メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 建築士・建築デザイナー
    4. 石川淳建築設計事務所
    spacialist icon professional icon

    石川淳建築設計事務所

    72239 4319
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    好きなデザインの洋服を着ると素敵な気分になるように、素敵なデザインの家で暮らす生活はとても楽しく豊かな気持ちになるものです。
    そのような住宅を作りたいと考えています。
    • 13 アイデア
    • 336 フォト
    • 0 フォロー
    • 146 フォロワー
    • いいね!
    1. 狭小でもピアノ室のある家 建物探訪で放送!

      ピアノ室のあるイエ型のシンプルな住宅で、令和元年5月4日に建もの探訪で放送予定です。 外観はミニマルでちょっと可愛らしいデザイン。アーチ型のポーチから入ると、スキップフロアを生かしたコンパクトな空間が広がります。 1階にピアノ室・主寝室・床下収納 2階に子供室・LDK・書斎 屋上にバルコニー これらを1000万円代の工事費で20坪の中に納めた盛りだくさんの家です。

      石川淳建築設計事務所
      • 2035
      • 18
      更新:2019年04月26日  公開:2019年04月09日
    2. 東京で建てた小さな三角屋根の家 OUCHI-42

      東京都で完成した狭小住宅です。 犬や猫と暮らすために、リビングの床をモルタル仕上げにしたいというご希望でした。小さな家ですが、吹き抜けを採用して明るい室内を作り上げました。

      石川淳建築設計事務所
      • 620
      • 10
      更新:2019年02月19日  公開:2019年01月29日
    3. 美しい二世帯住宅の作例3題まとめ3

      二世帯住宅作例3題の第三弾です。 実家を建て替えて二世帯にした家や敷地内の母屋をリノベーションし、子世帯の住戸を増築した家など色々なパターンや組み合わせがあります。 それらをシンプルデザインの住宅として完成させた実例です。 ただの二世帯住宅ではなく「美しい空間を獲得した家」を集めました。

      石川淳建築設計事務所
      • 2481
      • 15
      更新:2019年02月19日  公開:2018年09月18日
    4. 美しい二世帯住宅の作例3題まとめ 2

      二世帯住宅作例3題の第二弾です。 家族の距離感を感じて作る個別設計こそが2家族が仲良く暮らすカギです! さらにシンプルでミニマルデザインに仕上げた「美しい空間や外観」で親世帯のニーズと子世帯の要望を上手に取り入れて全員納得の家ができあがります。 今回も3つの例をまとめました。

      石川淳建築設計事務所
      • 2623
      • 10
      更新:2019年02月19日  公開:2018年08月24日
    5. 美しい二世帯住宅の作例3題まとめ

      二世帯住宅には実家の土地を活用したり工事費を世帯間で分割したりとメリットがあふれています。ここでは二世帯住宅を「美しい二世帯住宅」というキーワードでまとめてみました。まずは3つの例をご紹介。 完全分離型から玄関を共用にするもの、2.5世帯で一つのハコを共用にして暮らす物まで様々で、それぞれの家族の二世帯間の距離感を絶妙に取り入れてながら、「美しい住宅建築」として作り上げた家々です。

      石川淳建築設計事務所
      • 4359
      • 15
      更新:2019年02月19日  公開:2018年08月10日
    6. 斜め窓で眺望もプライバシーも確保した家 OUCHI-06 (神奈川)

      神奈川県に完成した斜め窓を取り入れた住宅。 敷地は北斜面の造成地で、丘陵地の一角にあります。近隣には公園の桜があり、遠方には遊園地の観覧車も見る事ができる景色の良い場所です。 眺望の良い最上階にリビングダイニングを配置。そこからの眺めを楽しむ事ができ、外部からはプライバシーを守るため、窓を細長くし、さらに斜めに取りつけることにしました。これにより、部屋の足元には谷間の方向、目線の先には公園の桜、上方には青空と、多くの眺望を獲得することができました。 また、階段に沿って二列目の斜め窓を設け、階段の上り下りにも景色を楽しめるように計画しました。 渡辺篤史の建もの探訪でも放送されました!

      石川淳建築設計事務所
      • 2940
      • 12
      更新:2018年08月24日  公開:2018年07月24日
    7. 旗竿敷地でも自然光あふれる家を実現! 天窓と中庭と高い天井の2階リビングで解決(さいたま)OUCHI-21

      埼玉県に完成した旗竿敷地に建つ木造住宅です。 敷地は2m巾で接道した旗竿敷地で、お施主様の希望は小さな中庭があり、室内の床仕上げをモルタル土間としたい事、浴室をワンルーム的に広く取りたい事、愛犬の留守番が快適にできるようなプランであること、等でした。外観は石川淳のデザイン特徴であるオウチ型をご希望いただき、シンプルな外観はオウチシリーズと同じ仕様で設計しました。 玄関ドアを入ると小さな、前庭(外部)があり、そこからアトリエ、寝室、浴室、と配置し、明るい2階にリビングダイニングを配置しています。

      石川淳建築設計事務所
      • 2284
      • 4
      更新:2018年08月02日  公開:2018年07月13日
    8. 巾狭の敷地をスキップフロアで克服!建築家と建てた箱型の住宅「ハコノオウチ01」(東京中野)

      住宅密集地の中で巾5m奥行き20mの細長い敷地での住宅建築です。 1階には銅版画家の奥様のためのアトリエを作り、2階に住居を配置した住宅です。 シンプルなハコ型にデザインし「ハコノオウチ」という名前で雑誌発表を行いました。 アトリエの天井高さを3mと高くとり安定した光が入るようにしました。また、2階はスキップフロアとし、中間階に広々と収納室を作り、その上をダイニングとしました。  浴室の上を屋上テラスとし、住宅密集地ので隣家に囲まれながらも明るく光に満ちた住空間を実現しています。 完成後は「渡辺篤史の建もの探訪」で放送されました。(2012年4月6日放送)

      石川淳建築設計事務所
      • 3120
      • 8
      更新:2018年07月26日  公開:2018年06月28日
    9. 鎌倉の店舗付き住宅/建築家と建てた家

      鎌倉駅の近くの店舗併用住宅です。 外観は隣りに建つ黒い木目仕上げのコーヒーショップの建物と対比を効かせた白いシンプルなカタチをご希望し設計依頼を頂いた事から、石川淳建築設計事務所らしい切妻のシンプルなイエ型デザインの住宅としています。 外壁の特徴の店舗窓に取りつけられた「門扉」はこの地に有ったお屋敷の門扉のレプリカで、有名漫画家さんでいらした今は亡き先代様がデザインをした物です。2階はご一族のみなさんの別荘的なプライベート空間で、鎌倉の花火を見渡せる屋上ベランダがあるリビングからはプールや桜の木も見下ろせます。また、1階と2階の間にある納戸には漫画元画の資料などが収納できるスペースも併せ持ちます。 1階はオーナーさんの店舗でチーズ専門店ポルタムさんが入っています。

      石川淳建築設計事務所
      • 3952
      • 9
      更新:2018年07月26日  公開:2018年06月15日
    10. 鳥取のミニマルデザインの家/建築家と建てた家

      敷地は鳥取県鳥取市の静かな山間部にある新しい造成地の一角です。 日当たりと眺望を確保するため2階にリビングダイニングを設けました。 家族がいつもリビングを通って生活するように、玄関は2階のリビングに面してつくり、1階から外部階段で2階の前庭にアプローチしてから室内に入るという動線計画にしています。 2階の前庭は防犯性も高く、お子さん達の恰好の遊び場になっています。 ミニマルデザインの外観はシンプルでありながら個性を放っています。

      石川淳建築設計事務所
      • 2814
      • 7
      更新:2018年07月26日  公開:2018年05月29日
    11. 東京の世田谷で地下室のある家/建築家と建てた家

      狭い敷地の多い都内で、地下空間を有効利用した家を作りました。外観デザインもシンプルでミニマルに仕上げています。

      石川淳建築設計事務所
      • 3238
      • 15
      更新:2018年07月26日  公開:2018年03月20日
    12. 建坪13坪の狭小二世帯住宅/建築家と建てる家 OUCHI-01 (東京)

      狭小敷地での立て替え二世帯住宅1階に親世帯、2階に子世帯を配置し、それぞれのリビング同士が気配を感じられるように「にじり窓」を室内に取り入れました。また外観はシンプルな白い「オウチ型」とし、道路面には窓を少なく、また南面には窓を十分にとり、明るい室内を実現しました。 また天窓からは反射光を取り入れ、バウンド光により室内のどこにいても十分な照度を確保しています。

      石川淳建築設計事務所
      • 2928
      • 21
      更新:2018年07月26日  公開:2016年04月01日
    13. インナーバルコニーのある井の頭の家 OUCHI-25

      東京都に完成した旗竿敷地に建つ木造住宅です。 接道幅2mの通路は、黒の木塀で落ち着きのあるアプローチに仕上げました。 石張りの玄関ポーチを入ると吹抜の玄関ホールが出迎え、そこから2階のリビング空間へ階段を上ります。 周囲を隣家に囲まれた旗竿敷地であることから、2階のリビングは天窓と広いインナーバルコニーから採光する計画としており、全開サッシュを開け放てばリビングと半屋外のバルコニーが開放的につながります。 リビングとバルコニーの1m程度の段差の間からは玄関ホールへの光を落とすスペースとして機能し、またバルコニーを使わないときも「景色」として見上げて楽しめるように段差を使って演出しています。

      石川淳建築設計事務所
      • 1594
      • 12
      更新:2018年08月24日  公開:2016年03月31日

    お問い合わせ

    • 0339500351
    • 相談する

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • 建築士・建築デザイナー
    • 注文住宅、
    住所
    • 〒1650023
    • 東京都中野区江原町2丁目
    • 31-13第一喜光マンション106
    対応エリア
    日帰りできる全国
    実績のある県・宮城・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・長野・山梨・石川・静岡・愛知・鳥取・島根・長崎
    営業時間 / 定休日
    9:00〜17:30 / 土日・祭日
    資格・免許
    一級建築士事務所
    所属団体
    東京建築士会

    フォロー

    まだフォローしたユーザーがいません
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 建築士・建築デザイナー
    4. 石川淳建築設計事務所

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • コンテスト
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 専門家の方へ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • プレスリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.