DIYでトイレに棚を作る 少しおしゃれに

我が家のトイレの棚は、高さ2メートル7センチ。
狭いので脚立を入れるのも難しく、一度物を置いたら取るのも大変です。
少しでも使いやすくできればと思い、棚を付けることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 80781
  • 315
  • 0
  • いいね
  • クリップ

完成写真

過去と現在の違いです。
棚無し(左) と 棚あり(右)

撮影した時期や撮影時間も違い、ウォシュレットも設置しました。
比較するには違いがありすぎますが、雰囲気は伝わるでしょうか。

棚を製作するにあたって

・ シンプルでおしゃれに【2段の棚】
・ 掃除など手入れがしやすい
・ トイレットペーパーはいつでも手の届くところに
・ トイレ修理などで邪魔にならないように

トイレタンクの結露や水漏れ等、水回りの修理は結構多かったので、すぐに対応できるようにと考えました。

製作までの流れ

1. トイレの幅に合わせて棚を加工
2. 棚を仮設置して位置チェック(家族の意見を聞く)
3. 位置が決まったらマーキングして棚受けを固定
4. 棚をのせて完成

棚の固定

製作した棚は、両サイドに固定した棚受けにのせているだけです。
修理時に、棚が邪魔にならないようにと考えました。
掃除や棚の再塗装時などでも、取り外せるので便利です。
急に手をついても動かないほどぴったりに作りました。

小さい板ですが、直接ねじで固定するのは無理です。
壁は石膏ボードでできているため、石膏ボードアンカーを使っています。

使用した石膏ボードアンカー

最初にドリルで壁に穴を開け、そこに石膏ボードアンカーを差し込みます。
そこにビスをねじ込んでいくと、壁の中の部分が広がり固定されます。
 (最近はいろいろな種類の物が売られています。)
棚受けを壁に固定し、棚をのせて完成です。

材料

 板材  長さ 800mm × 幅 120mm × 厚さ 12mm  2枚
 角材  長さ 115mm × 幅 15mm × 厚さ 1mm2  4個
 石膏ボードアンカー    1袋(壁の厚さに対応した物を選択)
 ビス           8本
 塗料  メープル     少々

棚板は、幅120mm。
トイレットペーパーが置けるようにと決めました。

板を2枚使っただけのシンプルなものですが、どうですか?
これだけでもずいぶん感じが変わりますよ。

  • 80781
  • 315
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リラックスできる空間や時間を大切にしたくてDIYライフを送っています。ものづくりをしている時間が大好きです。

てけぽんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア