【収納】ダイソーの積み重ねボックスで、引き出しの中をわかりやすく分類!!

ダイソーで人気の「積み重ねボックス」。

我が家もあちこちの収納に大活躍です!

特に引き出しの中の整理にはうってつけです。
我が家の使用方法をご案内します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 257970
  • 2464
  • 12
  • いいね
  • クリップ

ダイソーの積み重ねボックス

我が家のあちこちで活躍している、
ダイソーの積み重ねボックス。

この他にもいろんなサイズがありますが、
うちではこの2種類と、仕切りつきのボックスがかなり使用頻度高いです。

無印のももちろんいいのですが、
見えないトコロの整理に、あまりお金をかけられず…
なので100均で調達できるのは、ほんと有難いです。

メインは引き出し収納

引き出し収納は、上から見てすぐにわかることが鉄則。

よく使う娘の塗り薬や爪切り・温度計などは、仕切りのついたボックスで分類。

文具類の引き出し収納。

こちらも仕切りのついたボックスで分類。
手前に使用頻度の高いものをいれてます。

奥の方は引き出しをがっつりあけなきゃ
取りにくいので💦

こちらはキッチン収納。

布巾やらゴミ袋やらスポンジやら、
水回り品の収納にも使いやすいです。

しつこいですが、上から見てすぐにわかることがかなり時短につながります!

冷蔵庫にも

まだまだ不完全な冷蔵庫収納ですが…

最上段に、ボックスを使って細々したものを収納しています。

ゴマやパセリなんかの乾物、ヤクルトのような小さなドリンク、などなど。

浅型のボックスや深型のボックスを使って分類しています。

2段目右には、蓋つきのボックスを。

2つとも、中には麦茶パックをいれてあります。
麦茶パックの冷蔵庫保管は、正しいのか微妙ですが、虫がわいたら嫌なので冷蔵庫に。
蓋つきのボックスなので、中身をばらしてそのままいれてます。

麦茶はこどもたちが年間通して学校に持っていくので、毎日準備しなければなりません。

なので、サッとパックを取り出せるのはすごくストレスフリーです。

こどもの机にも

この他にも、このように、こどもたちの学習机の上に、鉛筆立てとしても利用しています。

これは娘@小1の。

息子@小4の鉛筆立ては、汚すぎて乱れすぎて控えます(苦笑)

物差しや糊なんかも一緒に立てて入るので便利だと思います。


以上、我が家での使い方でした。

もっと使い方は広がると思います。
お金をかけず、統一感だせる収納ができるのでほんとオススメします。

読んでくださり、ありがとうございました。

  • 257970
  • 2464
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

わたし(会社員)、息子(小6)、娘(小3)、そして東京に単身赴任中の旦那サマ、の4人家族です( ˊᵕˋ )家族みんなが過ごしやすい、我が家の生活環境にあった暮ら…

整理収納アドバイザー やすこさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア