とうもろこしを満喫♡鶏のもろこし揚げの作り方

築地場外で見かけた
さつま揚げ屋さんのもろこし揚げ。
さつま揚げのタネを作るのは
なかなか難しいので
鶏のひき肉で簡単アレンジしてみました。
お弁当にもおつまみにもぴったりなレシピです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 28547
  • 649
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

とうもろこしの缶詰    425g(固形量265g)のもの1缶
鶏のひき肉     300g
(私はモモとムネ、半々で使いました。お好みで)
塩、胡椒、砂糖、片栗粉

作り方

とうもろこしの缶詰は
汁をよく切っておきます。
冷凍のとうもろこしを解凍したものでも
季節なら生のとうもろこしだと
尚美味しいかと❤︎

揚げ油は160度〜170度熱しておきます。

その間にひき肉タネを作ります。
ひき肉に
塩小さじ半分
砂糖小さじ1〜2
胡椒適量
片栗粉大さじ2
を入れよく混ぜます。

そこに
水切りしたとうもろこしの
1/5〜1/4くらいの量を加え
更に混ぜます。

水切りしたとうもろこしを
バットなどに入れて
片栗粉適量をまぶします。

こんな感じに
ひと粒ひと粒に粉が付くように。

そこに先ほどの肉タネを
好きな大きさ
好きな形にして入れます。
私は8等分して
築地で見かけたもろこし揚げのように
俵型にしました。

とうもろこしの粒が
肉タネの表面を覆う感じにつけていきます。
軽く握って
とうもろこしが落ちないようにしますよ。

こんな感じに付けばOK。

揚げますよ。
熱した揚げ油に優しく入れます。
下半分が少し固くなったらひっくり返して下さい。
固まる前に触ると
とうもろこしが取れやすいですよ。

たまに返しながら火が通るまで揚げましょう。
大きく作った場合は
油の温度は低めの方が焦げにくいかと。

こんがりしていい感じになってきました。
揚げ始めは出てくる泡が大きくて
油のはぜる音も大きいのですが
火が通ると泡は細かくなって
音も静かになってきます。
引き上げるタイミングの参考にしてください。

綺麗に揚がりました♡

よく油を切ったら。。。

はい!
出来上がり!
ビールの準備はいいですか?(笑)

お弁当にもぴったりです!

鶏のひき肉ととうもろこしの缶詰があれば
あっという間にできちゃう
鶏のもろこし揚げ
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!

  • 28547
  • 649
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。・それと美味しいお酒。・食べたものが身体になるから、食べることを大切に。頑張りすぎると苦しく…

mikaさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア