【冷蔵庫】のムダをなくす収納法。

キッチンは賞味期限との闘い。
買った食品の存在を意識できる収納法で、ムダを出さない心がけを。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 63088
  • 891
  • いいね
  • クリップ
Happy Living

ホワイトインテリアが好きなので、収納スペースも白いケースで揃えたい。

でも、キッチンだけは透明ケースを多用しています。
何が入っているのか一目瞭然が良いから。

特に冷蔵庫の中は、その日によって入っているモノが違います。
ラベルなんか付けても間に合わない。
ということで、見える化です。

更に、賞味期限と戦うために他の場所とは違う収納方法を取っています。
普通は、使用頻度の高いモノは出し入れしやすい場所に収納するべきです。
が、ウチの冷蔵庫は…

Happy Living

一番出し入れしにくい①のスペースに毎日使うモノを入れています。
毎日使うから、絶対に存在を忘れることがない。
だから、一番上でOKなんです。

そして、私の目の高さである③には、これから調理しなくてはいけないモノ。
一番忘れちゃいけないモノたちが入っています。
目の高さに収納することで、常に意識出来ます。

その上の②は、すぐに食べられる物。
ステキな言い方すると、『常備菜』を入れています。
ステキじゃないと、『残り物』です。

④の一番下は、子どもたちが勝手に取って食べるもの。
になっています。

そして、アクション数が増えるのにカゴに入れる意味。

Happy Living

全てカゴに入れておけば、奥に追いやられて存在を忘れてしまうモノも出てこない。

更にカゴを出さないと取り出せないってことは、カゴの中の他の食品も目に入ります。
目にしていれば、忘れませんよね。

安く食品を手に入れるよりも、ムダを出さない方が合理的。
ゆとり収納で電気代も節約できますよ。
(冷凍庫はキツキツが節約になります)

Happy Living

↑冷凍庫も見てね~。

  • 63088
  • 891
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ズボラ向け片付けブログHappyLivingを運営。著書『がんばらない家事』✦削ぎ家事研究室室長✦livedoor公式ブロガー✦ライター✦整理収納アドバイザー1…

削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア