中古住宅の和室リフォーム・壁はじゅらくで塗り替えて天井は「木目調クロス」を張替えました 中古・戸建て住宅「和室の壁と天井」をリフォームしました。古いうぐいす色の塗り壁が明るい壁の空間に。天井は「木目調のクロス」をはりかえ、美しくリノベーションされました。本物の天井板と見間違るほどの出来栄えです。 大阪・武居左官 -takesue sakan- 2900 10 更新:2018年02月21日 公開:2018年02月21日
新築マンション。洋室 天井を「珪藻土リフォーム」して雰囲気が変わった♪ 大阪・堺 新築マンション。お部屋内 天井の「珪藻土リフォーム」を紹介です。 洋室 天井をグリーン系と ピンク系で塗りました☆ 大阪・武居左官 -takesue sakan- 5540 20 更新:2016年09月15日 公開:2016年09月15日
古民家カフェみたい。お部屋によって色を変えた珪藻土壁。 平屋住宅の「塗り壁リフォーム」を 紹介します。ダイニング・洋室・和室を珪藻土(けいそうど)で リフォーム。元の壁は 綿壁(わたかべ)でした。和室とダイニングは 壁の色を変えてリフォーム☆ オシャレな 古民家カフェのようなアフターに変身し、お客様も喜んでおられました。 大阪・武居左官 -takesue sakan- 11056 29 更新:2016年08月21日 公開:2016年08月21日
神戸の洋館 トイレ空間を「珪藻土」でリフォーム。珪藻土には 気になる臭いや、調湿コントロールなどの長所がある。 築90年以上 神戸の洋館。そのトイレ壁と天井を「珪藻土」で リフォームしました。 珪藻土には 調湿や消臭などの機能性が あります。お部屋の雰囲気を変える デザイン性もありますが、塗る箇所によっては その機能性を生かせます。 大阪・武居左官 -takesue sakan- 4114 11 更新:2016年08月17日 公開:2016年08月17日
お部屋のリビング壁。アクセントとして「土壁」で塗ると、モダン。 マンション リビング壁のリフォーム。一面の壁のみ「土壁」で塗り、オシャレな空間になりました。グッと雰囲気が変わります。 大阪・武居左官 -takesue sakan- 5856 9 更新:2016年08月16日 公開:2016年08月16日
宇宙色にリフォーム★マンションの天井を珪藻土で。 マンションリフォームの話です。子供部屋の天井を珪藻土で塗り替えました。 大阪・武居左官 -takesue sakan- 3765 10 更新:2016年08月15日 公開:2016年08月15日
「桜色の珪藻土」でリフォームした和室。 大阪・八尾の戸建て住宅。 元はジュラク壁でした。 嫁いだ娘さんが、実家の和室をリフォームご依頼。 桜色で可愛い、優しい和室空間に変身しました★ 大阪・武居左官 -takesue sakan- 1900 12 更新:2016年06月22日 公開:2016年06月22日