炊飯用におすすめの土鍋7選!炊き方や目止めの方法も詳しく解説

炊飯器の代わりに使える炊飯用土鍋を7種類紹介します! 土鍋でご飯を炊くことの魅力や、炊き方・目止めの方法といった土鍋の使い方に関する情報などもまとめているので、土鍋での炊飯を考えている方はぜひ参考にしてみてください。土鍋を使って、ふっくらおいしいご飯を堪能しましょう♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 105816
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ

土鍋でご飯を炊く魅力とは?

土鍋での炊飯には、たくさんの魅力があります。まず挙げられるのは、炊飯器でご飯を炊くよりも早い時間で炊き上げられること。

炊飯器は炊き上がるまで1時間ほどかかりますが、土鍋での炊飯は蒸らす時間を含めても40分足らずで炊き上げることができるんです♪ 忙しく時間のない主婦にとって、強い味方といえますね!

また、土鍋で炊いたご飯は、炊飯器のご飯よりもふっくらおいしく仕上がると言われています。土鍋の熱伝導の仕方がお米のうまみ成分を引き出すのに適しているため、炊飯器よりもおいしく炊き上げることができるんだとか。

お米を炊き上げるために必要な時間が短く、それでいてふっくらおいしい仕上がりにすることができる土鍋。普段、炊飯器でご飯を炊いているという方も、ぜひ土鍋での炊飯を試してみていかがでしょうか。

土鍋を使ったご飯の炊飯方法

「はじめチョロチョロなかパッパ、赤子泣いてもフタ取るな」という言葉をご存知でしょうか。かまどでご飯を炊くときに、おいしく炊き上げるためのコツをうたった言葉です。

土鍋での炊飯もこれと同じことが言えるのですが、あまりにもあいまいでこの言葉だけでは成功させようにもむずかしいものがあります。

ここでは、土鍋での炊飯方法を分かりやすく解説します。「土鍋でご飯を炊くにはどうすればいいんだろう?」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください♪

炊く前にお米を研いで浸水させておく

まず、ご飯を炊く前にお米を研いで浸水させておきましょう。季節によって適切な時間は異なり、夏は30分、冬は1時間が目安です。

十分に浸水させることができたら、ざるなどを使ってしっかりと水気を切ります。

水気が切れたら、土鍋にご飯を移して水を入れてください。2合なら400ml、3合なら600mlが目安です。

中火にかけて沸騰させ弱火で15分炊く

次に、土鍋を中火にかけ、沸騰させます。強火ではなく中火でじっくり温めてください。およそ10分くらいで沸騰が始まるので、沸騰が始まったら弱火にして15分炊きます。

沸騰のタイミングが読めない場合は、フタを開けて確かめても大丈夫です。「弱火で炊き上がるの?」と不安になるかもしれませんが、土鍋は保温性にすぐれているため、弱火でも十分に火を通すことができるんです♪ 安心して弱火にかけてください。

中火で10秒加熱し10分蒸らす

弱火で15分の加熱が終わったら、フタを開けて中を確認します。ご飯の表面に泡が立っていたら、まだ水気を飛ばし切れていない証拠なので、追加で1~2分弱火にかけたままにし、再度同じように確認してください。

水気が飛んでいることを確認できたら、火を中火に戻し10秒ほど加熱します。10秒の加熱が終わったら、土鍋を火から下ろして10分間蒸らせば、おいしいご飯のできあがりです♪

土鍋の使い始めに重要な目止めの方法

土鍋を使い始める前に、必ずやらなければならないことがあります。それは、「目止め」です。目止めとは、土鍋のひび割れや水漏れ、におい移りを防ぐために行われる処理のことを指します。

目止めをせずに使い始めると、使っていくうちに亀裂が入ってしまったり、細かい目の部分ににおいが付いて取れなくなってしまったりといったさまざまな問題が起こってしまいます。

そのため、土鍋を買ったあとは、使い始める前に必ず目止めをしなければなりません。ここでは、目止めの方法について説明していくので、ぜひ参考にしてみてください♪

水洗いのあとしっかり乾かす

まず、土鍋を水洗いし、しっかりと乾燥させます。ここでのポイントは、しっかりと乾かすことです。内部にわずかでも水分が残っていると、火にかけたときにひびが入ってしまう可能性があります。せっかく購入した土鍋が割れてしまうのはかなしいので、入念に乾かしましょう!

8分目まで水を入れ小麦粉や片栗粉を1/5量を目安に入れる

しっかりと乾かしたら、土鍋の8分目まで水を入れ、そこに小麦粉または片栗粉を水の1/5くらいの量を目安に入れます。ご飯でも大丈夫です。

これらの食材が土鍋の目をふさぐ役割を果たしてくれます。あとで捨てることになるので、残り物のご飯などを活用するといいかもしれません。

フタをせずに1時間ほど弱火で加熱

次に、フタをせず1時間ほど弱火で加熱します。フタをしていないため、吹きこぼれがないように注意しておきましょう。

1時間経ったら火を止め、冷めるまで放置します。すこし時間がかかりますが、ここで焦ってはいけません! グッとこらえて自然と冷めるまで待ちましょう。

水洗いをしたあとしっかり乾かす

土鍋を冷まし終えたら、中身を捨てて水で洗います。水で洗ったあとは、最初のステップと同様、しっかりと乾燥させてください。

これで「目止め」は完了です! 炊飯用土鍋に限らず、一般的な土鍋も同じような手順で目止めができるので、参考にしてみてください。

最後にひとつ注意があるのですが、土の種類や焼き方によって目止めの方法は微妙に異なります。そのため、購入した土鍋の取扱説明書を必ず確認してから、目止めを行ってくださいね♪

炊飯用土鍋の選び方

炊飯用土鍋でおいしくご飯が炊けるといっても、どの商品がいいのか自分では分からない……。なんてお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そのような方のために、炊飯用土鍋の選び方をまとめました! 商品の選び方で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください♪

1.IH対応かガスコンロのみ対応かチェック

まずはじめに、IH対応かガスコンロのみ対応なのかといった、土鍋の熱源を確認しましょう。

じつは、炊飯用土鍋はほとんどが直火専用のものなので、IH対応の炊飯用土鍋が欲しいという場合、一般的な土鍋の中から炊飯にも使えてなおかつIHにも対応しているものを探す必要があります。

炊き方に若干の違いはありますが、同じように炊き上げることができるので、自宅の熱源がIHしかないという方は、上記のような商品を探しましょう!

2.何合炊きかチェック

土鍋の合数も重要なチェックポイントです。炊飯用土鍋で何合のご飯が炊けるのかについては、商品詳細に記載されていることが多いので、商品詳細を確認しておきましょう。

一般的な土鍋で炊飯する場合、容量の6割くらいが吹きこぼれにくく炊きやすいと言われています。

3.メーカーで選ぶ

炊飯用土鍋は、さまざまなメーカーから販売されているので、メーカーにこだわって商品を選ぶのもおすすめです。

耐熱ガラスメーカーとして有名な〔ハリオ〕や、伊賀焼の伝統と技術を継承し続けている〔長谷園〕など、メーカーごとに特色があるので、深堀してみるとおもしろいですよ♪

自分が好きになれるメーカーの炊飯用土鍋を使えば、料理の気分もUPしそうですね!

炊飯用におすすめの土鍋7選

それでは、おすすめの炊飯用土鍋を7種類紹介します。〔ハリオ〕や〔長谷園〕などといったメーカー商品のほかに、スマートな見た目が魅力的な商品など、幅広い炊飯用土鍋をまとめました。土鍋でご飯を炊きたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

おすすめの炊飯用土鍋1.〔ハリオ〕のガラスご飯釜

<フタがガラスのご飯釜>ご飯釜GNN-200B 3合用送料無料HARIO ハリオ(GN-200B 炊飯土鍋 炊飯器 お釜 ごはん お米 ごはん鍋 プレゼント 還暦祝い 結婚祝い 内祝い 日本製 贈り物 ギフト)
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

耐熱ガラスメーカー〔ハリオ〕から販売されている炊飯用土鍋です。フタの部分がガラスになっているため、炊飯している間も中の様子を目で確認することができます。

また、火加減の必要がないこともうれしいポイント。強火で10分ほど加熱、ホイッスルが鳴ったらそのまま強火で1分加熱、そのあと15分蒸らす、これだけで炊飯ができちゃいますよ♪

おすすめの炊飯用土鍋2.2合炊きでちょうどいいスマートご飯鍋

スマートごはん鍋2合 【土鍋 土鍋ごはん ご飯鍋 炊飯器 2合炊き 日本製 大黒窯】
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

スマートな見た目が魅力的なこちらの炊飯用土鍋。先ほど紹介した〔ハリオ〕の商品に続いて、こちらも火加減の調整が必要なく、炊き時間はたったの9分です!

2合炊きでサイズもコンパクトなので、こまめに炊飯したいという方にぴったりな炊飯用土鍋です。

おすすめの炊飯用土鍋3.《かまどさん》の伊賀焼鍋

どんなお米でも絶対に美味しいご飯が炊ける! 土鍋 ご飯 長谷園 伊賀焼 かまどさん 三合炊き 直火専用 CT-01 ご飯鍋 炊飯【あす楽対応】 送料無料
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

こちらは、伊賀焼の取り扱いで有名なメーカー〔長谷園〕から販売されている《かまどさん》という商品です。伊賀の土は吸水性にすぐれているため、炊いたご飯がべとつきにくいという特徴があります。冷めたあともべとべとしていないので、おいしいご飯を食べることができますよ♪

おすすめの炊飯用土鍋4.価格がリーズナブルな3合炊き鍋

【送料無料】炊飯土鍋 ごはん鍋 ご飯鍋 土鍋 炊飯鍋 3合炊き"ごはんや讃”
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

和の趣にあふれた外見が魅力的なこちらの炊飯用土鍋。こちらの商品の魅力は、なんといっても価格がリーズナブルであること! 今回紹介しているほかの商品に比べて、安い値段で手に入れることができるので、はじめて炊飯用土鍋を購入するという方におすすめです。

もちろん、価格が安いからといって品質が悪いわけではありません。扱いに慣れは必要ですが、しっかりとおいしいご飯が炊飯できるので安心してください♪

おすすめの炊飯用土鍋5.玄米もふっくら甘く仕上がる♪

【健康綜合開発】NEWマスタークック炊飯用土鍋(1.5合)【税抜7,000円以上で送料無料】
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

北欧風のシンプルな見た目がおしゃれなこちらの炊飯用土鍋。普通のお米はもちろん、玄米の炊飯にもぴったりな商品であり、玄米なら1.5合、普通のお米なら1~3合の炊飯に適しています。

玄米に含まれている栄養素を、できるかぎり壊さずに炊き上げられることも魅力のひとつ。健康志向で玄米を好まれている方に、ぜひおすすめしたい炊飯用土鍋です。

おすすめの炊飯用土鍋6.たっぷり5合炊きの萬古焼

日本製 萬古焼 三鈴窯 炊飯土鍋5合炊 火加減いらず!
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

萬古焼(ばんこやき)で作られた炊飯用土鍋です。萬古焼で作られた土鍋は耐熱性にすぐれているため、ガスコンロはもちろん、電子レンジやオーブンでの調理にも対応しています。幅広い方法で調理が可能なので、さまざまな料理を楽しむことができますよ♪

おすすめの炊飯用土鍋7.ちょうどいい4合炊き鍋

直火炊飯ふっくらつやつや 黒釉ご飯鍋(4合炊き用)耐熱食器/業務用/ごはん/炊飯/おいしい/
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

こちらも萬古焼で作られた炊飯用土鍋です。4合のご飯を炊くことができます。大きすぎず小さすぎないサイズ感なので、一人暮らしの方だけでなく夫婦やカップルで使うにもちょうどいい大きさです。

持ち手の切れ目にしゃもじが置けることも魅力のひとつ。しゃもじの置き場に困りません♪

炊飯用土鍋で作ったふっくらおいしいご飯に舌鼓を打とう

土鍋でご飯を炊くことの魅力や土鍋を使ったご飯の炊き方、おすすめの炊飯用土鍋の紹介など、土鍋での炊飯について幅広く紹介させていただきました。お気に入りの商品や役に立ちそうな情報はありましたか? 

土鍋での炊飯は、炊飯器でご飯を炊くよりもおいしくふっくら仕上がると言われています。「おいしいご飯が食べたい!」という方は、ぜひ炊飯用土鍋を試してみてくださいね♪

土鍋に関するその他の記事はこちら

  • 105816
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

キッチン用品のデイリーランキング

おすすめのアイデア