二世帯住宅にリノベーション!親子三代の円満家庭を築こう

今回は、二世帯住宅へのリノベーション術をご紹介していきます。親の介護や子どもの誕生など、二世帯住宅が必要になるタイミングはいくつか見られます。そこで、二世帯住宅をリノベーションして、二世帯が円満に暮らせる住まいの実現を目指す方は増えています。二世帯住宅を新築で購入する方も多く見られますが、ここではリノベーションによって二世帯住宅を手に入れる方法を詳しく解説していきます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3341
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは知っておこう!二世帯リノベーションの種類とその特徴

一口に二世帯住宅と言っても、そのリノベーションプランはさまざまです。まずは、二世帯住宅リノベーションにおける3つのスタイルを理解し、どの形が合っているのかを家族間でじっくりと話し合いましょう。

【種類その1】完全分離型

二世帯間の共有スペースを作らずに、世帯ごとに設備を完全に分けたスタイルです。玄関はもちろん、キッチンやトイレ、洗面所、お風呂などすべてが別々に分かれています。プライバシーを守りながら、何かあった時にはいつでも駆けつけられるといったメリットがあります。

完全分離型には、大きく分けて2つのタイプがあります。ひとつは「縦割りタイプ」であり、住まいを縦方向に分割するスタイルです。光熱費を別々にできる、生活音が気にならないなどが主な利点でしょう。

もうひとつは「横割りタイプ」であり、住まいを1階(親世帯)と2階(子世帯)に分けるという上下分離スタイルです。お互いの生活音は届きやすくなりますが、マンションのようにワンフロアで生活しやすい点が魅力であると言えるでしょう。

【種類その2】一部共有型

玄関やリビングは共有であり、キッチン・トイレ・お風呂といった水回り設備や寝室を別々に分けるというように、部屋の一部を共有するスタイルです。ある程度のプライバシーを守りつつ、完全分離型よりもコストを抑えてリノベーションできるといったメリットがあります。

【種類その3】完全共有型

玄関も含めて、すべての設備を共有するスタイルです。寝室や子ども部屋など最低限のプライバシーを守ることはできますが、完全同居型のため双方の関係が良くないとストレスが溜まりやすい傾向にあります。コミュニケーションが取りやすい点と、3つの種類の中では最もコストを抑えられる点が魅力です。

二世帯住宅へリノベーションするメリット

次に、二世帯住宅へリノベーションするとどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

【メリットその1】お互いの家事の負担を軽減できる

二つの世帯が、お互いに協力し合いながら生活できる点は、二世帯住宅ならではのメリットです。料理や洗濯、掃除などの家事を協力しやすい距離にあるため、家事の負担を大幅に減らすことができるでしょう。

【メリットその2】子どもを預けられる

特に共働きの家庭では、親世帯に子どもを預けられる点は大きなメリットになり得ます。子どもが学校から帰ってきた時に、家に誰もいないと不安を感じる方は多く見られますが、二世帯住宅では祖父母に見てもらうことで安心して働くことができるでしょう。

【メリットその3】親の介護がしやすい

親に介護が必要となり、二世帯住宅を希望するケースも増えてきています。二世帯住宅では、すぐに介護ができる距離に住むことができるので、介護の負担も抑えることにつながります。

二世帯住宅へリノベーションする際の注意点

二世帯住宅は、好みもライフスタイルも異なる二世帯が共同生活を行うことになります。だからこそ、リノベーションをするにあたっては注意するべき点が多くあります。では、どのような点に注意するべきか、以下で具体的に見ていきましょう。

【注意点その1】どのような住まいにしたいのかを慎重に話し合う

いくら家族とは言え、ライフスタイルや価値観、趣味趣向は人によって大きく異なります。そのため、どのような二世帯住宅にするかのプランやデザインを決める前に、二世帯間でしっかりと話し合いの場を設けましょう。

お互いに、どこは譲れるか、どこは譲れないかを明確にすることで、歩み寄りながら理想的な住まいを実現することができます。

【注意点その2】実家をリノベーションする場合は仮住まいの手配も忘れずに

場合によっては、親世帯の実家をリノベーションするケースもあるでしょう。二世帯住宅へのリノベーションはかなり大がかりな工事となるため、工事期間中は仮住まいを用意する必要があります。子世帯も協力し、仮住まいの手配をきちんと行ってスムーズに工事を開始できるようにしましょう。

【注意点その3】リフォーム会社を慎重に選ぶ

二世帯住宅に人間関係などのトラブルはつきものです。そのトラブルの事例を熟知し、トラブルを未然に解消できる間取りや設備環境のアドバイスをしてくれるような、二世帯住宅リノベーションが得意なリフォーム会社を選ぶことが大切です。

リフォーム会社選びでは、一括見積もりサイトを利用すると便利です。自らの手で多くの会社をチェックすることは大変ですが、一括見積もりサイトであれば、希望条件を入力するだけで複数の会社から見積もりをもらうことができ、手間を大きく省くことができます。

おわりに

二世帯住宅にすると、これまでの生活環境とは大きく異なるので、新たにトラブルが発生するケースも珍しくありません。そのため、リノベーションのプランは慎重に考える必要があり、リフォーム会社など専門家の意見も重要なポイントとなってきます。

二世帯間でしっかりと話し合い、焦ることなく慎重にプランを立てるように心がけましょう。

もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。

  • 3341
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIAおすすめのリフォームやリノベーション、住宅設備に関する記事を中心にご紹介。施工事例や費用相場、リフォーム会社の選び方など、住まいに関する情報満載でお届…

LIMIA 住まい部さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア