メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 片付け・収納
    4. はやし あき
    spacialist icon professional icon

    はやし あき

    729450 7392
    大阪の整理収納アドバイザーです。
    10年以上の建築士歴を活かして
    お片付けとインテリアでつくる楽しい暮らしを提案しています。

    整理収納アドバイザー1級
    親・子の片付けインストラクター1級
    1級建築士
    インテリアコーディネーター
    • 17 アイデア
    • 12 フォト
    • 4 フォロー
    • 119 フォロワー
    • いいね!
    1. カゴ選びでこんなに違う!カウンターのごちゃつきをスッキリ見せるコツ

      リモコンや文具、お薬などでごちゃごちゃになりがちなカウンター。どんなカゴにまとめればスッキリ見えるのか、ご紹介します。

      はやし あき
      • 3722
      • 28
      更新:2020年01月22日  公開:2020年01月22日
    2. 【比べてみました】亀の子スポンジ/セリアのキッチンスポンジ

      愛用の『亀の子スポンジ』とセリアで見つけた『水キレの良いキッチンスポンジ』。 似ていたので比較してみました。 あわせてスポンジの消毒方法と使用後の再利用方法をご紹介します。

      はやし あき
      • 3675
      • 6
      更新:2019年12月08日  公開:2019年12月08日
    3. 賃貸もOK!使いやすい玄関収納5つの工夫

      限られた空間だけど、いろんなものを収納しておきたい玄関。 お出かけの際にさっと取り出したいものも多いですよね。 わが家の玄関で、使いやすく工夫している収納を5つご紹介します。

      はやし あき
      • 85165
      • 1005
      更新:2019年10月31日  公開:2019年10月31日
    4. 100均のみ2000円で叶う!ハロウィンテーブルコーディネート

      ご家族やお友達との楽しいパーティ、テーブルコーディネートで盛り上げませんか? ALL100均、予算2000円(税抜)で考えました! 紙皿や紙コップ・画用紙や折り紙を使っているので、後片付けも簡単、小さなお子さんがいても気兼ねなく楽しめます♪

      はやし あき
      • 1828
      • 9
      更新:2019年10月03日  公開:2019年10月03日
    5. サイズ自在!【セリア】ワイヤーラティスでつくるコの字ラック

      おもちゃはいろんなサイズがあり、立てたりカゴに入れたりできるオープンな棚は収納するのにとっても便利! でも、小さなおもちゃは上に空間ができるため、積んでしまいがち。 すると使いにくく、戻しにくくなってしまいます。 そんなとき『コの字ラック』が便利なのですが、なかなか欲しいサイズのものが見つかりません。 そこでセリアのワイヤーラティスを使って自作してみました。 サイズも自由自在で工具いらず、しかもとってもリーズナブルで簡単にできる! おすすめのコの字ラックです。

      はやし あき
      • 30513
      • 410
      更新:2019年09月08日  公開:2019年09月08日
    6. 子どもの作品やおもちゃにも!IKEAのSKUBB「収納ケース」

      IKEAのSKUBBシリーズ。 衣類だけでなく、軽いものならいろんなものを収納できます。 子どもの作品やおもちゃも入れている、わが家のIKEAのSKUBB「収納ケース」の使い方をご紹介します。

      はやし あき
      • 23195
      • 198
      更新:2019年08月10日  公開:2019年08月10日
    7. 編まずにかんたん♡Tシャツヤーンタペストリーの作り方

      100均のTシャツヤーンを使ったタペストリーです。 編まずに通していくだけなので、とっても手軽にできます♪ 簡単なので、お子さんと一緒に作っても楽しいと思います。

      はやし あき
      • 18732
      • 47
      更新:2019年06月29日  公開:2019年06月29日
    8. サイズバリエーション豊富!オススメの100均収納ボックス3選

      たくさんの種類がある100均ショップの収納カゴ。 どれを選べばいいのか迷いませんか? 整理収納アドバイザーがオススメの収納カゴを3種類、サイズ一覧付きでご紹介します。

      はやし あき
      • 40663
      • 725
      更新:2019年06月07日  公開:2019年06月07日
    9. 100均材料でカンタンにできる☆可愛い「タグ」の作り方

      中身をわかりやすくするためにカゴやボックスに付ける「タグ」。 なかなか気に入ったものが見つからないので、作ってみました。 100均材料だけで、とっても簡単にできます♪ 子どものお片付けにも役立ちます!

      はやし あき
      • 22688
      • 151
      更新:2019年04月15日  公開:2019年04月15日
    10. 取り入れるだけでぐっとおしゃれに♪無印良品「アカシア深皿」のいろいろな使い方

      無印良品の商品の中でも、お気に入りなのがアカシア食器です。 特に「深皿 約直径24×高さ5cm」は大きさも深さも絶妙で、お皿としてだけではなくいろんな用途に使っています。 取り入れるだけでぐっとおしゃれになる、アカシア深皿の使い方をご紹介します。

      はやし あき
      • 31387
      • 61
      更新:2018年09月30日  公開:2018年09月30日
    11. もし外出時に被災したら…持ち歩く「防災ポーチ」

      わが家でも防災リュックを用意していますが、外出先で被災したら持ち出せるとは限りません。 そこで少し遠出するときには、いざという時のために「防災ポーチ」をもっています。 防災時だけでなく、普段から役に立っていますよ!

      はやし あき
      • 45215
      • 377
      更新:2018年08月29日  公開:2018年08月29日
    12. 奥行はこう使おう!冷蔵庫内の収納方法

      冷蔵庫って奥行きが深くて、奥のほうの食品を忘れてしまったり、取り出しにくかったりして上手に使うのが難しいですよね。 冷蔵庫内をうまく使うにはどう考えればいいかをご紹介します。

      はやし あき
      • 105475
      • 654
      更新:2018年08月21日  公開:2018年08月02日
    13. 梅雨の洗濯に役立つ♪部屋干しおすすめアイテム

      梅雨の時期は部屋干しの機会が増えますが、洗濯ものが乾きにくかったり、臭いが気になったりします。 わが家で使っている部屋干しにおすすめのアイテムをご紹介します。

      はやし あき
      • 56740
      • 151
      更新:2018年06月23日  公開:2018年06月23日
    14. 100均材料だけ・工具不要!簡単キャスター付き紙袋収納の作り方

      セリアで購入できる材料のみで紙袋収納をつくりました。 これまで紙袋を大きな紙袋に入れて収納していましたが、中身が見えないので増えすぎてしまったり、いざ使おうとするといい大きさの紙袋がなかったり…。 サイズ分けしていても、ぐちゃぐちゃになってしまっていました。 そこで ●ひとめ見てどんな紙袋があるかわかるようにする ●出し入れしやすい形にする ●サイズ分けできるように仕切りをつくる ●キャスターをつける という条件で考えてみました。 ・・・・・・・・・ 製作費 648円 製作時間 約30分程度 ・・・・・・・・・ 工具も不要で簡単にできます♪

      はやし あき
      • 27190
      • 198
      更新:2018年05月30日  公開:2018年05月30日
    15. 100均♪フェイクフラワーを可愛く飾ろう

      暮らしを彩るお花。 生花がいちばんなのですが、陽の入らないスペースに飾りたいときや、お花のお世話をする時間がとれないときには、フェイクフラワーも素敵です。 100均ショップでもたくさん販売されているフェイクフラワーを可愛く飾る工夫をご紹介します。

      はやし あき
      • 28484
      • 595
      更新:2018年03月21日  公開:2018年03月21日
    16. ここを変えればうまくいく!散らかりにくい整理収納のポイント①

      「本や雑誌をお手本に整理してもうまくいかない…」 「片付けてもすぐに散らかってしまう…」 お片付けが苦手だった以前のわたしはそうでした。 整理収納を勉強し、自分のおうちを片付け、 いろんなおうちのお片付けのお手伝いをさせていただいて、 ここを変えればうまくいく!というポイントがわかってきました。 どんなポイントに気を付けて、 どう変えればうまくいくのか。 事例をあげてご説明します。

      はやし あき
      • 16040
      • 187
      更新:2018年02月16日  公開:2018年02月16日
    17. 「あれ買うの忘れた」をなくしたい!100均材料でつくる日用品の在庫管理表

      お買い物から帰宅して「あ~、あれ買うの忘れた…」ということ、ありませんか? これがよくある私は買い忘れをなくすため、日用品のストックを1か所にまとめて収納し、100均のホワイトボードで在庫管理表をつくりました。 在庫管理表の作成時間は約1時間半程度。 これで買い忘れがぐっと減りました!

      はやし あき
      • 138092
      • 2299
      更新:2018年02月03日  公開:2018年02月01日

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • 片付け・収納
    資格・免許
    整理収納アドバイザー1級
    親・子の片付けインストラクター1級
    1級建築士
    インテリアコーディネーター

    フォロー

    • 瀧本真奈美
    • akiko maeda
    • 整理収納アドバイザー 井上知恵子
    • ジュンコ|おうち作りカウンセラー
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 片付け・収納
    4. はやし あき

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.