初夏を楽しむダイニング空間づくりの秘訣とは?インテリアから料理までトータルコーディネートを大公開!

食事をしたりほっと一息ついたりするダイニング空間は、生活に欠かせない大事な場所。できれば、季節感を取り入れたおしゃれな空間で過ごせたらうれしいですよね。でも、季節に合わせてダイニング空間をアレンジするのって、ちょっと難しいイメージが……。そこで、LIMIAでも人気のインフルエンサーさんのお宅に伺って、季節感を演出するダイニング空間のコーディネート術を教えてもらいました! すぐ取り入れられそうなポイントがいっぱいですよ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
  • 30807
  • 123
  • 0
  • いいね
  • クリップ

初夏を楽しむダイニング空間をつくる秘訣って?

愛犬のアクアちゃん。とてもかわいいですね♪

教えてくださったのは、季節感あふれるナチュラルな空間づくりがLIMIAユーザーにも大人気のasasaさん。どうしたら、季節感のあるダイニング空間をつくれるのでしょう?

「季節を感じるダイニング空間をつくるには、インテリア、テーブルコーディネート、料理にも少しずつアクセントを入れていくのがオススメです。ポイントを押さえれば、季節ごとにアレンジしやすいダイニング空間にできますよ」(asasaさん)

なるほど……。トータルコーディネートで季節感を取り入れるのがポイントなんですね。asasaさんに伺ったダイニング空間を作るポイントを「インテリア」「テーブルコーディネート」「料理」と3つに分けてご紹介します♪

まずは、ダイニング空間をつくるインテリアのポイント♪

すべて種類が違うダイニングの椅子。カッチリしすぎずまとめられていておしゃれです!

こだわりすぎなくて大丈夫!

asasaさん宅のダイニング空間の中心には、アイアンの脚が印象的なダイニングテーブルと、すベて種類が違う椅子たちが。存在感がありますが、まわりの家具とも合っていて空間に統一感があります。どんなポイントがあるのでしょう?

「実は、こだわらないのがポイントなんです。形や素材などの統一感を持たせようとこだわりすぎると、カッチリとした印象のお部屋になるような気がして。とくにダイニングのような家族が集まったり食事を楽しんだりする空間は、肩の力がふっと抜けるような、居心地の良さが大事だと思うんです。だから、お部屋全体のテーマやコンセプトだけを決めておいて、好きな椅子を家族それぞれで選んだり、あえて違う色や高さにしたりすることで、抜け感をつくっています」(asasaさん)

こだわりすぎないことで、リラックスできるナチュラルな空間を演出できるんですね。全部カッチリそろえようとしなくて良いと思うと、気軽に取り入れられそうです。

インテリアのベースを決めるとアレンジしやすい空間に!

テーブル横の棚には、ナチュラルな色合いの器や小物が。壁のグレーのタイルがベースになっています。

さらに、季節感が出しやすいダイニング空間をつくるには、まずインテリアのベースを決めておくことが大事なんだとか。

「私は、さまざまなカラーと相性が良いグレーを基調としたインテリアをベースにしています。グレーがベースだと、レッド、イエロー、ブルーなど、どのカラーをプラスしてもおしゃれにまとまるんです。お花や植物を取り入れると季節感もグッと増すのでおすすめです。お花なら、季節やインテリアに合わせていろいろな色を選ぶことができますよ」(asasaさん)

変化をつけやすいベースづくりも、大事なポイントなんですね。これなら、季節感も取り入れやすそうです♪

照明にもお花や植物のモチーフを取り入れて、季節感を楽しんでいるそう♪

お友達とのブランチにもピッタリ♪ 初夏を感じるテーブルコーディネート

次にテーブルコーディネートのポイントを。ダイニングのなかでも、テーブルコーディネートで季節感を出すのはハードルが高いイメージがありますが、こちらもすぐに取り入れられるポイントがあるそうです。

「この時期なら、私はお庭のオリーブの枝を摘んで、テーブルに寝かせています。フラワーベースに挿すと高さが出て存在感がありすぎるので、テーブルクロスのデザインのようなイメージで横にするほうが、お料理の見た目を邪魔しません。植物のほかに、果物や野菜でもいいですね。初夏は、爽やかで涼しげな印象になるレモンがおすすめです」(asasaさん)

オリーブやレモンなどの食材をテーブルコーディネートの一部にしちゃうなんて素敵ですね。確かに見た目にも夏らしく一気に涼しげになりました!

差し色が映えるように、クロスや器は控えめなカラーを選ぶ!

グラスの中にもレモンが浮かんでいます。見ているだけで涼しさが!

今回は初夏にピッタリなレモンをポイントにしたそう。テーブルクロスはイエローがよく映えるように、濃いめの色を使っています。

「器も、料理を引き立てるグレーやホワイトを選びました。レモンのイエローがとても鮮やかなので、テーブル周りのお花や飾りは、なるべく控えめのトーンにしました」(asasaさん)

写真のテーブルクロスは、生地屋さんでカットしてもらい、縫わずに上からかけただけなんだとか。濃いめの色だと、食べこぼしも気にならず、お花やお料理が映えるのでオススメのようです!

最後はレモンを使った料理で、初夏を感じるダイニング空間に♪

季節感のあるダイニング空間の仕上げはお料理。今回は、料理にもレモンが取り入れられています。味覚からも初夏を感じられるのはうれしいですね。それにしてもとってもおいしそう!

実は簡単! 「チキンソテーレモン風味」

asasaさんが作ってくれたメインの料理は「チキンソテーレモン風味」。簡単に作れるそうなので、レシピを教えてもらいましたよ!

材料(2人分)

・鶏もも肉……2枚
・塩コショウ……少々
・白ワイン……大さじ2
・レモンの輪切り(飾り)……2枚

<下味>
・ニンニク……2片
・オリーブ油……大さじ2
・レモン果汁……適量

作り方

1. 鶏もも肉は身の厚い部分をフォークで刺して、両面に塩コショウを振り、ニンニクは包丁の腹などでつぶしておきます。
2. ジッパー付きの袋に鶏もも肉と下味の材料を入れ、軽くもんで10分ほど置きます。
3. フライパンを中火で熱し、ニンニクと鶏もも肉の皮を下にして並べ入れます。両面に焼き色がつくまで焼いたら、白ワインを加え、蓋をして中に火が通るまで蒸し焼きにします。
4. 器に盛り、レモンを添えて完成!

asasaさんによると、下味にレモンを加えることで、さっぱりとした味わいになるだけではなく、お肉もしっとり柔らかく仕上がり夏の暑い日でも食がすすむおいしさになるそう♪ レモンは飾りつけにも使うので、家にあるレモンの量が少ないときは、下味には市販のレモン果汁を使って、生レモンは飾りつけや搾る用にとっておいたりするのだとか。味覚でも初夏を感じられるのはうれしいですよね!

ドリンクは季節感のあるレモンを使ったモクテルで♪

ドリンクは、最近じわじわと人気になりつつあるノンアルコールドリンクの「モクテル」。今回は、レモン果汁と、ジンジャーエールを使って作ってくれました♪

「もともとレモン水を作って常備しているのですが、モクテルを知ってからは、レモンのモクテルもよく作るようになりました。夕食のときなど、カクテル気分を味わいたいときにぴったりです! とくに夏は、ピッチャーに入れて置いておくだけも爽やかな気分になります」(asasaさん)

モクテルは「ノンアルコールでもカクテルの雰囲気を楽しみたい!」という方にぴったりの最旬ドリンク。お友達を呼んで、ブランチするときにもピッタリですね♪

味はもちろん、見た目もかわいいレモンケーキ♪

ケーキは、材料の分量をきちんと計ることがキレイにおいしく作るコツなんだそう♪ 

「味や風味出し用のレモンは、細かく計って使える市販のレモン果汁を使い、飾り付けを生のレモンにして使いわけています」(asasaさん)

ケーキ等のスイーツづくりが苦手な場合は、市販のスイーツに輪切りのレモンをトッピングしたり、フルーツタルトのようにフルーツがたっぷり使用されているものであれば、上からレモン果汁をたらすなどのひと手間で、清涼感のあるオリジナルの雰囲気が出せるそうですよ!

初夏のダイニングはレモンコーディネートで決まり!

asasaさんから伺ったポイントを参考にすれば、季節を楽しめるダイニング空間をつくることができそうです♪ 特に今回は「レモン」を使ったトータルコーディネートが印象的でしたね。

見た目も爽やかで、初夏の雰囲気を漂わせてくれる果物、レモン。目でも舌でも初夏を感じられるレモンを使ったコーディネートで、今年の夏はいつもより快適に過ごせる予感。みなさんも、夏本番前のこの時期にピッタリなレモンのある暮らしを楽しんでくださいね♪

レモンを使ったテーブルコーディネートを動画でチェック!

今回asasaさんが教えてくれたテーブルコーディネートは、動画でも見ることができます。レモンを使ったテーブルコーディネートでお友達をさわやかにおもてなししてみてはいかがでしょうか♪

  • 30807
  • 123
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア