「シンプルなヘンプのブレスレット」の作り方

しっかりとした編み目がクールで、シンプルなブレスレット。さりげなく腕時計と重ね付けしても、カッコいいデザインです。ビビッド系の色と白を組み合わせると、さわやかな印象に!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2410
  • 66
  • 0
  • いいね
  • クリップ

しっかりとした編み目がクールで、シンプルなブレスレット。さりげなく腕時計と重ね付けしても、カッコいいデザインです。ビビッド系の色と白を組み合わせると、さわやかな印象に!

必要な材料

・No.21の材料
MA:ヘンプトゥワイン・中タイプ
  結び用:ナチュラル(321)、レッド(329)180cm×各1本
MA:ココパーツ 15mm(MA2224) 1個

・No.22の材料
MA:ヘンプトゥワイン・中タイプ
  結び用:ピュア(361)180cm×2本
MA:ココパーツ 15mm(MA2224) 1個

・No.23の材料
MA:ヘンプトゥワイン・中タイプ
  結び用:ナチュラル(321)、ターコイズ(330)180cm×各1本
MA:ココパーツ 15mm(MA2224) 1個
(材料提供=MA:メルヘンアート)

作り方

*基本の手順

01 ヘンプ2本の中央で左右結びを4cm結び、二つ折り
02 平結び1回
03 丸四つだたみ16cm
04 四つ組み1cm
05 ココパーツを通す
06 4本でひと結び【21】

※21-3.丸四つだたみのひもの並べ方

【22】

【23】

※23-3.丸四つだたみのひもの並べ方

*【左右結び】のやり方

01 Aのひもを芯にしてBのひもを巻きつける。

02 Bのひもを芯にして、Aのひもを巻きつける。

03 1と2を交互に巻きつけ、結び目が均等になるように結ぶ。左右で1回。

*【平結び】のやり方

◆左上平結び
01 左のひもを芯にのせ、その上に右のひもをのせる。右のひもを芯の下から左のひもの上に通す。

02 左右のひもを引く。

03 同様に右のひもを芯にのせ、その上に左のひもをのせる。左のひもを芯の下から右のひもの上に通す。

04 左右にひもを引く。左上平結び1回の完成。

◆右上平結び
01 左上平結びの左右のひもを逆にのせて結び始める。

02 こぶが右側に出来る。右上平結びが出来る。

*【丸四つだたみ】のやり方

01 4本のひもを開いて十字になるようにおく。AをBの上を通り下におく。

02 BをA・Cの左におく。

03 CをB・Dの上におく。

04 DをCの上におき、Aをおいたときに出来た輪の中に通す。

05 4本のひもを均等に引き締める。ある程度締めたら向かい合ったひもを引っぱり、引き締める。

06 1~5を繰り返し結ぶ。

*【四つ組み】のやり方

01 ひもを並べ、CとDを交差する。

02 DをB、Cの下を通して、上からC、Bの間に入る。

03 AをC、Dの下を通して、上からD、Cの間に入れる。

04 BをD、Aの下に通して、上からA、Dの間に入れる。

05 3、4の順に端のひもを繰り返し通して、組む。組みながら引き締める。

*【ひと結び】のやり方

01 ひもをくるりと回して結ぶ。

02 端を引っ張る。

03 出来上がり。何本でも同様に結ぶ。

ヘンプアクセサリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「ヘンプコードで作る ブレスレット&ミサンガ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのヘンプアクセサリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

  • 2410
  • 66
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ぬくもりは、ハンドメイド・手作り作品の作り方をご紹介するサイトです。子どもや初心者さん向けの簡単でかわいいものから、上級者向けのレシピまで取り揃えています。

ぬくもりさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア