子どもが喜ぶ♪リビングにお絵描きコーナーを簡単DIY

子どもが好きな時に好きなだけ自由に描いて
楽しめるような空間があったら良いなと思い
チョークボードと100均アイテムを組み合わせて
お絵描きコーナーを作ってみました♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 169340
  • 2202
  • 22
  • いいね
  • クリップ

*自由画帳じゃ満足出来ない…!

お子さんがいるご家庭では
日々の遊びの中で
自由画帳や広告の裏などに
お絵描きをしているかと思います。

3歳の息子もそのひとりなのですが
最近自由画帳の大きさでは
満足出来なくなってきたようで…。

好きな時に好きなだけ
自由に伸び伸びと描いて楽しめるような
お絵描きコーナーをDIYしてみました。

チョークボード以外は
全て100均アイテムを使っています。

それでは早速ご紹介したいと思います♪

*材料

《メイン材料》
⚪︎塗っと板チョークボード60㎝×90㎝(島田小割製材所さん)
⚪︎100均すのこ20㎝×45㎝ 10枚(セリアさん)

上の画像がビフォーの状態です。

《その他の材料》
⚪︎アイアンディスプレイスタンド 2つ
⚪︎レターポケット 2つ(※省略可能)
⚪︎食器棚シート(カフェ柄)
※全てキャンドゥさんの100円商品です。

⚪︎配線カバー 100㎝(黒) 2本
⚪︎結束バンド(黒) 4本
⚪︎ホワイトボードイレイザー
※全てダイソーさんの100円商品です。

《材料外》
⚪︎強力両面テープ
⚪︎チョーク
⚪︎濡れタオル

*下準備

すのこを5枚組み合わせて
すのこ棚を2つ作っておきます。

組み立て方が知りたい方は
下の動画を参考になさって下さい。
※Instagramからご覧になれます。

すのこ棚自体は簡単に作れますが
残念ながら強度は弱めです。

こんな感じで
釘打ち補強をして強度を高めておくと
グラつきがなくなってとても安心です。
※釘打ちの際には多少の板割れ注意です。

*お絵描きコーナーの作り方

まずは
食器棚シートをすのこ棚の大きさに合わせて
カットします。

カットした食器棚シートに
強力両面テープをつけすのこ棚に貼ります。

※これはチョークボードの重さを支えたいのではなく
お絵描きをした際に地面にチョークの粉が落ちるのを防ぐための対策です。

同様に貼ります。

すのこがモノトーン調になり
少しオシャレ度がアップしました。笑

さぁ

1番大切な工程です。

アイアンディスプレイスタンドを
結束バンドですのこ棚にしっかりと固定します。

こんな感じで
2本ずつギュッと固定しているので
ピタリとも動きません!

横からみるとこんな感じです。

奥側が固定済みで手前が締める前の状態です。

いかにして大きなチョークボードを
壁に安全に立て掛けるかを考え

チョークボードの厚みと
アイアンディスプレイスタンドの幅が
丁度約1.5㎝でぴったりはまることが分かりました。

チョークボードをスタンドにはめ込んだら
手前部分に両面テープ付き配線カバーを
2つ重ねて取り付けます。

配線カバーは
スタンドのズレ防止の役割と
チョーク置き場としての役割を果たします。

配線カバー上にチョークを並べます。

すのこ棚に
濡れタオル置き場を設置します。
(※ホワイトボードイレイザー使用)

すのこ棚にレターポケットを
引っ掛けて小物入れを作ったら

お絵描きコーナーの完成です♪

※省略可能な工程です。

息子(3)が喜んで遊んでいます♡

濡れタオルで拭くだけで
繰り返し描けるのでかなり優れものです。

*まとめ

いかがでしたか?

ぴったりサイズのスタンドにはめ込むことで
チョークボードをしっかりと
斜めに立て掛けることが出来ました。

手前に配線カバーを取り付けたことで
画用紙などを挟んでお絵描きすることも可能です。

実際に作っている途中の動画もあるので
良かったら併せてご覧ください。
※Instagramからご覧になれます。

関連DIYとして
モノトーン調なおままごとキッチンも作りました。



どなたかのお役に立ちますように…*

*関連DIY

  • 169340
  • 2202
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

100均アイテムを組み合わせてDIYしたりシンデレラフィットを見つけることが好きです♪〇〇するだけの簡単リメイクも多いです。笑8歳と5歳と2歳の子どもがいます。…

____pir.y.oさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア