スノコで簡単DIY!!ディスプレイ棚

100円ショップのスノコを使ったリメイクが大好きなので、今回もまた何か作りたいなぁと思って、ディスプレイが楽しめる棚を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19685
  • 161
  • 0
  • いいね
  • クリップ
Le_lien

☻材料☻

le_lien

* 100円ショップのスノコ(なるべく隙間が狭くて本数の多いタイプ)

*端材二枚


[使った道具]

ノコギリ、トンカチ、ボンド、コビョウ、アンティークワックス、不要な布、油性インク、ステンシルシート、ステンシル用スポンジ

Le_lien

まず、スノコの裏の滑り止めを全て取り除きます。

Le_lien
Le_lien
左から二本タイプ 三本タイプ 二本タイプ

それから、ノコギリを使って二本、二本、三本にスノコを解体します。

Le_lien
Le_lien

端材を下記のサイズにカットします。
同じサイズを二枚用意します。




縦 10,5cm
横 5,5cm

Le_lien
二本タイプが上、三本タイプが背面です。
Le_lien
重なる部分にボンドを塗ります。
Le_lien
しばらく手で強く押さえつけます。
Le_lien

二枚タイプと三枚タイプのものを画像のように逆L字に固定します。

(二本タイプが上下、三本タイプが背面に来ます)


まずボンドを付けて、しばらく手で押さえてある程度乾いたらコビョウで数カ所固定します。

コビョウを打つときは、同じ高さの物を置いて作業することをオススメします。

Le_lien

棚の一番下になる二本タイプのものの奥にボンドを塗ります。

Le_lien

左右の端材も一気にボンドを塗って組み立てます。

イメージがつきやすいように、ボンドを塗る前に一度組み立ててみることをオススメします。

上の二本タイプも下の二本タイプもゲタ部分を下面にしてください。

Le

ボンドで組み立て終わって乾いたら、コビョウで更に固定します。

Le_lien

組み立て完成はこんな感じです(╹◡╹)

Le_lien
Le_lien

アンティークワックスで塗装して、男前な雰囲気にしていきます☻

Le_lien
Le_lien

最後に背面(三本タイプ)にステンシルシートをテープで固定し、油性インクとステンシル用スポンジを使ってステンシルしていきます。

私はペンキでステンシルをすると滲んだりして失敗が多いので、油性インクパッドを使っています(スタンプ用)。
ダイソーのステンシル用スポンジは使いやすくて便利です!

☻完成〜〜☻

Le_lien
Le_lien
Le_lien

スノコの隙間があるので、小さいものは安定感ありませんが、、、こんな風にお気に入りの雑貨を飾ってみてはいかがでしょうか?

端材やスノコを少しカットしたり、コビョウをトンカチで打ったりと少々面倒な工程もありますが、そんなに難しくはないので、良かったら作ってみてください!

ディスプレイ以外にもキッチンやデスク周りに置いて収納ミニ棚として使って便利かと思います(╹◡╹)


今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 19685
  • 161
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二人の男の子の子育てしながら、木工雑貨やリメ缶などを制作しています。最近はデニムリメ缶やデニムリボンにハマっています☻時々ハンドメイドイベントに出たりしています…

Le_lienさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア