シロアリ対策にホウ酸は効果的?メリット・デメリットや業者の駆除方法を解説

シロアリ対策にホウ酸は有効なのか解説します。ホウ酸の特徴から、どんなシーンで効果的なのかを紹介。ホウ酸団子やスプレーなどを害虫対策に活用するアイデアもありますが、ホウ酸のメリット・デメリットを抑えて対策をすることが大切です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6202
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

シロアリ対策にホウ酸は使えるの?

  • 木材の防蟻目的には効果的
  • 早急な駆除が必要な場面では不向き

ホウ酸が害虫駆除に有効と考えられている理由は、人間と昆虫の体の構造の違い。

腎臓を持っている人・ほ乳類にとっては過剰摂取しなければ害は少ないですが、腎臓機能がない昆虫が摂取すると、体外に排出できないため死に至ります。

そのため、腎臓がないシロアリにもホウ酸は効果的と考えられており、シロアリ対策としてホウ酸が含まれている防蟻剤を使うことがあります。

しかし、すでにシロアリ被害が起きていて急いで駆除したい場面は注意。ホウ酸のメリット・デメリットを抑えてシロアリ対策に活用してみましょう。

LIMIA編集部
スタッフA
そもそもホウ酸とは?
ホウ酸とは、「ホウ酸塩鉱物」を精製させて作る自然由来の成分のひとつ。殺菌剤や防腐剤のほか、ホウ酸団子の材料としてゴキブリ駆除に活用されています。

※ホウ酸やホウ酸入りの駆除剤を使う際は、商品の使用範囲を守り、子どもやペットの接触や誤飲、火災などの事故に十分に気をつけてください。

シロアリ対策にホウ酸を使うメリット

  • 効果が持続しやすい
  • 木材の防腐効果が期待できる

シロアリ対策にホウ酸を活用することのメリットを紹介します。海外では、ホウ酸の性質を活かして、住宅の防蟻対策にホウ酸処理を施すこともあるようです。

効果が持続しやすい

ホウ酸には気体になりにくい、分解されにくいという性質があるため、長期的な防蟻効果が見込めるのがメリット。

害虫駆除業者がシロアリ駆除の際に使用する薬剤は、最大5年ほどで効果が切れてしまいますが、ホウ酸の場合は効果が長期的に続きます。

そのため、再処理が難しい壁や柱の内部の防蟻処理に使われることがあります。

木材の防腐効果が期待できる

木材に繁殖するカビや菌を放置してしまうと腐朽し、強度が低くなってしまう原因に。ホウ酸はカビや菌を抑える性質があることから、木材や木造家具が腐るのを防ぐのにも有効です。

海外では、木造住宅の土台や柱などに防腐・防蟻対策としてホウ酸処理を導入しています。

シロアリ対策にホウ酸を使うデメリット

  • 水に弱いため屋外で使えない
  • 効果が出るまでに時間がかかる

デメリットとして挙げられる点は主に3つ。シロアリ対策を行いたい場所や被害状況によっては活用しにくい場合があるのでチェックしておきましょう。

水に弱いため屋外で使えない

ホウ酸のデメリットは、水に溶けやすいこと。そのため、シロアリ被害に遭いやすいお風呂場やトイレ、湿気が溜まりやすい場所の対策としては効果を発揮しにくくなっています。

同じく、湿った地面や雨ざらしになる場所でも水によって成分が流れてしまうため、屋外の防蟻処理には不向き。

基礎周辺や外構などにシロアリ対策をしたい場合は別の薬剤を使った対策が必要です。

効果が出るまでに時間がかかる

ホウ酸は即効性が低いことが注意点。

ホウ酸が含まれたエサや木材をシロアリが持ち帰り、巣にいる仲間に分け与えることで効果を発揮するため、駆除できるまである程度時間がかかってしまいます。

そのため、シロアリの被害が広がっていて早めの駆除が必要な場合は不向きとなっています。

シロアリ対策は専門の駆除業者に相談するのがおすすめ

シロアリはひとつの巣に数千〜数万匹以上生息していると言われ、発見した際は巣ごと駆除する必要があります。

仮に自分で駆除しようとホウ酸団子を作っても、適切な場所への設置やシロアリが巣に持ち帰っているか自分でチェックするのは難しく、巣にいる全てのシロアリを必ず駆除できるとは限りません。

そのため、根本的にシロアリを退治したい場合には害虫駆除業者に依頼することをおすすめします。

業者が行うシロアリ対策は主に2種類

メリット

デメリット

バリア工法

・即効性がある ・広い範囲を対処できる

・臭いやアレルギーが気になる方は注意

ベイト工法

・臭いが少ない ・巣全体を駆除できる ・薬剤が飛散しない

・費用が高め ・効果が出るまで時間がかかる

バリア工法は、薬剤を被害箇所に直接散布する駆除方法で、柱に穴を開けて薬剤を注入する木部処理と、地中や地表に散布する土壌処理を行います。バリア工法は即効性があるため、早めに駆除したいケースに効果的です。

一方ベイト工法は、駆除剤入りのエサが入った容器を地面に埋めて、エサを巣に持ち帰らせることで巣ごと駆除する方法。臭いが少なく薬剤をまかないため、子どもやペットがいる家庭でも取り入れやすくなっています。

LIMIA編集部
スタッフA
業者選びに迷ったときは?
シロアリの被害や腐朽から住まいを守るためにつくられた「日本しろあり対策協会」が認定した薬剤や工法で対策を行う業者があるので、業者選びに迷った際は参考にしてみてください。

駆除・予防はシロアリ110番にお任せ!

シロアリ対策のために自力で床下や天井裏に入るのは危険性を伴うため、被害が広がる前に「シロアリ110番」に相談してみるのをおすすめします。

シロアリの被害状況を調査してくれるほか、「日本しろあり対策協会」の認定薬剤や工法で対処してくれるので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

シロアリ対策やホウ酸に関するQ&A

Q1. シロアリの駆除・予防にホウ酸は使える?

A. 防蟻目的としては有効と考えられています。

ホウ酸はカビや菌の増殖を抑える役割があり、長期的に効果が持続しやすいことから、木材の防腐・防蟻処理として使われることがあります。

Q2. シロアリ対策にホウ酸を使うデメリットは?

A. 即効性がないことや、水に弱いことなどが挙げられます。

ホウ酸は水に弱く即効性が低いため、シロアリが発生しやすい水まわりの対策や、早めの駆除が必要な場合には不向きです。

Q3. シロアリ対策にホウ酸を庭にまいたり土に混ぜるのはOK?

A. 水分や湿気のある場所では溶けてしまうため、屋外の使用は不向きです。

シロアリが生息しやすい湿った地中や雨ざらしになる外構などのシロアリ対策には向いていません。

シロアリ対策の関連記事はこちら!

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年12月)に基づいたものです。
※画像はイメージです。

  • 6202
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

害虫駆除・害獣駆除のデイリーランキング

おすすめのアイデア