セブンイレブンのほうじ茶ティラミスパフェはわらび餅とマスカルポーネが絡む和スイーツ!

『セブンイレブン』の秋スイーツ『ほうじ茶ティラミスパフェ』を紹介します。2021年9月21日から発売された、伊藤久右衛門監修のほうじ茶をふんだんに使用したパフェです。どれほど”ほうじ茶”を感じられる味に仕上がっているのでしょうか? カロリーなどの商品情報とともにほうじ茶ティラミスパフェを実食レポートします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6631
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

セブンイレブンのほうじ茶ティラミスパフェってどんなスイーツ?

LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部
  • 商品名:ほうじ茶ティラミスパフェ
  • 価格:300.24円(税込)
  • カロリー:241kcal
  • 糖質:24.3g

天保3年に創業、京都宇治に店舗を構えた『伊藤久右衛門』。品質を追求した宇治茶を使用し、お茶・スイーツ・そばなど約100商品を販売している老舗ブランドです。

そんな伊藤久右衛門が監修した『ほうじ茶ティラミスパフェ』。ほうじ茶ホイップクリーム・ほうじ茶わらび餅・ほうじ茶蜜・ほうじ茶ティラミスムースの4種類を楽しめる、ほうじ茶尽くしのスイーツです。

ほうじ茶をイメージした茶色のパッケージは、秋と高級感のある見た目に。透明なフタごしには、きな粉のまぶしてあるホイップクリームが見え、和を感じさせてくれます。

セブンイレブンのほうじ茶ティラミスパフェの味を実食レポ!

LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

まずスプーンで上のほうじ茶ホイップクリームをすくうと、シュワッと軽やかな音が。ひと口食べてみると雪のようなくちどけと、ふんわりと広がるほうじ茶の香りに感動......。口の中ですぐ消えてしまうので、いつまででも食べられそうでした。

LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

ホイップの下は、ほうじ茶ティラミスムースとほうじ茶わらび餅×ほうじ茶蜜が交互に層になっていて4段重ねに。

ほうじ茶ティラミスムースは、ティラミスに欠かせないマスカルポーネを使用。ほうじ茶はほんのりと感じる程度で控えめな分、マスカルポーネの爽やかな酸味を楽しめます。

LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

さらに食べ進めるとほうじ茶わらび餅×ほうじ茶蜜に行き着きます。

ほうじ茶わらび餅はゼリーのような食感かと思いきや、意外ともっちりとした印象。しかし、いつまでも口に残るようなねっとりとした感じではなく、ツルンとのどごしのよい食感でした。わらび餅にはほうじ茶蜜がとろ~り絡んでいて、その甘さにやみつきに。

1つ1つにこだわりが感じられどれもおいしいですが、絡めて食べても◎。甘さや酸味、食感のバランスがよく、飽きずに食べられました。

セブンイレブンのほうじ茶ティラミスパフェは和と洋が融合した食感も楽しいスイーツ

LIMIA編集部
提供:LIMIA編集部

『セブンイレブン』の『ほうじ茶ティラミスパフェ』の実食レポートをお届けしましたが、いかがでしたか?

ほうじ茶の香りや味わいをじっくり堪能できる本格スイーツとなっていますので、皆さんもぜひ食べてみてくださいね。

「ほうじ茶ティラミスパフェが気になる」という方は、公式サイトをチェック! 販売地域や商品情報などを詳しく見ることができますよ。

▼『ほうじ茶ティラミスパフェ』の商品ページはコチラ

またLIMIAでは『セブンイレブン』のおすすめスイーツランキングを掲載中! 季節限定の焼き芋を使ったスイーツや話題のマリトッツォも紹介しています。ぜひセブンイレブンで人気のスイーツ情報をゲットして、食欲の秋を満喫してくださいね!

▼『セブンイレブン』のおすすめスイーツはコチラ

※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年9月)に基づいたものです。
※紹介したアイテムは一部店舗では取り扱っていない場合があります。
※記事内の税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※精算時には、本体価格の合計に消費税額を計算し、1円未満切り捨てとなります。

  • 6631
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

ショップのデイリーランキング

おすすめのアイデア