【DIY】ダイソー新商品☆手作りカトラリーキット☆作ってみました♪

ご覧くださりありがとうございます♪
今回のDIYは、ダイソーの新商品カトラリーキット♪とっても楽しそうなので早速ためしてみました♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 181194
  • 597
  • 19
  • いいね
  • クリップ

続々素敵な商品が出てくる100均♪

ダイソーの新商品として手作りカトラリーキットが出たことをインスタグラムで知りました。
これは楽しそう♪と思い早速ダイソーへ(^^)

丁度入荷したばかりで並べてる所に行きました♪
スプーンとフォーク、各108円(^^)
どちらも購入して作ってみました♪

まずは大きさ

板材の長さは約19㎝ぐらいです♪

大きさ分りやすいように、テレビのリモコンと並べてみました(笑)

透明の袋で販売されているので、中が確認出来るようになってました。
私の行ったダイソーでは、工作コーナーに列べていましたよ♪

右下には『日本産ヒノキ使用』と記載されています♪直接、口に入るものなので素材も気になりますね!

板材の横幅は約4㎝ぐらいです♪

板材の厚さは約1㎝ぐらいです♪

裏側にセット内容・用意するもの・注意事項・保管方法が記載されているので購入時に確認できました♪


セット内容

■板材 ……×1
■カーボン紙 ……×1
■サンドペーパー ……×2
■説明書 ……×1

用意するもの

■木工用小刀、又はカッターナイフ(大)、彫刻刀など
■蜜蝋又は、食用油など(つやだし用)
■不要な布:2枚(蜜蝋や食用油を塗る用)
■無地の紙と筆記用具(下絵をかく用)

上記のものが説明書に書かれてるものです♪

私はこれ以外に
☆新聞紙(彫刻刀を使うときに敷く用)
☆カッター下敷き
この2点もプラスして作業を開始しました♪

注意事項

●天然素材の為、ゆがみ・割れなどが発生する場合があります。
●たわし、又はクレンザーは使用しないでください。
●食器洗浄機・食器乾燥機は使用しないでください。
●水の中に放置しないでください。
●電子レンジは使用しないでください。
●変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。
●火や熱源のそばに置かないでください。
●本来の用途以外に使用しないでください。

保管方法

●直射日光・高温多湿の場所は、避けてください。
●湿度の高い場所に保管するとカビや変形が生じる場合があります。




では作って行きたいと思います(^-^)/

木材に下絵を写す

板材と同じサイズの用紙に作りたい形を書きます。
※写した絵は左右反転になるので注意!

私は説明書の絵を真似てみましたが、お好みの形で作れるので、オリジナルのデザインを考えてみるのも良いですね♪♪♪

木材に下絵を写す

カーボン紙の黒い面を下にして木材の上にのせます。

カーボン紙を置いた上に下絵を置き、筆記用具でなぞり、木材に写します。


木材に写した感じです♪

木材を削る

小刀やカッターナイフ、彫刻刀などを使い、下絵にそって木材を削ります。

⚠ケガに注意


削りはじめてみると、よりヒノキの香りがしてきます。
切りくずも何かに使用できないかと、途中でビンを用意しました。


はじめはテーブルの上に新聞紙を乗せて、その上に更にリメイクシートの使い終わった紙を敷いてカッター下敷きを置いて使っていました。
しかし、紙の上にカッター下敷きを置くと少しカッター下敷きが滑るので、濡らしたタオルの上にカッター下敷きを置いて使ってみました♪

濡らしたタオルの上にカッター下敷きを置くことでカッター下敷きが滑りにくくなります。

彫刻刀やカッターをためしながら切っていくと、だんだん自分の切りやすい角度や持ち方が分かって来るように♪

また結構力も使っていたので
軍手も途中で準備して削っていきました。

下絵をしたところまでは、ザクザク木材を削っていきましたが正直、私は時間がかかりました💦

スピードは個人差があるかと思いますが、参考に!


切りはじめて40分後

約半分ぐらいカットできました♪

1時間10分後

形が出来てきました♪♪♪

ここまで形が出来ると、とっても嬉しかったです(^^)

スプーンのくぼみは、はじめから丸いくぼみがありますが、さらにここも削っていきました。

形を削る時は、カッターでも彫刻刀でも切り心地は差ほど変わらなかったのですが、スプーンのくぼみは彫刻刀の丸刀が削りやすかったです♪

個人差はあると思うので私の感想ですが(^^)

表面を磨く

粗目のサンドペーパーで全体を磨き、次に細目のサンドペーパーで表面がなめらかになるまで磨きます。

サンドペーパーで磨く前↓

かなりザクザク削っていったので表面はガタガタです(´д`|||)

サンドペーパーで磨くと

磨くこと1分でかなりなめらかになりました♪

磨けば磨くほどなめらかになるので、どこまで磨こうかな~という感じでした。

同じ様にフォークも作ってみました♪

ツヤをだす

蜜蝋又は、食用油などでツヤをだします。

私は食用油を使いました♪

布に、食用油を少量とり、木材に塗り込みます。
その後、乾いた布でしっかりと拭き取ります。

フォークがツヤをだす前

スプーンはツヤを出した後です。

ツヤだしすると木目がしっかり出てきました♪

乾燥させて完成

1日程度乾燥させたら完成です。
ツヤだし→乾燥を繰り返すと更にツヤが増すそうですよ♪

繰り返し使用すると、表面のツヤがなくなってくるそうなので、その際はツヤだし→乾燥を繰り返し、メンテナンスを行うと良いそうです♪

ショーケースに飾ってみました♪

普段使うのはもちろん、こうして飾ってみるのも良いですね♪

切りくずは♪

ビンの中に貯めていった切りくずは、水切りネットを2重にしてリボンで留めてみました♪

ヒノキは脱臭効果があると言われているのでクローゼットや下駄箱の中に入れてみようかと思います♪
またヒノキの香りはストレスを和らげる効果もあるそうなので、ビンやお皿に乗せて香りを楽しむのも良さそうですね♪

この切りくずで、どれだけの効果があるかは分かりませんが、とても良い香りがするので楽しんでみようと思います♪♪♪

いかがでしたか?

削るスピードや、やり方はあくまでも私個人のものですが、商品としてはとっても楽しめるものだと思います(*^^*)

また説明書は漢字に、ふりがなが振ってあるのでお子様の工作にも良いと思います。

買えば同じ100均でも手に入るカトラリーですが、作ることで得る喜びはとても大きいと思います♪
物の有り難みも感じられ世界に1つだけの大切な物になりますよ(^^)

結婚式のファーストバイトなどにも使えそうですねo(^o^)o

少しでも皆様の参考になれたら嬉しいです♪

最後まで読んで下さりありがとうございました(^-^)/

インスタグラムもやっていますので良かったら遊びに来てください(^^)♪♪♪

  • 181194
  • 597
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100均が好き❤グリーンのある生活🍃ナチュラルインテリアが好きです❤建売住宅を自分好みの空間に出来たらとDIYをはじめました☺✨見て頂けるととっても嬉しい~です…

rumiさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア