マットレスを選んでいると「ボンネル」とか「ポケット」って書いてあるけど…これって何?

ベッドを店頭などで見ていると、
マットレスに「ボンネルコイル」とか「ポケットコイル」って
書かれていることがあるんですね。

これは「マットレスの構造」を表している言葉なんです。

じゃあ、それぞれどう違うの?というのが今回のお話し♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12118
  • 50
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



今回はベッドのマットレスのお話しをしますね。


ベッドのマットレスをお店などで選んでいると

「ボンネルコイルマットレス」
「ポケットコイルマットレス」

っていう2つの言葉をよく目にするんじゃないかな~って思うのです。


今回はその「ボンネルコイル」と「ポケットコイル」って何?
というお話しをしていきますね♪


ひらた店長
ベッドは「フレーム」と「マットレス」の2つから出来ているんです。
直接寝るための部分である「マットレス」と、マットレスを置くための「フレーム」。
今回はマットレスのお話しです♪


この2つは「マットレスの構造」を表す言葉。

まず、先ほど取り上げた
「ボンネルコイルマットレス」
「ポケットコイルマットレス」
というのは、

「マットレスのバネの構造」

を表している言葉なんですね~。


ベッドのマットレスには色々な種類がありますけど、
バネを使った構造のマットレスでは
大きくこの「ボンネル」と「ポケット」の2つに分けられるのです♪


そんなわけで、今回はこの2つの構造の
大まかな特徴などを解説していきますね~。


「ボンネルコイル」って何?

まずはこちらの写真をご覧ください♪

ひらた店長
これはボンネルコイルの構造を説明するための見本。
写真だとちょっと分かりにくいですね…(笑)


これがボンネルコイルマットレスの中身なんですね。

バネで人の体を支える構造になっているんですが、
その「バネ」が連結されていて、
イメージとしては小さなバネを集まって
マットレス全体を大きなバネにしている、って感じ。


ん~…


余計分かりにくいでしょうか(笑)


ひらた店長
これはボンネルコイルを押している図。
下から上に「くるくる」っと伸びている鋼線がそれぞれバネなのです。


ボンネルコイルは先ほどお話しした通り、
「バネが並んでつながっている」というマットレスなんですね。

「つながっている」ので人の体を「面」で支えているってわけなのです。


ひらた店長
押しているところを横から見た図。赤い線に注目。


上の写真を見ていただくと
「面」で支えているのが分かりやすいんじゃないかな、と。

一部分を押すと、
周りのバネも連結されているのでつられて下がるわけです。

それを表しているのが赤い線ってわけ♪
(写真だけだと分かりにくいので線を引いたわけです(笑))



ボンネルコイルマットレスの寝心地は、
言葉で表現すると「畳の上に布団を敷いた時の寝心地」に近いです。

「ちょっと硬め」の寝心地になることが多いんですね。



マットレスの構造としては、この「ボンネルコイル」が一般的なんですよ~。


「ポケットコイル」って何?

ひらた店長
これがポケットコイルマットレスの構造見本。


先ほどのボンネルコイルは「バネが連結しているマットレス」でしたよね?

それに対してポケットコイルっていうのは
「バネが連結されていないマットレス」なんですね。


上の写真を見ると、白い筒状のものがたくさん並んでいますよね?

この「白い筒状のもの」が一つ一つ独立したバネなんですね~。


ひらた店長
ポケットコイルを手で押している図。
白い筒状の中に「くるくる」っとしたバネが見えますよね?


ボンネルコイルはバネが連結されているので
人の体を「面で支えている構造」だったわけなんですが…

ポケットコイルはバネが独立しているので
人の体を「点で支えている構造」になるんですね。


ひらた店長
ポケットコイルの1つを押している図。
こうすると独立しているのが分かりやすいですよね。
ひらた店長
手で押しているのを横から見た図。
バネが独立しているのでボンネルと違って「押したところだけ」がヘコむわけです。


こうやって「点で支えている」ので
寝ると体の形にフィットするように、独立したバネがヘコんでいくわけなんです。

なので横向きに寝やすいマットレスの構造なんですね~。


それとポケットコイルは、ダブルサイズにお二人で横になった時に、
片方の方が寝返りを打っても、横に振動が伝わりにくいのです。

これがバネが独立している最大の特徴と言えます♪


寝心地で言うと構造上、
ボンネルコイルと比べて「柔らかい」と感じるかと思いますよ~。


マットレス選びはできれば実際に横になってみて欲しい。

ここまで本当に簡単に
「ボンネルコイル」と「ポケットコイル」
の違いを解説させていただきました。

こんな風に構造が違うものなんですね~。


今回のお話しがマットレス選びの際のお役に立てれば、と思うのですが…

やはりマットレスは実際に毎日寝るものです。

なので、その寝心地は、実物に触れてみて感じて欲しい、
というのが家具屋さんの願いなんですね。


なので店頭なのでマットレスを選ぶ際は
実際に座ったり、できれば横になってご自身の体に合うか、
好みなのかを感じて欲しいわけなのです。

恥ずかしがらずに、ね(笑)


その際はお近くの店員さんに一声かけていただけると嬉しいです♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!

マットレスについてはこちらの記事もオススメ♪

  • 12118
  • 50
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア