がもう一度伝えたい、ソファーを選ぶ時のポイント。

ソファーって色や形などが様々あるわけです。
そういう中からお気に入りのものを選ぶのは大変ですよね。

そんな時にソファー選びのお役に立てそうな
過去の記事をピックアップしてお届けしよう!というのが今回のお話。

参考になると店長は嬉しいです♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3092
  • 11
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



ソファーを選ぶ時って、
大きさや色、柄、形など好みに合わせて選ぶかと思うんですね。

もちろん「好みのソファー」を選ぶことはとっても大事なポイントです♪


でも、他に家具屋としてお伝えしたいポイントがありまして。

そういうお話を以前にしておりましたので、
それらの「再度お伝えしたいお話」をピックアップしてお届けしよう!
というのが今回のお話ってわけです♪


ひらた店長
ソファーって色んな選び方があるかと思いますので、参考にしていただけると幸いです!


お店で選ぶ時のポイント。

まずは基本的な…っていうか、
ある意味一番お伝えしたいポイントから(笑)


こちらの記事でお話しているのは、
家具屋さんなどの店頭でソファーを選ぶ時の2つのポイントでして。

それは
「ソファー選びの時には、いつもリラックスして座っている姿勢で座ってみて欲しい」
ってことと、
「ソファーに試しに座る際にはクツを脱いでみて欲しい」
ってことなんです。

そうやって座ることで、家で実際に使う時の「座り心地」を確かめることができるのです♪


ひらた店長
こんな風にいつも座っている姿勢で「座り心地」を確かめて欲しいわけです。


慢性的に腰が痛い方へのポイント。

ソファーの座る部分(座面)って
「硬いもの」「普通のもの」「柔らかいもの」
があるんですね。大雑把に分けると、ですけど(笑)

普段から腰が痛い、という方には…


「硬めの座り心地のソファー」を店長はオススメしているのです。

実は一度ギックリ腰になったことがありまして。
その時に、実際にソファーを座り比べてみたことがあるんですね(笑)

その経験を交えて、なぜオススメなのか、というお話を上の記事でしております♪


腰が痛い方だけじゃなく、硬めのソファーの方が長時間座るのには向いているんですね。
なので、普段から長くソファーに座っている、という方にもオススメです!


ロボット掃除機をお使いの方へのポイント。

最近はロボット掃除機をお使いの方も増えてきましたよね。
そんな方にお伝えしたいのがこちら。


ソファーは形によって、床からの隙間が様々なんですね。

床からほとんど隙間のないタイプはロボット掃除機では
ソファーの下はお掃除できませんよね。

対して、ロボット掃除機がお掃除できるくらい隙間があるものもあります。


しかし、ソファーを前から見た時、
一見隙間があってロボット掃除機でお掃除できそうだけど…

実はソファーの後ろ側(背もたれ側)では隙間が狭くなっている、
というお掃除できないタイプもあるんですね。


ロボット掃除機を使いたい方は、この点にご注意を♪


背もたれが高いソファーがお好みの方へのポイント。

ソファーって「背もたれの高さ」によって座り心地が違うものなんですね。
なので、「背もたれが高い方が好き」という方もいらっしゃると思います。

でも、背もたれの高いソファーはドアなどを通りにくく、
本当に家に入るのか?という不安を抱く方もいらっしゃるんじゃないかな、と(笑)


そんな方にお伝えしたいのは、
「背もたれが外れるタイプのソファー」
っていうのがあるんですよ~ってこと。

上の記事では、そういうタイプのソファーのお話をしております♪


脚を伸ばしてリラックスしたい方へのポイント。

「カウチソファー」というタイプのソファーがあるんですね。
L字型のようになっているソファーで、脚を伸ばして座れるタイプなんです。

ひらた店長
こういう形のソファーが「カウチソファー」と呼ばれるタイプ。
「L」みたいな形になってますよね~。


普通のソファーよりもスペースは必要になっちゃいますが、
ゆったりと座って、居眠りをするのにも最適なソファーなわけです(笑)


そんなカウチソファーのお話をしたのがこちらの記事。

写真でご紹介したカウチソファーはクッションを動かすことで
3つの形に組み替えることができるタイプなので、
それを説明している記事になっております。

気になる方はのぞいてみてね~♪


いかがでしたでしょうか?

ここまで5つの記事をご紹介いたしました。

ソファーって色んな座り心地のものがあるんですね。
形によっても様々です。

そういう中からお気に入りのソファーを見つけるための
参考、手助けになれば店長、とても嬉しいです♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!

ソファーについてはこちらの記事もオススメです♪

  • 3092
  • 11
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア