給湯器の種類を徹底解説|値段や機能を比較

給湯器の種類は主にガス、電気、石油(灯油)を動力としたものがあります。なかには、少ないエネルギーでお湯を作れるエコな種類や、電気とガスを使ったハイブリットな種類の給湯器もあります。詳しく給湯器の種類を解説します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1783
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

給湯器の種類比較一覧表

種類

動力

値段

メリット

デメリット

ガス給湯器・ガスふろ給湯器

ガス

安い

・種類が多い ・導入しやすい

・光熱費が高くなる

エコジョーズ

ガス

やや高い

・ガスの使用量がガス給湯器より少ない ・環境にも配慮できる仕組み

・ガス給湯器より本体代が高い

電気給湯器(電気温水器)

電気

高い

・夜間にお湯を作り、日中に使える ・光熱費を抑えられる ・ガス給湯器より寿命が長い

・お湯を貯めるスペースが必要 ・お湯が切れることがある

エコ給湯器(エコキュート)

電気+外気

高い

・電気給湯器より電気代を抑えられる ・環境にも配慮できる仕組み

・本体が大きくスペースが必要 ・お湯が切れることがある

ハイブリッド給湯機

ガス+電気

高い

・電気やガスを省エネで使える ・停電してもお湯が使える

・設置スペースが必要

石油給湯器

石油(灯油)

安い

・寒冷地でも使いやすい

・給油する必要がある

給湯器はガス、電気、石油(灯油)を動力にしたものがあります。

ガス給湯器は本体の値段が安く導入しやすいですが、光熱費が高くなる傾向にあります。電気給湯器は、ガス給湯器に比べて本体寿命が長い一方で、導入費用が高いです。石油給湯器はお湯を沸かすチカラが強く、寒冷地でも使えるのが特徴ですが、給油の手間がかかります。

ガス給湯器の種類

提供:LIMIA編集部

給湯器の種類

特徴

ガス給湯器(高温水供給)

・給湯のみできる ・約80℃以上のお湯たしはできる

ガスふろ給湯器

・追い焚き機能付き ・製品によっては自動たし湯や配管の自動洗浄もある

エコジョーズ

・少ないガスで効率的にお湯を作れる ・環境にもエコな給湯器

ここでは、ガスを動力としたガス給湯器の種類について詳しく解説します。

ガス給湯器(高温水供給)

ガス給湯器は、給湯のみをしてくれる給湯器です。追い焚き機能はありませんが、約80℃以上のお湯を足してくれる機能があります。また、自動で湯はりをしてくれる機能がついた製品もあります。

ガスふろ給湯器

ガスふろ給湯器とは、自動で湯はりをしてくれたり、追い焚き機能がついた給湯器のことです。

ガスふろ給湯器のなかでも、自動たし湯や配管自動洗浄機能などがない製品を「オート」と呼び、自動たし湯や配管自動掃除機能などがついている製品を「フルオート」と呼びます。ただ、メーカーによって機能や呼び名が異なることもあるので、注意してきましょう。

エコジョーズ

エコジョーズはガス給湯器のひとつですが、ガスを効率的に使って少ないエネルギーでもお湯を沸かすことができる種類です。エコジョーズは、お湯を沸かすときに排出される熱を再利用して、水を温めることができるため、CO2の排出量も少ないのも特徴です。

電気給湯器の種類

提供:LIMIA編集部

給湯器の種類

特徴

電気給湯器(電気温水器)

・光熱費を抑えれる ・お湯の温度を安定させられる

エコ給湯器(エコキュート)

・電気代を抑えられる ・安定してお湯が作れる

電気給湯器(電気温水器)

電気給湯器とは、電気のチカラでお湯を作る給湯器のことです。電気給湯器は、都度水を沸かすのではなく、貯水タンクに溜まっている水を温め、作ったお湯を貯水しておくことができます。お湯を作る時間を電気の利用料金の安い深夜にしておけば、電気代を抑えられます。

ただ、作ったお湯がなくなってしまうと水を沸かす必要があり、電気料金が高い日中にたくさんの電気を消費してしまうこともあります。

▼電気給湯器の仕組みについてはこちらもチェック!

エコ給湯器(エコキュート)

エコキュートも電気をエネルギーにしてお湯を作れる給湯器のひとつです。エコキュートは、電気だけでなくエアコンの室外機にも似たヒートポンプユニットから外気を取り込み、その熱で水を沸かします。そのため、電気給湯器よりも少ない電力でお湯を作ることができます。

しかし、電気給湯器に比べて本体が大きく、値段も高いので設置時にはよく検討する必要があります。

▼エコキュートの仕組みはこちらをチェック!

その他の給湯器の種類

提供:LIMIA編集部

給湯器の種類

特徴

ハイブリッド給湯機

・電気とガスを使って省エネ ・お湯の使用時間や量を学習してくれる

石油給湯器

・大量に早いスピードでお湯が作れる ・寒冷地でも使いやすい

ハイブリッド給湯機

ハイブリット給湯器とは、ガスと電気を利用してお湯を作る給湯器のことです。ガス給湯器と電気給湯器の良い点を掛け合わせたような給湯でもあります。大量のお湯を素早く作るときにはガスを使い、少量のお湯を作るときには電気を利用します。

また、お湯を使用するタイミングや量を学習するので、余分なエネルギーを使わない省エネな給湯器です。

石油給湯器

石油給湯器は、石油(灯油)を燃料としてバーナーに火をつけて、水を沸かしてお湯を作る種類の給湯器です。ガス給湯器よりも水を温めるスピードが早く、寒冷地でも安定してお湯を作ることができます。

また、メーカーによっては「エコフィール」と呼ばれる省エネな種類もあり、排出される熱を再利用するタイプです。

ただ、ほかの給湯器とは異なり、給油する必要があるので、やや手間がかかります。

追い焚きができないガス給湯器の種類

ガス給湯器でも、追い焚きができる種類とできない種類があります。ここでは、追い焚きができない種類について解説します。

給湯専用

提供:LIMIA編集部

給湯専用は、その名の通り給湯のみできる種類です。お風呂にお湯を貯めるときには、手動で蛇口の開閉が必要となりますが、製品によっては設定した湯量になると自動でお湯が止まる種類もあります。

高温水供給式

提供:LIMIA編集部

高温水供給式は、給湯専用の機能に加えて、自動でお風呂にお湯を貯めてくれる「自動湯はり」機能や湯たし機能が搭載されています。

追い焚き機能はありませんが、約80℃のお湯を足すことで追い焚きと似た効果を感じられます。ただ、浴槽に貯まったお湯を温め直すのではなく、お湯を追加するため湯量が増えることを留意しておきましょう。

追い焚きができるガス給湯器の種類

ここでは、ガス給湯器のなかでも追い焚き機能がついた種類を紹介します。

ガスふろ給湯器

提供:LIMIA編集部

ガス給湯器の一種であるふろ給湯器は、自動で浴槽にお湯を貯める機能や追い焚き機能が搭載されている種類です。

自動でお湯を貯めてくれる湯はり機能を搭載した製品のなかには、浴槽内のお湯を貯めるだけでなく、お湯の温度を設定できたり、湯量を調節できる製品もあります。

給湯暖房熱源機

提供:LIMIA編集部

給湯暖房熱源機は、「温水暖房付き給湯器」とも呼ばれるガス給湯器の一種です。浴槽のお湯はりや追い焚き機能以外にも、床暖房や浴室乾燥機、パネルヒーター、食洗機などにもお湯が使えるのが特徴。

ガス給湯器のオート・フルオートの違い

ガス給湯器で追い焚きができる機種には、「オート」と呼ばれる種類と「フルオート」と呼ばれる種類があります。ここでは、オート・フルオートの違いを解説します。

オートタイプ

提供:LIMIA編集部

オートタイプは、自動で浴槽にお湯を貯めたり、追い焚きができるタイプです。たし湯はスイッチを押すことでできます。また、追い焚き配管の自動洗浄機能の有無は、メーカーや製品によって異なるので、あらかじめ確認しておきましょう。

フルオートタイプ

提供:LIMIA編集部

フルオートタイプは、自動のお湯はり、追い焚きに加えて、お湯の残量を感知して自動でたし湯を行ってくれる種類です。追い焚き配管の自動洗浄機能もフルオートタイプには搭載されているものが一般的です。また、メーカーによって異なりますが、リンナイの場合は人が入浴したことを感知して、ぬるくなったお湯を温めてくれる機能も搭載されています。

追い焚きができない電気給湯器の種類

電気給湯器のなかでも、追い焚きができる種類とできない種類があります。ここでは、追い焚きができない種類について解説します。

給湯専用

提供:LIMIA編集部

給湯専用の電気給湯器は、ガス給湯器の給湯専用と同様に、給湯のみができる種類です。浴槽にお湯を貯めるときには、手動で蛇口を開きます。設定の湯量に達するとお湯が止まり、その後は自分で蛇口を閉めます。

オートタイプ

提供:LIMIA編集部

電気給湯器にもオートタイプがありますが、パナソニックでは「セミオート」とも呼ばれており、メーカーによって呼び名が変わるので注意してください。オートタイプは、自動でお湯を貯めることができるのに加えて、リモコン操作でたし湯をすることができるのが特徴です。

追い焚きができる電気給湯器の種類

電気給湯器にも追い焚きができる種類があります。ここでは、追い焚きができる電気給湯器を紹介します。

フルオート

提供:LIMIA編集部

電気給湯器のなかでもフルオートのタイプは、自動での湯はり機能や自動追い焚き機能に加えて、お湯の量が減ったら自動でたし湯もできる種類です。お湯はりから保温、湯量の調整まで自動で行いたい人におすすめです。

給湯器の選び方

給湯器の交換・設置するときには、利用する家のタイプや必要な機能などから選ぶようにしましょう。ここでは、給湯器を選ぶときのチェックポイントを紹介します。

設置できるタイプで選ぶ

提供:LIMIA編集部

基本的には今ある給湯器と同じ種類の給湯器を選ぶようにしてください。もし、新しい給湯器を設置するときには、給湯器がマンションまたは戸建どちらに対応しているか確認しましょう。

例えば、戸建の場合には壁掛けタイプか据置タイプもしくは浴槽隣接タイプの3種類があり、マンションの場合にはパイプシャフト標準搭載タイプまたはパイプシャフト扉内設置タイプあるいは壁掛けタイプの3種類となります。

給湯器の給湯能力(号数)から選ぶ

提供:LIMIA編集部

給湯器の給湯能力(号数)は、1分間に出せるお湯の量(L)を表しています。例えば、1分間に16Lのお湯が出せれば16号となります。

また、給湯器は主に16号、20号、24号の3種類があります。複数箇所で使わないのであれば16号、大量のお湯が必要ない場合には20号、複数箇所で大量のお湯が必要なら24号がおすすめです。

設置している給湯器の号数の種類を見分けるときには、画像のように給湯器に貼られているシールから確認できます。号数は型番の頭の数字に表記されており、16号であれば「GT-168AW」の頭の数字16が号数となります。

追い焚き機能で選ぶ

オート

フルオート

自動お湯はり

追い焚き

自動たし湯

追い焚き配管の自動洗浄

入浴検知の自動追い焚き

追い焚き機能がついている給湯器は、ガスの場合はガスふろ給湯または給湯暖房熱源機(温水暖房付き給湯器)、電気の場合はフルオートタイプで追い焚きができます。

また、追い焚き機能には、オートタイプとフルオートタイプがあり、機能が異なるので上記の表を参考に選んでみましょう。

メーカーや値段で選ぶ

給湯器のメーカーによって値段や機能も異なります。好みのメーカーがあれば、メーカーから選ぶのも良いでしょう。また、予算に合わせて給湯器を選ぶのもおすすめです。

給湯器の修理や交換は専門業者に依頼しよう!

出典:ガス救fromおうちのアラート

給湯器の交換や設置をするときには、専門業者に相談してみましょう。

「ガス救fromおうちのアラート」では、国内の主要なメーカーの給湯器を取り扱っています。また、関東と関西に拠点があるので、地域密着型なのもポイント! 最短即日での工事も行ってくれることもあります。

公式ホームページのWebフォームから申し込みをすると、3,000円オフになるお得なサービスもあります。給湯器の交換・設置を検討している人は以下から利用してみてください。

▼ガス救の口コミは評判はこちらもチェック!

給湯器の種類に関するQ&A

提供:LIMIA編集部

Q1. 給湯器は主に何種類ある?

A. 大きく分けてガス給湯器、電気給湯器、石油給湯器の3種類がある

給湯器の種類を動力の種類から分けると、ガス給湯器、電気給湯器、石油給湯器の3種類があります。また、それぞれ省エネタイプの「エコジョーズ(ガス)」「エコキュート(電気)」「エコフィール(石油)」や、電気とガスを動力とする「ハイブリット給湯器」といった種類も販売されています。

Q2. 給湯器を選ぶコツはある?

A. 設置するタイプや号数、追い焚き機能の有無などから選ぶ

給湯器は基本的に今ついている種類と同じものを選ぶのがおすすめです。もし新たに交換・設置する場合には、家にあったタイプであるか、給湯能力(号数)は合っているか、追い焚き機能が必要かなどから選ぶようにしましょう。

給湯器に関連する記事もチェック

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年12月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。

  • 1783
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア