家の中に家!?築16年のマンションリフォーム。 築16年のマンションで、バルコニーに3室面したワイドスパン。玄関前ポーチとテラス・広い専用庭が特徴の物件です。このリフォームの最大の特徴である三角屋根の小屋は、天井の高さを確保できたからこそ作れました。また、予算を抑えるために、ご自身でできることはDIYで仕上げています。収納をウィンドスルークロゼットにすることで、風の通り道も確保しています。 エコミックススタイル 1371 16 更新:2016年11月30日 公開:2015年12月11日
マンションに2つの風の通り道を。築31年のリノベーション物件。 自然素材・風通し・温熱環境などにこだわった住まいにしたい。そんな要望から中古マンションを購入しリノベーションを行いました。LDKと和室を一体化し、開放感のある空間を演出しました。そして、ほぼ間仕切りを無くした空間に「LDK~廊下~納戸」、「LDK~キッチン~洗面室~子供部屋」と風の通り道を2経路をつくりました。床は無垢材、壁は竹炭ケナフクロスと珪藻土、サッシも内窓をつけることで心地よい住環境を実現しています。 エコミックススタイル 988 10 更新:2016年11月30日 公開:2015年12月11日
自然素材の採用で生まれ変わった築31年のマンション JR巣鴨駅から徒歩2分、築31年のマンションのリノベーションを行いました。既存のベッドルームを撤去し、対面式のある開放的なLDKを実現。写真正面は、壁を利用して仕事や勉強ができるデスクスペースを設置。床にはヒノキの無垢材を用い、クロスも調湿性のあるものを使用している。自然素材の心地よさを感じながら、家族が健やかに暮らせる空間を造りました。モデルルームとしてご覧いただけますので、ぜひ一度お立ち寄りください。 エコミックススタイル 2166 15 更新:2016年11月30日 公開:2015年10月05日