床暖房でゴキブリが出るって本当?関連性と対策

この記事では「床暖房をつけると、ゴキブリが来る」という噂について調査。ゴキブリが来てしまう本当の原因や対策、床暖房とゴキブリの関連性をまとめました。有効なゴキブリの駆除方法やQ&Aも紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9817
  • 21
  • 0
  • いいね
  • クリップ

床暖房が原因でゴキブリが来るわけではない

提供:LIMIA編集部

床暖房が直接の原因となってゴキブリが来てしまうことはありません。ゴキブリが家に入ってくる理由は、以下の2つが考えられます。

  • 侵入口がある
  • 餌が豊富にある

ゴキブリは住みやすく餌が豊富にある環境を求め、5㎜程度のわずかな侵入口を見つけ民家に忍び込みます。床暖房にゴキブリを招く効果はありません。

床暖房で温まった部屋はゴキブリが住みやすい

  • 高温多湿
  • 散らかっていて餌が豊富
  • 隠れ場所が多い

床暖房にはゴキブリを引き寄せる効果はありませんが、冬であってもゴキブリが過ごしやすい暖かい環境を作ることが可能です。

もともとゴキブリがいる・また入ってきてしまった場合はゴキブリが繁殖しやすい条件を整えてしまいます。

そのため、床暖房の有無に関係なく、ゴキブリが入ってこないように対策をすることが重要です。

ゴキブリを家に入れない対策方法3つ

  • 【1】侵入口を塞ぐ
  • 【2】部屋を清潔に保つ
  • 【3】ゴキブリの隠れ場所をカバー

ここからは、ゴキブリが家に入ってこないようにする対策を3つ紹介。ゴキブリが出没しやすいポイントも紹介していくので、自宅のチェックを行いましょう。

【1】侵入口を塞ぐ

以下の箇所が、ゴキブリの侵入口になるといわれています。

  • 玄関・窓
  • 網戸やサッシの隙間
  • 換気口や排水口
  • 配管と床・壁の隙間

ゴキブリはその平たいボディを生かし、わずか5㎜程の隙間から自宅に侵入してきます。玄関や窓の戸締りに気を付けるのはもちろん、配管と壁の隙間や換気扇にも注意が必要です。

隙間を見つけたら、市販のテープやパテで塞いで対策しましょう。

【2】部屋を清潔に保つ

ゴキブリは高温多湿で、さらに不潔な場所を好みます。特にゴキブリの餌になる食べ物や人間の垢、髪の毛があるキッチン・トイレ・お風呂場などの水回りは特に清潔にしましょう。

まめに換気を行い、湿気を溜めないようにするのも重要です。

【3】ゴキブリの隠れ場所をカバー

  • ゴキブリ忌避剤を活用しよう

家具・家電の裏は暗くて狭く、温かいためゴキブリが営巣しやすい場所です。

壁と家具の隙間を広くして風通しを良くすると同時に、よく掃除をしてゴキブリが居づらい環境を作りましょう。観葉植物の土も湿っていてゴキブリの産卵に適しているので、家に置かない・または虫除け対策が重要です。

さらに、ゴキブリが苦手な香りや成分を含んだ忌避剤を設置すると寄り付きにくくなりますよ。忌避剤は、ゴキブリの侵入口近くに設置するのも効果的です。

ゴキブリが出てしまったときの対処法

実際にゴキブリが出てしまった場合の有効な駆除方法を紹介! 今のところは自宅でゴキブリを見ていないという人も、対処法を押さえてグッズを持っておくのがおすすめですよ。

市販のゴキブリ駆除グッズを使う

  • 叩き潰すのはNG

気軽に購入できる、市販のゴキブリ駆除グッズを活用するのがおすすめです。

叩き潰すとゴキブリの持っている雑菌や不潔な体液が周囲に飛び散るだけでなく、仕留めきれていないと「目を離したすきにいなくなっている!」なんてことも。そのため、なるべく薬剤を利用して駆除しましょう。

特徴

適したシチュエーション

注意点

ベイト剤(毒餌)

隠れたゴキブリ、また巣にいるゴキブリ全体に効果がある

ゴキブリを見逃した、家でゴキブリが繁殖している

完全な駆除には多少時間がかかる

スプレー殺虫剤

直接吹き付けてゴキブリを即駆除できる

ゴキブリと対峙しているとき

十分な量を吹き付ける必要がある

燻煙剤

隠れたゴキブリ、部屋にいるゴキブリ全体に効果がある

ゴキブリを見逃した、家でゴキブリが繁殖している

使用前は家具や家電・火災報知器を保護し外出、終了後はしっかりと換気する必要がある

スプレー、毒餌、燻煙剤の3タイプがあり、それぞれに特徴があります。状況に合わせて使い分けるのが◎。

熱湯や中性洗剤をかけても駆除可能

殺虫剤がないときは、熱湯や中性洗剤で代用することができます。熱湯は急激な温度差で、洗剤はゴキブリの呼吸を妨げて窒息させることで駆除します。

熱湯はコップ1杯ほど、中性洗剤はゴキブリを覆う程度の量を目安にかけると効果的です。

ゴキブリ駆除業者に依頼する

ゴキブリの数が多い場合やゴキブリ退治が苦手な人は、プロに依頼するのがおすすめ。

市販より強力な薬剤を利用して、家中に潜むゴキブリの駆除にあたってくれます。また、ゴキブリの侵入経路を調査して、封鎖工事も行ってくれるので、ゴキブリが入ってきにくい家をつくるサポートをしてくれます。

ゴキブリ駆除なら「害虫駆除110番」の利用がおすすめ

ゴキブリを見ないようにしたいけど、自分で駆除したくない!という人は、「害虫駆除110番」のゴキブリ駆除サービスの利用がおすすめです。

8,800円(税込)〜依頼でき、最短30分の無料診断も可能。害虫駆除のプロがスピーディーに対応してくれます。電話・メールでのご相談は24時間365日受付中のため、ゴキブリの駆除にお困りの人はまずは気軽に事前見積もりのご相談をしてみてはいかがでしょうか。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。"

床暖房とゴキブリに関するQ&A

Q. 床暖房があるとゴキブリが出やすくなる?

A. 関係はありません。

床暖房自体にゴキブリを引き寄せる効果はありません。床暖房のメリット・デメリットを踏まえて、導入を決めましょう。

床暖房のメリット

・床から効率よく部屋を温められる ・掃除の手間が少ない ・火傷の心配がない

床暖房のデメリット

・初期費用がかかる ・メンテナンス費が高額 ・光熱費が高い

ただ、冬でも温かい環境はゴキブリが繁殖しやすい条件の1つのため、ゴキブリが入ってこないように対策するのが重要です。

Q. ゴキブリ対策はどうしたらいい?

A. 以下の3つを試してみましょう。

  • 【1】侵入口を塞ぐ
  • 【2】部屋を清潔に保つ
  • 【3】ゴキブリの隠れ場所をカバー

ゴキブリ対策には、侵入経路を塞ぐのが第一! 換気扇や排水口などの細かい隙間もネットを張ってブロックしましょう。また、ゴキブリが住みにくいよう、食べ残しやチリ、ホコリを含む餌を徹底的に掃除。隠れ場所になる家具・家電の裏は広めにスペースを作りましょう。ゴキブリ忌避剤を撒くのも効果的です。

※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年8月)に基づいたものです。
※一部の画像はイメージです。

  • 9817
  • 21
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

害虫駆除・害獣駆除のデイリーランキング

おすすめのアイデア